スカイステージで今日放送された「素敵☆夢のひととき」鳳月杏編。

2017年4月に放送された番組のようですね。


当時花組生になって2年のちなつちゃん(鳳月杏)が月組組長すーさん(憧花ゆりの)を迎えて京都の太秦映画村を訪れ、扮装して映画村を楽しんだり、どっしり座ってお互いのいろいろな話を聞かせてくれて興味深かったですおねがい


ちなつちゃん、ハスキー声でしたけれどこの時風邪気味だったのかしら❔



ちなつちゃんが組配属の時からずっと見守って応援していたすーさんのお言葉から、ちなつちゃんの魅力がストレートに伝わってきましたラブ

下級生時代、自分では必死で考えているのに周りからは本当にボーッとしていたり覇気がないように見られて損なタイプだったちなつちゃん、、、

すーさんは、沈んでいるちなつちゃんに「とにかくカッコいいからもっと自信をもって!」と励まし続け、「ボーッとしているように見えるけれど、実はイメージしているものは凄く勘が良くて、ただそれを表現する勇気と自信がない」と何とかちなつちゃんの良さを引き出してあげたいと思われていたとのこと。

ちなつちゃんの魅力は
「自分を常にみつめていて、他と比べずに自分の思っていることを完成させようとしているところ」と仰って、素敵な表現だなぁと嬉しくなりましたキラキラ

徐々に周りに理解され認められて、秘めていたエネルギーが花組に組み替えになって弾けて、本当にスゴイ男役さんになったのだなぁラブラブ

いつも思うのですが、ちなつちゃんってお話する相手がどんな方でも話し方やテンションが変わらないなぁ〜〜ってほっこり

相手の話にじっくり耳を傾けた上で自分のこともゆったりと話す…全然押しつけがましいところもなく、だからと言って遠慮したり卑下したりもせず、聞いていて心地よい塩梅^_^
あれ?みりおちゃんに思っているのと一緒だ😆

すーさんとちなつちゃんお2人ともちょっとテンション低めに終始ホワホワ〜としていて、お2人の信頼関係が感じられる空気感でした。

すーさんだろうと、みりおちゃんだろうと、同期だろうと下級生だろうと…私が感じるちなつちゃんはゆったり、おっとり、いつも同じラブ
人って相手によってどうしても話し方や対し方を無意識に変えてしまいがちなのに、さすがちなつちゃん、、、

でも舞台挨拶の時は早口
スターダムの時、出島の時、結構早口で、
ちなつちゃんってこんなに早口だった⁈と発見でしたキラキラ
滑舌が良く淀みなく、素晴らしかった!


Brilliant Dreamsという超面白かった番組で、共演されていた花組下級生たちが言っていたように、だからちなつちゃんには色々聞いてもらいたくなったり人が自然と集まるのですね。



みりおちゃん(明日海りお)は何かの対談の中で、下級生のちなつちゃんの歩き方が偉そうだったと言っていましたねウシシ自分が注意しないと上級生に怒られちゃうと注意したけれど直らなかったって。

同期のたそさんは現在連載中エッセイでちなつちゃん予科生時代の、運動会椅子取りゲームで優勝宣言した大物感漂うちなつちゃんのエピソードを暴露されました(笑)

想像を掻き立てられる色々な素顔と、
舞台では何かのスイッチが入ったかのように他の人では真似できない役者になられるギャップがやはり一番の魅力ハート


いつになるかわからないけれど、次の月組公演の舞台を楽しみに待っています照れ