あと1週間後にはみりおちゃん大劇場ご卒業されているなんて😭

本当に時は無情に過ぎていきますね、、、

サヨナラショーのお稽古とか毎晩出られるのも遅い超過密スケジュール。
どうか体調崩されることなく素敵な千秋楽をむかえられますようにブーケ1


心は大劇場ですが、木曜日に放送されたASUMIに恋スル2日間@横浜アリーナを繰り返し観ています💖

みりおちゃんのお話を中心に進行されていて
とっても興味深く心温まるシーンばかりです。

やはり、鳳月杏さま(ちなつちゃん)については外していませんでしたね〜☺️

遠征してまでOTTは観に行けませんでしたし、最近すっかりちなつちゃん不足なので
今日はちなつちゃんのことをイエローハート


【特別出演の鳳月杏について】での
みりおちゃんらしいコメントからピンクハート

最後に2人で立った舞台が横浜アリーナだったって言ったら、カッコいいじゃないか…と思います。
お稽古中だったのに来て…ちなつらしく、なんか
"ぅあ〜〜'' (文字に表せない💦)って、、、
でもすごく緊張していたらしいです。
緊張していたのに…わりとふわふわしていました。」
(笑)

いいですねーールンルン

でも、なんか思っていたよりアッサリした語り口だったので、放送ではカットされていても、実際はもっとツラツラとお話されていたんじゃないかなぁなんて思ったりして、
その分、妙に最後に2人で立った舞台という言葉がずっと頭の片隅から離れなくなりました…

なんでだろうはてなマーク
字面が表す意味じゃ何か足りないなぁ…と。

タカラジェンヌ同士で、
最後に2人で立った舞台が横浜アリーナだったなんて
本当にあり得ないすごいこと❗️
2度とないことかも、、、

カッコいいどころじゃないです爆笑

そして気づきました…

みりおちゃんにとって
ちなつちゃんは
最後に2人で立った舞台が横浜アリーナだったと言えるたった1人の存在…✨

他の組子さん達とは東京宝塚劇場千秋楽まで一緒ですものね。

でも一方ちなつちゃんにとっては、
最後の共演が     横浜アリーナ     だったといえるのは
みりおちゃんだけでは…   ない…
初日出演花組生32名のうち今後結果的にタカスペや組み替えでも一緒にならない人がいたら、その組子さんたちとも横浜アリーナが最後だった…となります…

だから何気にすごい!?

「宝塚史上初の歴史的な横浜アリーナコンサートが
偉大なるトップスター、そして一番多く共演してきた盟友みりおちゃんとの最後の共演の場だった」と
言えるのはちなつちゃんだけです❣️


そのちなつちゃんが出演されたのは初日、
6/25 (火) 19時公演   みりちなファンには奇跡の回✨

公演前スカステ番組で、ちなつちゃんが意外な登場の仕方をするとみりおちゃんが言っていたので、
いつ?ひょっとして客席ドアから?なんてワクワクキョロキョロしていたら期待に反してステージ奥でのせり上がり、一瞬何だかわからず気づいた時はちなつちゃんが歌っていて✨
宝物の思い出舞浜コンサートの光景も蘇り、組み替え後なのに再びみりちなが同じ舞台に立っていることが夢のようでした💫

全然時間足りず欲求不満ではありましたが、ちなつちゃんの美しい艶やかな歌声が聴けて、みりちなのツンデレ光景ラブちなつちゃんのUSAがまた観られたことは幸せでした。


ただ、話はズレますが、この初日公演でどうしても気にかかることが、、、
ちなつちゃんの他に特出されたのはバウ組14名。
そのメンバー選出についてモヤモヤ疑問🤔
花より男子組は翌26日、れいちゃんは2公演出演し、それ以外のメンバーは2つに分かれて全員が横アリに出演していますが、
バウ組の中には5名(103期生3名と104期生2名)だけ横アリ舞台に立てなかった組子達がいます💦  なぜ⁈⁈    かわいそすぎます。
花男組は最下級生まで全員出られたのに…
各回ゲスト出演人数上限とか演出上やむを得ない理由があったのでしょうが、たった5名のこと、3公演に分散させてでも、フォーメーションに入らずとも、何かしらの形で立たせてあげられなかったのかなと残念です。

マイナスコメントはこれくらいにして、、、

いよいよ今週金曜が待ちに待ったブルーレイ発売日!
早く全編と特典映像観た〜〜い❣️
でも予約したキャトルに暫く取りに行けません汗
写真集もあせる      あとCDも汗
   アップ
卒倒しそうなくらい素敵なようでとても楽しみにしています💓




26日14時公演スタンド席から。
これだけ載せていなかったのでオマケ(╹◡╹)