昨日の話ですが😅
ようやくスカステで録画してあったトーク番組や、みりおちゃんの『恋スルARENA』のブルーレイを観ながら年賀状を書いていました。
当然なかなか筆は進まず、かなり時間がかかりましたガーン


『恋スルARENA』の音楽はよく車で聴いているのですが、やはりまた映像で観ると会場の熱気やその日の天候に至るまで色々なことが思い出され、自分がその時感じていたことや興奮が蘇ってきます音符

そして今ブルーレイで観ても、また新たに気づくこと、記憶が繋がることや更に思いが深まるところもありますキラキラ

それにしても、まさか宝塚ファンになって舞浜アンフィシアターと横浜アリーナに通うことになるとは夢にも思っていませんでしたねニヤリ

千秋楽の最後のメンバーの挨拶、あきら(瀬戸かずや)くんの言葉が全てを語ってくれました笑い泣き
                 ⬇︎
「まさか宝塚に入って、横浜アリーナに立てるなんて、これっぽっちも思っていませんでした。この素晴らしい光景を目に焼き付けようと頑張ってきたので、、(中略)、、、今この時この場所でこの期間明日海さんと皆と過ごせる時に生きていること、そしてそれを目撃している皆さん(がいる)ってことが、もう最高!!、、、」


『シャルム!』の光のナンバーの「まだ誰も見たことのない景色を  この目にこの胸に  焼き付けてくれた人♪」の歌詞を聴くたびに、すご〜く共感します笑い泣き
そしてまた、その景色を見たいなぁと思ってしまうのです。


ご卒業直後は聴けなかったのですが、2、3日後からまた車でいつもみりおちゃんのCD💿を聴いています。
そして毎日毎日願っています、、、

また、みりおちゃんのコンサートに行きたい!!



トップスターさんが退団されると大体はコンサートから活動開始される方が多いのでしょうか¿

みりおちゃんの直前、10/13に退団された紅さんは、10/30に11/1付けで松竹エンタテイメントへの所属発表後すぐにコンサート開催の発表がありましたね。
2月に大阪と東京で5公演ずつ計10回ですね。


その前に退団されたトップスターさんは朝夏まなとさん。2017年の11/19にご卒業され、12/10に東宝所属発表。12/12に翌年のコンサート開催を発表されています。やはり東京と大阪計11公演です。オフィシャルファンクラブが出来るのも早かったみたいですね。


前例と比較するものではないのかもしれませんが、
紅さんやまあさまの始動時タイミングに比べると、みりおちゃんは多少ゆっくりめなのですねにやり 


でももうすぐ、元旦付けで研音さん所属に!
コンサート開催が決まっているとしたら、発表もそんなに遠い日ではないのかしら❔
いや〜どうしよう⁉️ラブ
ゆっくりされてほしいと思いながらもワクワクピンク音符ドキドキ💓です。
コンサートでないにしても、みりおちゃんが選ばれていることなら何でも楽しみです‼︎

そして、またチケット🎟は取れるのだろうかと不安がつきまといます…。

もちろん東京と大阪、、、あと出来たら…
みりおちゃんの故郷静岡でも是非凱旋コンサートをお願いしたいですね❗️
懐かしの静岡市民文化会館でルンルン
静岡県内でもっと箱が大きくて有名アーティストもコンサートやるところでは静岡エコパアリーナもありますよ~

全国ツアーでもいいくらいですウシシ

東京は、私的にはまた大好きな舞浜アンフィシアター(千葉ですね)でやってほしいなぁ。

でもそんな個人的な要望は言っていられませんぼけー

とにかく十分な公演数を確保してくださって、行きたい人がチケット🎟取れて、行きたい回数通えますように🙏 これが一番大事。