今日は朝から体調悪く何年かぶりに午後2時過ぎまで寝込みました

ここのところ身は削げなくとも心と財政が削げに削げていましたが、気づかぬうちに気力も削げてしまっていたようです。
のそのそ起きてワンコ達と遊んだりして、せっかくなので何か観ようと…
11/24にスカステ放送された『LOCK ON! ースター徹底検証 ー明日海りお』を観ました。
以前に放送された時に観て💾に落としてあるはずですが、細かい内容は忘れてしまっているものですね😵
みりおちゃんには知らされていないゲストが映像でみりおちゃんについて語り、それをみりおちゃんが見て応えるという焦点の当て方が面白いです🤣
まさか この夢が宝塚史上初となる『横浜アリーナ』コンサートで現実となるなんてこの時は誰も思ってもいなかったでしょうね
紺ベースの大きな花柄のシャツがとても似合っていて髪型もカッコイイ

トップ就任から2作『エリザベート』と『カリスタの海に抱かれて/宝塚幻想曲』を終えた後に撮られたものですか。そんなに前には見えないオーラです。
1人目ゲストは柚香光ちゃん。れいちゃんは明らかに若い!月組時代からみりおちゃんのお芝居が好きでよく観に行かれていたのですね。新人公演でみりおちゃんのお役もやられた後ですが、この頃はその2年後に永遠の名作『ポーの一族』で二番手としてガッツリ演技することになろうとは想像すらしていなかったのでしょうね〜
最近のカフェブレイクでは、「もう一度アランとしてエドガーに会いたい」と話されたのが印象的です。
2人目のゲストは高翔みず希(さおりさん)組長さん。
みりおちゃんのことを「優しすぎて心配…」と、みりおちゃんに寄り添っているのが よく分かる優しさに溢れたコメント。
先月11月号歌劇での「サヨナラてい談」で受けた温かな雰囲気からも、さおりさんが組長さんで本当によかったなぁと思います。
3人目は同期の凪七瑠海(カチャ)さん。
89期は仲がいいと言われていることが、2人の話を聞いていると本当だとわかり、カチャさんを前にするとトップスターではなく妹みたいになるみりおちゃんが可愛い💕
4人目は演出家の斎藤吉正先生。
みりおちゃんにとっては宝塚にハマったキッカケ作品ショー『BLUE MOON BLUE』を創られた先生。
演出家として、みりおちゃんのことを妄想かきたててくれる人、稀有なるトップスターと大絶賛。明日海ワールドに少しでもタッチ出来ている喜びがあると惚れ込んでいる様子。歌劇で「明日海りおを送る言葉」特集には入ってらっしゃらなかったのが意外でした。
演出家として、みりおちゃんのことを妄想かきたててくれる人、稀有なるトップスターと大絶賛。明日海ワールドに少しでもタッチ出来ている喜びがあると惚れ込んでいる様子。歌劇で「明日海りおを送る言葉」特集には入ってらっしゃらなかったのが意外でした。
みりおちゃんもいつかまた、「先生とお仕事させていただく機会がありますようにと願ってます。」と応えられていました。
まさか この夢が宝塚史上初となる『横浜アリーナ』コンサートで現実となるなんてこの時は誰も思ってもいなかったでしょうね
5人目は蘭寿とむさん。
偉大なる前トップである大先輩の言葉を前のめりになって一生懸命に聞くみりおちゃん、すっかり可愛い後輩顔でした

みりおちゃんの性格と組み替えしてトップになった立場を理解したお言葉の数々。
蘭寿とむさん贔屓だった友人が、何よりその人間性を絶賛していました。
みりおちゃんの「まゆさんのような大きな海のようなトップさんになりたいと思って出来るかぎり努めてまいります。」からも、器の大きい方だったんだなぁ。
ところで、いずれLOCK ON!にれいちゃんが出られる時は、
みりおちゃんがゲストとして出演されるのかな⁉️ しますよね⁉️
この時のまゆさんへの感謝を思い出しながら、れいちゃんにどんなお言葉をかけるのだろうと楽しみですね!!
また新しい造語が飛び出してくれるかなぁ〜〜
話変わり、ふと思い出したのですが、『青い薔薇の精』のネコのトム🐱って蘭寿とむさんのトムですよね。
この命名ってきっと植田景子先生の蘭寿とむさん愛からきているものなのかな❔
それにしても、ゲストさん達がみりおちゃんにビデオレターで話しかけるのに対して、笑ったり激しく同意したり、コロコロ変わるみりおちゃんの表情って本当に自然体で爽やかで素敵だなぁって改めて思いました❣️
モニターに向かって首をかしげたり両手を振る仕草もたまらなく可愛い😍
そう、カチャさんの話の中でも、斎藤先生からも羽桜しずくさんのお名前が出ましたね。
東京千秋楽でのお花渡しをされたしずくさん、やはりみりおちゃんにとってはなくてはならない存在の方だったとわかりました。
みりおちゃんが花組トップスターとして最後まで輝き、ファンを魅了し続けて任務を終えられた今、このような番組を観ると、色々なことが過去から繋がってきていることを感じます
