横浜市泉区
JR戸塚駅から横浜市営地下鉄2分
横浜市営地下鉄湘南台駅9分
ACCESS→♥
Instagram →♥
食事・ティータイム・思いを伝える
当たり前の日常風景に
ちょっとしたEssenceをプラスして
日常をオシャレにhappyにあなたらしく
自分自身を丁寧に感じる時間を一緒に過ごしましょう
❁❁❁
講師について
平日は都内企業の役員秘書として働いているアラフォーOLです
文章だけだとまるでキラキラ女子だけど(笑)
実際のこのオモシロさをどうにか伝えたい!と言われます。笑(←褒められているのか?!笑)
お教室の様子
レッスンは横浜市内の自宅にて行っています♥
レッスンの様子
1名様から最大4名様までの少人数制です
※現在はコロナ対策のため最大2名様まで
30代〜40代の働きながらも、毎日の生活も大切に豊かに楽しみたいそんな皆さまに多くお越し頂いています
(皆さま素敵な方ばかり!)
生徒様同士”はじめまして”の機会も多いですが、
いつも和気あいあいの雰囲気です♥
おはようございます
今日は昨日と打って変わって、
とっても気持ちの良い朝ですね!
今日から新しい学びを始めるので、
この気持ちの良い空気をたくさん深呼吸して
頑張ってチャレンジしてみようと思います
またご紹介しますね!
さてさて、突然ですが、皆様
ちょっとしたプレゼントやばら撒き用のお土産、
ハンドメイドした時のラッピングに困ったことはありませんか?˖* ⋈
私もそんな悩みをもつ1人でした。
日常でそこまで、
ギフトを配りまくることはないけれど(笑)
たまにラッピングを迫られる状況になったとき、
"あぁ〜もっと可愛くできればな"
そう思っていました。
一番それを感じたのは、
友人の結婚式でリングピローを作ったとき
リングピロー自体はとっても可愛くできたのに、
それをより素敵に仕上げるラッピングアイディアが
当時の私にはなかった!!
今ほど100均も全然種類がなくて、
デパートやロフトも海外のような可愛い素材や資材はなく、
ラッピングといえば、
"透明の袋にリボン"
"ちょっと素敵な紙袋にリボン"
…なんか、、、イマイチ。
せっかく友人の特別な日なのに、
不納得なままお渡ししたことが、
今でも悔やまれる思い出です
それからから数年後、
そんなラッピング難民を救ってくれたのが!
レタグラフィー♡
レタグラフィーに出会った今、
/
ラッピングがとっても楽しい
\
今日は、昔からずーーーっとあるこの茶色のペーパーバックをレタグラフィーで可愛くなったシリーズをお届けしようと思います♪
◆シリーズ1
Happy Easter♡
レタグラフィーのモノグラムという技法を使って
ウサギモチーフで "Happy Easter"
と書いてみました♡
それだけで変哲もないペーパーバックが、
とっても可愛い
ペーパーバックの上に乗っているのは、
先日和菓子のレッスンを受講した際の琥珀糖を
レタグラフィーのカードを添えてラッピングしてみました♪
※とっても楽しい和菓子のレッスンだったので、
後日またご紹介しますね!
先生は…私の長年お世話になっている私のレタグラフィーの師匠でもあるはるか先生ですよ〜♡
はるか先生の素敵なブログはこちらから→♡♡♡
◆シリーズ2
国際女性Dayミモザ
◆シリーズ3
Spring 桜
そして最後の…
◆シリーズ4
Valentine
もちろん、昔に比べて100均も
こんなのもあるの〜!
昔すっごい探し回って高く買ったやつが100円?!
とか
ロフトやクラフト専門店などもできているので
材料が取り寄せやすく、安価になったことも大きいですが、
昔からあった特に変哲のない茶色いペーパーバックですら、レタグラフィーをちょっと加えるだけで、
毎回違った印象になるんです
月ごとに季節感もばっちり取り入れながら、
ちょっとレタグラフィーを添えるだけで
とっってもオシャレに見えませんか?
どれも
"ほんの少し"
工夫を加えただけで、
/
可愛い〜
\
/
こんなこともできるのですね
\
/
丸ごと全部セットで買いたいです!
\
とまでおっしゃって頂けています♡
そして、手書きの良さにより、
想いも伝えられるレタグラフィーの力ってすごいなぁ〜と本当に日々実感。
特殊な材料が必要なこともなく、
紙とペンさえあれば、
ご自身の世界観が表現できる
『レタグラフィー』
それも資格をとって終わりではなく、
毎月『無料』で本部レッスンが受けられるので、
スキルアップもぐんぐん
そんな手厚い協会だからこそ、
横の繋がりも広がって、
皆さん本当に仲良しで
しかも親切で優しい方ばかり
レタグラフィーに出会えて本当によかったです
そんな心温まるレタグラフィー協会では、
只今『春のキャンペーン中』
4/30までに
✔︎レタグラフィー認定講師講座
✔︎デジタルレタグラフィー講座
✔︎カッパーレタグラフィー講座
をお申込頂くと、
お稽古グッズがマルっと入る
ジュードバックが頂けますよ
レタグラフィー初めましての方は、
レタグラフィー認定講師講座、
または
体験会からぜひチャレンジジされてみてください♪
当お教室でも
✔︎体験会
✔︎文字取得講座
✔︎レタグラフィー認定講師講座
をご受講頂けます♪
4月もあと4日
ギリギリのキャンペーンのご案内ですが、
もしご興味ある方がいらっしゃいましたら、
お仲間になれるのを楽しみにしています〜♡
まずは体験会から
"レタグラフィーってどんな感じ?"
をご体感いただけたらと思います!
当お教室での体験会でお作り頂ける作品は、
以下よりお選び頂いています♡
ドレスモチーフカード4点セット
オシャレフレームスタンド
お申込み・お問合せは以下お申込みフォームまたは、公式LINEよりご連絡ください♡
※お問合せ・お申込はTOPページリンク先のお問合せフォームか公式LINEにてご連絡ください。
レタグラフィー体験会お申込フォーム