昨日は雪組さん外箱公演についてのビッグニュースで大騒ぎでしたね。
だいもんのコンサート❗️これは行きたいです!!
でも超チケ難必至😱
それにしても、のぞみ→『NOW! ZOOM ME!』になることに気づかれたのは斎藤先生⁈ すばらしすぎます❗️
ところで『エリザベート』(2014年花組東京千秋楽)を観て、またまたみりおちゃんのご挨拶に萌えたところで、改めてみりおちゃんの愛すべきご挨拶を聴けるのもあと一回なんだと信じれない気持ちになっています。
でもその最後のご挨拶の時間、多分ライブビュー会場(日比谷から少し離れている
)を後にしなければならないので生で聴くことが叶わなそうです


今の時点で耳に残っている最後のご挨拶は、とっても可愛かった
「宝塚大劇場さ~ん❗️
ここで感じたこと、ここで学んだことを一生忘れません‼︎ 17年間、本当にありがとうございました!」
ここで感じたこと、ここで学んだことを一生忘れません‼︎ 17年間、本当にありがとうございました!」

トップスターとして初めてのご挨拶はお披露目公演『ベルサイユのばら〜フェルゼンとマリー・アントワネット編〜』(中日劇場)の初日ご挨拶ですね…
この時既にファンだった方々は感慨ひとしおだったのでしょうね。羨ましいです。
なんと!
これは2月に発売されるブルーレイ2枚組Disc2の舞台挨拶特集に収録されています🌟
トップスターとして初めての大劇場公演でのご挨拶『エリザベート』初日は、、、入っていませんね。東京千秋楽だけです。
でもファンになったばかりの頃購入した
『Rio ASUMI Brilliant Dreams』というDVD📀特典映像、『エリザベート』初日映像の中に入っていました❣️
👇
せっかくなので文に残しておきたいと思います。
「皆様、本日は初日の舞台をご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
改めまして、明日海りおでございます。
今回は専科より、悠真りんさんと北翔海莉さんお二方にご出演いただき、花乃まりあや研1生を加えて、、、
しかしながら…私の同期、望海…だいもんは…(会場笑)、だいもん…という愛称でして(本人も笑)、
だいもんはこれが花組生として最後の大劇場公演となります。(涙声)
そして、相手役の蘭乃はなも、タカラジェンヌとして最後の公演となります。
今この時に巡り会えたこのメンバーで『エリザベート』という作品を作り上げてこられたことを、とても幸せに思います。その幸せを糧にし、私も花組主演男役に就任させていただいて初めてのこの務めを、千秋楽まで元気に果たせるよう日々力を尽くして参りたいと思います。
千秋楽まで温かく見守ってくだされば幸いです。」



途中で突然、"同期だいもん"の登場

リアルタイムでみりおちゃんの当時の状況を知らないのでわかりませんが、一番辛かった組み替えから一年半、同期のだいもんに何かと救われてきて感謝で一杯。とても寂しんで(みりお語
)いらっしゃるのがわかります。

カーテンコール後、袖の組子たちを呼ぶときの
「みなさ〜〜〜ん
」の声はこの時からずっと一緒なのですね


ふにゃ〜として思わず頰が緩んでしまいます

とうとう今週日曜日がタカラジェンヌとしてのみりおちゃん最後のご挨拶

すべてには始まりがあり、終わりがある…
時は止められない、現実は変わらないのであれば、終わりをおそれないで目の前の大切な瞬間に意識を集中させなければもったいないと自分に言い聞かせています

今日は初めて自力当選した阪急交通社様貸切公演に出かけます。
気の置けない友達と一緒。久しぶりなので宝塚以外のお喋りも楽しみです。