久しぶりに花組2017年公演『はいからさんが通る』を観ました

この作品は、だいぶ前の記事「鳳月杏さんとの出会い」にも書きましたが、私がちなつちゃん〔鳳月杏〕にググッと惹かれるようになった記念の作品であります

2年前にスカステで観たときはまだ宝塚ファン歴研1のホヤホヤでした🐣
やはり今の方がキャスト全員の顔と芸名が一致するので、「これはダレ?」と気が散ることもなく、それどころか一人一人に思い入れも増えて、いろいろな意味で楽しめます。
2017年10/7〜10/15まで日本青年館で行われた外箱公演で相当なチケット難だったそうですね。
みりおちゃん(明日海りお)率いるチームは10/9〜10/29まで赤坂アクトで『ハンナのお花屋さん』
悔しいことに、この頃みりおちゃんファンになって日が浅く、まだ生観劇出来ていない頃でした😭
花組の約半分とはいえ多才なメンバーが勢ぞろい✨
キャスト皆がぴたりとハマりすぎて心が踊りました。
そして、どのキャストにもその時々で素直に感情移入できる…こういう作品って、私的にはあまりないかもしれません

れいちゃん(柚香光)、、、
まさに「伊集院忍はいた…柚香光である。」🌟
れいちゃん(柚香光)ファンの友人は、伊集院少尉でれいちゃんにやられた~と言っています😁
きっと同じような方多いのでは(^.^)
歌のキーも合っていてよかった…
華ちゃん(華優希)、、、
紅緒が興奮して話すところは台詞が聞き取りにくいなと思うところがありましたが、お芝居は自然で好きです。お転婆で可愛いヒロインがピッタリ❤️
ちなつちゃん、、、

もう私が書くと薄っぺらくなりそうですが…完璧

それにしても、、、
はぁぁ…切ない
〔←冬星さん目線〕

紅緒を抱き寄せて「全部…忘れさせてやる」って

思い切ってそこまで言ったのに




私が言われたい。
マイティ(水美舞斗)鬼島軍曹、ワイルドでかっこよかった!ピリッと空気が引き締まる感じです。
ほのかちゃん(聖乃あすか)蘭丸、美しい〜
大劇場公演でのお2人の進化したそれぞれのお役も楽しみにしています。
何と言っても凄いインパクトだったのは、たそ(天真みちる)の車引きの牛五郎

この時たそは地毛の髪型も角切りにして役になり切っていたとか。女性が演じているとわかって見ても、そう見えない!
まさに「地球上の元気を集めて発信するパフォーマンス」!〔by たそ〕

他にも、誰のどこを切り取っても違和感がありません。
ラブコメディでありながら、ただ楽しい明るいだけでなく、実は深い。。。登場人物の複雑な生い立ちが絡み合っていたり、関東大震災などシリアスな展開もあり見応えがありますね。
こんな作品が観たかった❣️と思わせてくれる名作だと思いました。
大人気漫画原作ですが、れいちゃん(柚香光)華ちゃん(華優希)当て書きとしか思えない舞台作品🌟
れいちゃんも終演後ご挨拶で『はいからさんが通る』に出会えて本当に良かった、と声を震わせていましたが、まさに運命のハマり役でしたね〜
この時既に、劇団ではれいちゃんトップ就任お披露目公演での再演は決まり‼︎という感じだったのかな…❔
コロナ感染状況は終息とは程遠い方向に向かってしまっていますが、どうかいつか無事にお披露目公演の幕が上がりますように。。。