先程、タカスペ2019ライブビュー抽選落選してしまった友人皆、11時からの一般発売先着順で無事追加会場チケットゲット出来た❗️との報告があり、喜んでいたところです。

「タカスペ観ないと一年終わった気がしないから良かった〜〜」とのことでした照れ




昨日は2週間ぶり、2回目の『I AM  FROM AUSTRIA』観劇日でした。

今回は一番気楽に過ごせる友達(キキちゃん贔屓でちなつちゃん好き)と一緒で、開演前に明日閉店になってしまう「マンハッタン  エクスプレス」でランチをして、キャトルレーヴ日比谷シャンテ店に寄りました。

友達はこの前の宙組さん全ツ『追憶のバルセロナ』のブルーレイやキキちゃんの舞台写真をたくさん購入💝
ご贔屓グッズに対する物欲が同等レベルの友達を見ていると私も楽しさ倍増しますウシシ


星組さんに関しては、もう礼真琴さん監修グッズが発売されて陳列棚いっぱい。すっかり様変わりしていました。
他組のことでも前トップ紅さんの気配がなくなっていくのって寂しい、、、

でも礼真琴さんのデザインやキャッチフレーズ"Go Beyond The Limit"はステキなので、まこっちゃんファン良かったね〜ブルー音符という気持ちにはなりました


花組に関しては、、、

まだ青薔薇ブルーレイやシャルムCDが目立つ所に陳列されていて、舞台写真も青薔薇公演時のままキラキラ

トップスター監修グッズコーナーも、まだみりおちゃんのものでしたので(品物はほとんどありませんでしたが)、とりあえずショックが先延ばしになっただけですが、ホッとしました照れ

そして、明日海りおフォトブックは10シリーズ全て在庫が結構あり、何も買わない決心で行ったにも関わらず、誘惑に負けて今更ながらを買ってしまいました❣️



ここずっと書籍、CD、ブルーレイ、大量の舞台写真を購入しているので、実はフォトブックは敢えて見ないようにしていたのですアセアセ

だって10冊もあるし、1冊買ったら全部ほしくなる…と思っていたのでもやもや

でも、このは特に好きなお写真ばかりで、やはり我慢できませんでしたアセアセ

まぁ、これからはキャトルで爆買いするようなことはないでしょうし、グッズ欲もなくなっていくと思います。







それに…

削げに削げた我が家の財政…みりおちゃんとの再会に向けてそろそろ立て直していかねばなりません笑い泣き