下記の公演から再開‼️
夢じゃないよね!?と一旦疑ってしまったほど、
夢のような朗報です

〇花組公演
『はいからさんが通る』
3月27日(金)13:00公演
【東京宝塚劇場公演】
〇雪組公演『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)』
3月22日(日)11:00公演、15:30
〇星組公演『眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~』『Ray -星の光線-』
3月27日(金)15:30公演

東京公演3分の2も中止になってしまって、私も劇場観劇出来ず残念でした。
最終日の公演はきっとその分、何にも代え難い記憶に残る熱い公演となるでしょう。
大千秋楽、ありがたいことに、我が家のとっ散らかったリビングで、時々ワンコ達に邪魔されながら観られることになります

せめてカーテンは早々閉めて、スマホの電源も落として、背筋を伸ばして拝見させていただきます^_^
一応オペラも用意して気分を揚げよう


まだ早いけれど…おめでとうございます🎉
本当に今のご時世に『はいからさん』は心を和ませてくれるピッタリの演目です。
私の周りの宝塚ファン、れいちゃんファンが多いです。
なので今日のグループラインは賑わっています😄
でも皆さんやはり、このまま無事に公演続行可能なのかは心配しています。
劇団は出来る限りの対策を立ててくれていますし、宝塚ファンはきっと皆ルールを守るでしょう。
どうかこのままコロナ問題と上手くつきあいながら、エンタメが犠牲になる事態から脱することが出来ることを祈るばかりです。

これを書いていたらちょうど、星組チケット発券番号を知らせてくれるメールが来て、ジワジワと実感が湧いてきました

私は初日の翌日に観劇予定です

こっちゃんの歌唱は何より楽しみですが、
みりおちゃんの義娘ひっとん
、花組から組み替えされたあかさん、せおっち、ダンスに惹かれる漣レイラさん、下級生で気になる天飛華音くん、期待しています


そしてこの分でいくと、宙組別箱公演も無事幕を開けると考えていいのですよね❔
4月にフライングサパ一回行ける予定です。
ジェンヌさんたちは勿論のこと、宝塚に関わる全ての方々の健康を願いますが、自分も日々油断せずに免疫力落ちないよう気をつけなければ
