昨日はいろいろ喜怒哀楽の感情激しい一日でしたガーン

花組はなこちゃん(一之瀬航季くん)新人公演初主演ニュースに始まり、気持ちが温かくなりウォーミングアップ、そして待ちに待ちに待ったピンク音符みりおちゃんの新情報ハートでテンション最高潮、でも夕方に予想外の展開⤵️雪組だいきほコンビ退団発表の衝撃⚡️で一気にクールダウンされました…

私にとってはみりおちゃんの超々朗報があったにも関わらず、だいきほコンビの退団発表はやはり昨年3月12日の感情を…最近暫くは前を向いていたので忘れていたあの頃の感情を思い出して、胸が締めつけられるような思いですえーん

それにだいもん(望海風斗さん)ときいちゃん(真彩希帆さん)、ご贔屓さまではありませんが、私にとっては特別なジェンヌさん達なのです。

宝塚ファンになって初観劇したのがお2人の大劇場お披露目公演の『ひかりふる路』でした。

それまでの人生、観劇経験ほとんどなかったので全く想像つかなかった生の舞台の感動をドーン!!と教えてくれたのがだいきほコンビ照れ

だいもんときぃちゃんの歌唱に惚れましたルンルン
特にだいもんの歌声の迫力に衝撃を受け、人間の肉声がこんなにも骨の髄まで響き、身体の中を突き抜けていくものなんだ!?という不思議な感覚を生まれて初めて体験。。。凄かった!


この感覚をもう一度味わいたい‼︎と宝塚の舞台の虜になりました。


みりおちゃんのファン歴4ヶ月の頃、、、
まだ生みりおちゃん観劇前なのに、一気に私を宝塚の生の舞台の沼に突き落としてくれたのが、だいもんでした。
みりおちゃん初観劇はこの後の『ポーの一族』でした。

人生初宝塚観劇がだいもんの雪組で本当によかったえーん

だいもんは私の宝塚人生はじまりの時のキーパーソンとも言えます…


みりおちゃんとの出会いはDVD📀『エリザベート』だったのですが、考えてみたら、もしかしたらみりおちゃんより早い段階でだいもんのこと、別の意味で気になっていました。
何も知らない初心者だったので、ルキーニという役が"なんかイヤ…"!表情もこわいし…なんて思って、キライだけれど気になる〜と目を奪われていましたね😅
そして、望海風斗という芸名がカッコいいし覚えやすくて気に入りました。


その後みりおちゃん沼にドンドンどんどんハマるに従って、やはりだいもんの話題の登場頻度も高くなり、舞台人としての魅力に加え、みりおちゃんの大切な人という特別な存在として勝手に心強く思っていましたラブ


みりおちゃんが退団されても、だいもんが頑張って下さっていることがどこか心の拠り所でもあったことに今更ながら気づき、私のまだ短い宝塚ファン史の第一期に区切りがついてしまうような寂しさがあります、、、

舞台でのだいもんが観たくて、骨に響く歌声を聴きたくて、なんだかんだ雪組は本公演、花組の次に回数観ていました。

ワンスは残念ながら一回しかチケットが取れなかったのですが、千秋楽ライブビューエントリーしておいて良かったショボーン



退団会見の模様、いろいろ報道されているようですね。気持ちが追いつきませんタラー

これからゆっくり情報を追いたいと思います。

だいもんときいちゃんはご卒業されても外部の舞台で引っ張りだこになるのは確実…
ずっと観続けたい舞台人ですキラキラ

ご卒業の日を最高に晴れやかな気持ちで迎えられることを祈ってやみません。
これからも応援し続けます照れ