横浜市泉区
JR戸塚駅から横浜市営地下鉄2分
横浜市営地下鉄湘南台駅9分
ACCESS→♥
Instagram →♥
食事・ティータイム・思いを伝える
当たり前の日常風景に
ちょっとしたEssenceをプラスして
日常をオシャレにhappyにあなたらしく
自分自身を丁寧に感じる時間を一緒に過ごしましょう
❁❁❁
講師について
平日は都内企業の役員秘書として働いているアラフォーOLです
文章だけだとまるでキラキラ女子だけど(笑)
実際のこのオモシロさをどうにか伝えたい!と言われます。笑(←褒められているのか?!笑)
お教室の様子
レッスンは横浜市内の自宅にて行っています♥
レッスンの様子
1名様から最大4名様までの少人数制です
※現在はコロナ対策のため最大2名様まで
30代〜40代の働きながらも、毎日の生活も大切に豊かに楽しみたいそんな皆さまに多くお越し頂いています
(皆さま素敵な方ばかり!)
生徒様同士”はじめまして”の機会も多いですが、
いつも和気あいあいの雰囲気です♥
おはようごさいます♡
今日から5連休ですね!
それぞれ楽しみのご予定や、
甥っ子ちゃん、姪っ子ちゃんがきて、
賑やかになるご家庭もいらっしゃったり
想像するだけで、平和♡
我が家も今日から一泊二日で怪獣2人+姉?がくる予定なので、いまからげんなり、いや、
楽しみにしております
でも、楽しみな予定もあって、
そのご報告はまた今度♪
さてさて、
昨日はずーーーーーっとスマホを片手に格闘していたことが
公式LINEお待ちの方はすでに殆どの方が
接地されている『リッチメニュー』
デジタル嫌い&腰が重くて、
ずっと「やった方がいいこと」ランキング上位になっておりました。。
が、、、
気が進まないものは進まない。笑笑
でも昨日はなぜか"やってみようかな"
と思ったのでございます!
やってみたら、まぁーーー時間かかる。笑笑
と言うのも、このblogではちゃんとした
"レッスンメニュー一覧"を作っていなかったので、
そこから取り掛かる必要が。
でも、それはちょっと気持ち的ハードルがありすぎるので、リッチメニューのボタンデザインを3つ先に作ってたんですよね。
そしたら、サイズがぜんっぜん合わなくて、、、
あれ、3つのボタンに見えて、横長に一つだったんですーー!
気合いを入れて可愛いボタン用の画像を3つも使った時間が…はい、、、無駄になりました。笑笑
(それに気づいたのは1番最後)
そうとは知らず、
お気に入りのボタンができたので、
気分を良くした私はその調子で
レッスンメニュー一覧作成にはいりました!
これがまた時間かかるかかる。。。
こだわらなければいいんでしょうけど、
やってみちゃうと拘っちゃうタイプ。
できたレッスンメニューがこちら→♡♡♡
※顔写真は仮です。
サイズをいくら小さくしたくても、テンプレートなので、全然小さくなりませんでした。
もっと遠目の雰囲気美人(←コレ、地味に大事)の写真を撮ってもらわなければ!
結局午前中から夜中の0時までかかりました。笑笑
そしてできたーー
よぉ〜し、午前中に作ったボタンデザインで行くぞ!!と思ったら…
サイズ違う…
もうね、ひたすらこの顔でした
でも、ここまでやったからには、
今日中に終わらせてスッキリさせたい!
ということで、頑張りました!
そして出来上がったリッチメニュー
どうぞご覧ください
(そこまで盛り上がるものでもないのだけど、
今日だけ、今日だけは盛り上がらせていただきたい)
あ〜疲れた(笑)
講師がこんな裏話していいのですかね
今更ですが。笑笑
何度も何度もちゃんとリンク先に繋がるか
確認したのですが、
もし繋がってなかったり、間違い箇所があったら
ご指摘くださーい!
(一体誰にダブルチェックを頼む気だ…笑笑)
そんな訳でせっかくできたので、
公式LINEご登録いただけると、
もぉ、もぉ、もぉ、それはそれは飛び跳ねるくらい嬉しいです(小躍りしちゃぅ。笑笑)


5月のレッスンスケジュールを追加しました★
↓↓
お申込み・お問合せは以下お申込みフォームまたは、公式LINEよりご連絡ください♡
※お問合せ・お申込はTOPページリンク先のお問合せフォームか公式LINEにてご連絡ください。
紅茶&スコーン3days Lessonお申込フォーム
アロマリップLessonお申込フォーム
レタグラフィー体験会お申込フォーム
♥レッスンメニュー
◆紅茶・テーブルコーディネート
⚐ オススメレッスン
✤紅茶&スコーン3days Lesson→こちら
◆レタグラフィー
✤レタグラフィー体験会→こちら
✤レタグラフィー文字取得講座→こちら
✤レタグラフィー認定講師講座→こちら
◆アロマクラフト
✤アロマリップLesson→こちら