1月17日(金)13時公演を観劇してきました。

プログラムも素敵ですねラブ
まさにれい(柚香光)ちゃん写真集✨
お化粧も髪型もお衣装も似合っていて、まさに男子にしか見えなく、紙面からでも力強く色気のある唯一無二のオーラが伝わってきます!
華ちゃんとの、お互いの美を引き立てあうビジュアルバランスが見ていて気持ちいいです。



開幕前から、れいちゃん主演ダンスコンサート🌟しかも稲葉先生作・演出と聞いただけでも、キラキラと魅力満載の舞台になるに違いないと思っていましたキラキラ

そして開幕。目にするレポはみな絶賛!!
もう期待がどんどん膨らんでいきましたが、一つだけ、みりおちゃんのいない花組を観て寂しくなってしまうのかなという懸念がありましたが、、、
杞憂に終わりました(ホッぼけー

私の想像の域を遥かに超えて
素晴らしかった!!
もう別世界の景色を見させていただいた!という感じです。

別世界だったからですね。。。
不思議なことに、そこにみりおちゃんが立っていたはずなのに…なんてことを、少しも思う間もなかった…私にとって、とても新鮮でダイナミックな展開でした💫

劇団や稲葉先生は、勿論れいちゃん中心の新生花組にしか出来ない斬新な演目として『DANCE  OLYMPIA』を企画されたとしか考え様はないはずなのですが、、、

ひょっとして、みりおちゃんファンになるべくロスを感じさせないように、なるべくスンナリと花組愛を残せるようにと意図されたのか⁈と思ってしまうくらい、邪念なく自然に引き込まれて、夢中になれました爆笑


本当にれいちゃん筆頭に若くてエネルギッシュな組子達の挑戦の証の連続。すごかった❗️
目を皿のようにして、口はポカンと開けたまま、
そして途中から涙ぐんで見ておりました笑い泣き
皆が愛おしくて愛おしくて、、、


フラメンコ💃は青薔薇公演中からレッスンをうけていたそうですが、多岐に渡る分野への難しい挑戦を、短期間で自分の身体に染み込ませて、大きな作品として表現できるレベルに持っていけるということ、しかも35人ものメンバー全員で揃えて…
本当に尊い笑い泣き


人間の身体の可動域に驚かされるダンス、思わず一緒に脳内ダンスしたくなるアップテンポな明るいダンス、血が騒ぐパワフルなダンス。たまりませんチュー


お芝居のストーリーでも、感動的な歌に対してでもなく、ダンスだけで  凄すぎる、カッコよすぎる、楽しすぎる、と泣けるなんて自分でも驚きでした。


一枚しかチケットありませんでしたが、やはりもっともっと観たいと思います。もう叶いませんが…

今まで割と抑え気味にれいちゃんファンをやっていた友達は、今回の公演でとうとうズボッと深い柚香光沼にハマり、すごい気力でチケット追加を実現されましたガーン
その気持ちが痛いほどよくわかりますニコニコ

この素晴らしい、今の若い花組でしか出来ない公演は、やはり東京だけで終わらせるべきではないなぁと強く思いました。


まだまだ思うことあったのですが、長くなってしまったので、また次に書くかもしれませんニコ