10月19日(土) 11時公演観劇終了して、今向かい側ビル2階のMUJI CAFEで腹ごしらえ中です😋





もう感動の連続で疲れ果てていますが、記憶が鮮明なうちに、、、

パルシステム貸切公演でしたので
みりおちゃんのアドリブは…
「パルシステーー〜〜〜〜(のばすのばす)ム!!」(舞台上からはまくし立てる声口笛)と息続く限り叫び、
舞台振り返りながら「止めてー〜DASH!
銀橋に手をつき❔「長すぎる時は止めてよー」

そしてすかさず歌い出しました爆笑大爆笑❗️

今までもパルシステム貸切公演は何回か利用させて頂いていて、何となく通常公演よりは宝塚歌劇に慣れていない人が多いかな、とかご夫婦とかで男性がいつもより多かった気がしたのですが、今回は通常公演のように、笑いどころも拍手👏も一緒で私の回りはファンばかり⁉︎って感じでした。

お席はS席2階前方サブセンター、センターブロック寄りの通路側だったので何のストレスもなく、そしてオペラ要らないくらいの席でありがたかったです。




幕間にオーケストラのサックスオーボエが『愛遥かに』を練習されていて、それだけでウルッときました。

フォーメーションが綺麗に見えて、群舞の最後列の生徒達の踊りもしっかりわかり、
そして最後のみりおちゃんケサラの時の舞台上に映る照明の細かさがよくわかりました。

先日のヤングプラスでの印象も強かったため、凛乃しづかちゃんのダンスにかなり注目して観ました。
本当にしなやかできれい〜気持ちがいいです。

これから15時半公演も観劇予定です。