だいぶ前に観て💿保存していたのですが、昨日スカステで放送されていたのをまた録画して観ましたニコニコ

みりおちゃん(明日海りお)が今話してみたい人として ちゃぴ(愛希れいか)をリクエストして、たっぷりトークを聞かせてくれたスカイステージ・トークリクエストDX✨



これは2017年10月初旬、みりおちゃんは『ハンナのお花屋さん』公演直前、ちゃぴは月組『ALL FOR ONE』東京公演中に放送されたようです。

冒頭「明日海りおさんにリクエストして頂いて光栄です」と照れ笑いする ちゃぴに向かって 
みりおちゃん ^_^
お忙しいでしょうに…」(自分は⁈笑)
大先輩からいろいろとお聞きしたい…」とか
「なかなか話す機会がないから職権乱用…」とかラブ

2009年「ラストプレイ」新公のとき、研1のちゃぴが仕事をしているところをみりおちゃんがのぞいたという話では、ご自分のこと「ぅわ!いやらしい〜〜」とか(笑)
最初から笑えました爆笑


いいですね〜〜
このゆるゆるほんわかリラックスムードハート
見ているだけで肩の力が抜けて、心が和みます。

それに、もう歴が長い男役トップスターとトップ娘役とは思えないフレッシュな一生徒感✨
きっと月組で切磋琢磨されていた頃のお2人の関係性に戻られているのですね…


お互いの印象(月組下級生時代)は
ちゃぴ→みりお「綺麗な人だなぁ」 
                                  そりゃそうよね🥰
みりお→ちゃぴ「可愛い男役さんだなぁ」
                            見てみたかったなぁ😍


ちゃぴは研3で娘役に転向されてすぐに、みりおちゃん単独バウ初主演『アリスの恋人』で相手役を務められて、その時の話が沢山出ました。

ちゃぴは役柄同様、とにかくお稽古でもよく泣いていたと、、、
そして、学校時代はお芝居に苦手意識があったちゃぴが、みりおちゃんの心を大切にして心でキャッチボールをするお芝居を通して、この公演で初めてお芝居が好きだ!と思えたとのこと
みりおちゃん、意外だと驚いていましたおーっ!


ちゃぴが、終始自然体で安心して饒舌に話されていて、みりおちゃんも、ふんふんと楽しそうに聞いて、本当にちゃぴのことを愛しくみつめて懐かしそうに色々話される様子は、とても微笑ましかったです照れ


何より、みりおちゃんが、役者としてちゃぴのことを尊敬しているという気持ちが溢れ出ていましたね☺️


「素直で気持ちとお芝居がちゃんと連動しているから(一緒にお芝居していて)楽しかった!
追加されたお芝居が自然とスンナリ入ってきた」
「ちゃぴのお芝居の引力がすごい」
「ズドーンとちゃぴの芝居の世界に落ちちゃう…」
「真咲さんとちゃぴがキラキラしているから私もキラキラしなくちゃな〜」 
 「(ちゃぴとお芝居するなら)何でもいい…」
「二人芝居をやってみたい」
などなど、、、キラキラ

まだまだちゃぴのこと褒めまくりでしたブルー音符



みりおちゃんが組み替え発表前日にちゃぴに話しかけようとしても、ちゃぴが「やだ‼︎」と言って聞いてもらえなかった(ちゃぴはみりおちゃんがプロデューサーに呼ばれたのを見ていたから気づいていた)というエピソード、、、

ちゃぴの、みりおちゃんに対する愛情表現が可愛すぎますハート


舞台人としてお互い尊敬し合っているのはもちろんのこと、素の人間としての感性も波長も合っている雰囲気が伝わってきました。
元々男役だったからこそ、より気持ちが分かり合えるのかな。

with5月号でみりおちゃん、一番気になるものが""、魅力を感じないのは 表現が単調であったり、これみよがしであったりするもの と語られていましたね。
この2年半も前のトークでの ちゃぴとのやり取りを聞きながら妙に納得、、、胸にストンと落ちましたほっこり


お2人とも、トップとしての品格がありながらとても謙虚。多彩な表情を持ち、まだまだ尽きぬ魅力と可能性を感じさせるオーラ…
人の話をじっくり聞いて自分に生かしながら、的確に自分の意見も伝えられ、発っせられる言葉はまっすぐで温かい。。。


残念ながら、みりおちゃんとちゃぴが月組で一緒だった時代は私が宝塚ファンになる随分前のこと💦
お2人のお芝居、生で観てみたかった!


いつかまた、お2人が同じ舞台に立つ日が来るといいなぁ💫と心から願いますおねがい