昨日は春の雪❄️が降り、寒い一日でした。
ワンコ達の散歩は抱っこして1匹ずつ雪の中を近所一周するだけで済ませて、あとは一日中ノーメイク&部屋着のまま閉じこもっていました。
一年前の昨日、3/29(金)は、、、そう、
花組『CASANOVA』東京公演初日観劇日でした

本当は昨日この記事を書きたかったのですが、白姫あかりちゃんのインスタライブで舞い上がっていました😆
大劇場千秋楽翌日3/12のみりおちゃん(明日海りお)退団発表後、初めて生みりおちゃんに会えた日

『CASANOVA』では遠征もせず、大劇場ライブビューも観なかったので、この日が初見でした。
とにかくカッコイイ!目福!楽しい!との評判を聞いていたので、楽しみすぎる反面、幕が上がったら一日一日千秋楽に近づいていってしまうのが寂しくもあり、まだ始まってほしくないような気持ちで劇場へ向かいました。
懐かしいです

そして一年前の今日は2回目の観劇日でした。
あれからもう一年。
激動の一年。
そして一年後の今、世界はコロナ禍で大変なことになっていて、観劇どころではなくなっています。
観劇してしまうのがもったいない…なんて、一年前はとんでもなく贅沢なことを思っていたのですね😅
今はその当たり前が奇跡に思える…
初日はB席から^_^
ほとんどみりおちゃんにオペラロックオンでした。
みりおCASANOVA様のビジュアルがどれも最強で、お芝居に溶け込む みりおちゃんの歌声に酔いしれ、ちなつちゃん(鳳月杏)コンデュルメル夫人にも度肝を抜かれました

昨年の今頃、桜はまだ満開ではなくて、「東京に来る時に7、8分咲きの桜🌸に迎え入れられているようで恐縮している明日海りお なのでした…」というナゾの自己紹介❔が何とも可愛くて爆笑でした🤣
千秋楽はライブビューでしたので、ちなつちゃんやゆきちゃん、べーちゃんなど組み替え生や退団者がいるこのメンバーと花組ポーズが出来たのは貴重でした💫
手帳をみると初日観劇後、土日にかけて3日連続で観劇出来ていました

昨年は幸せな3月末を過ごしていたのですね…私。
『CASANOVA』は、ありがたいことに急遽お声掛けいただく機会もあって、当初予定していたよりも回数が増えて11回+ライブビューを観ることが出来ました。
入り出待ちにも数えるほどでしたが参加できたり、公演があるのが当たり前で、元気に劇場通いが出来るよう気をつけるのは自分と家族(含: 3ワンコs)の体調だけ、、、
これが如何に幸せなことだったか、と痛感しています。
会場の止まらない拍手喝采をチャチャチャ!としめて、最後に仮面に花組ポーズ

ところで今、with5月号をまた開いてみました

この麗しいカサノヴァ 様が、一年後にはこのGUCCIのドレスの妖艶な女優ですよ
⁉️

男役トップスターから女優への転身を違和感なく自然に受け入れているつもりですが、やはりこうして突然比べてみると、改めて驚きますね

(もちろん良い意味で)
男役のみりおちゃんに急激にのめり込んだ数年間は本当に楽しかった!
でも今もいい!!
女優として新ステージ始動後の今は、ご活躍の場の可能性が広がり、しかも期限がないということで、むしろファン心としては以前より明るく軽やかな気持ちでいられるようになりました💞
「まだ少しずつだけれど、想像を超える新しい女優 明日海りおを見させてもらって、期待感でいっぱいになっているよ
」

と、一年前の自分を安心させてあげたい

2019年3月30日(土)11時阪急貸切公演