Time for me ♡ 

横浜市泉区
JR戸塚駅から横浜市営地下鉄2分
横浜市営地下鉄湘南台駅9分

ACCESS→
Instagram
 →

あなたの”好き”を見つける大人女性のためのお稽古サロン
テーブルコーディネート・紅茶・レタグラフィー

食事・ティータイム・思いを伝える
当たり前の日常風景に
ちょっとしたEssenceをプラスして
日常をオシャレにhappyにあなたらしく

自分自身を丁寧に感じる時間を一緒に過ごしましょう


❁❁❁

講師について
平日は都内企業の役員秘書として働いているアラフォーOLです
文章だけだとまるでキラキラ女子だけど(笑)
実際のこのオモシロさをどうにか伝えたい!と言われます。笑(←褒められているのか?!笑)


お教室の様子
レッスンは横浜市内の自宅にて行っています♥

レッスンの様子
1名様から最大4名様までの少人数制です
※現在はコロナ対策のため最大2名様まで
30代〜40代の働きながらも、毎日の生活も大切に豊かに楽しみたいそんな皆さまに
多くお越し頂いています
(皆さま素敵な方ばかり!)
生徒様同士”はじめまして”の機会も多いですが、
いつも和気あいあいの雰囲気です♥

 

 今日も一日お疲れ様でした紅葉



今日はとっても寒くて…11月並みだとか

そりゃ寒い!

薄手ヒートテック登場させました(笑)

え、早いですか?!笑



そして


おうちに帰ると…



冬限定のニベア



か、可愛い…クリスマスツリー

母が買ってきてくれました!

案外こういうのに敏感な母。笑笑

私よりも感度高めな女子力をちょいちょい感じる。笑




クリスマス仕様になってる缶が目に留まった瞬間、

ふふっ♡となって、

一日の疲れが和らぎました付けまつげ




ありがとう♡




"ありがとう"といえば、



日頃からお世話になっている

和菓子・アイシングクッキー・レタグラフィーを教えていらっしゃるSweet♡Ceremonyはるか先生の

お教室が先月で7周年♡



日頃の感謝を込めて…



7周年おめでとうございます♡

 



細やかながら、

だるまちゃんどら焼きと

メッセージカードを୨୧



だるまちゃんのお腹には

"7周年"

と刻印をお願いしました。



3文字までならお好きな言葉を入れてくれます☻



嬉しいサービスですよね♪




カードはもちろん!


レタグラフィーで手作りカード


レタグラフィーのつけペンを使って

カードを手作り♡



今回はどんなカードにしようかな𓂃𓈒𓏸 



デザインは?

字体は?

色合いは?


そんなことを考えながら、

はるか先生のお教室に初めて足を踏み入れた日を思い出しました。



初めてのレッスンは

アイシングの基礎レッスン𓂅𓎩



お友達に誘われて伺いました。



それまでアイシングクッキーには、

そこまで興味はありませんでしたが、



白とピンクを基調とした清潔で素敵なレッスンルーム。


程よく流れる音楽。


テーブルに揃うお道具たち。



一つ一つ何をとっても"可愛い"が溢れる空間で、

教わるレッスン。



それはもう女の子なら誰でも幸せでしかなくて、



"こんなに可愛いものが私にもできた!"


と初めて作ったアイシングクッキーは

感動そのもの…



そんな初めての出会いを思い出していました付けまつげ




月日が経った今も、

はるか先生のレッスンに行かせて頂くと

その想いは色褪せることなく



可愛い〜♡

できた〜♡やっぱり可愛い〜♡


の繰り返し。笑笑



素敵な空間は今でも相変わらず素敵で、 

こまやかなお心遣いに触れるたびに、

ポッ♡と心が温かくなって帰ってこられる場所になっています付けまつげハート





そんな素敵なお教室を

7年続けるということは

本当にほんとうにすごいこと… 𓂃◌𓈒𓐍 





影なる努力と、

来てくださる生徒様への深い愛情と

そして、

はるか先生のお人柄があってこその7年間。




本当に素晴らしく偉大な7年間。

相応しいカードなんて

とてもとても差し上げられないけれど、




それでも、

想いを文字に載せるレタグラフィーだから

 ✎५⋆* 



想いを込めて作りました♡

心からの感謝とともに…付けまつげ



7周年おめでとうございます𓍯 ♡



✎𓂃 ✎𓂃 ✎𓂃


レタグラフィーという世界を知らなかったら、

一生カードを作ろう!

なんて発想がなかったと思います。



でも、レタグラフィーと出会って

プレゼントに添える文字を

自分で書くようになって、

それがとても私にとって、とても豊かな時間であるということに気づきました。



その人を想像しながら、

思い出を振り返りながら

これから過ごす楽しい時間を想像しながら

レタグラフィーを書きながら感じる時間は

とても愛おしいと。



人生でそんな風に過ごす時間が

ちょっぴり増えた私の人生は、



レタグラフィーを知らなかったころより

ちょっぴり豊かになりました…♡






単なる習い事の一つではなくて、




そんな風に思える何かと出会えるって幸せですね。




私も自身のレッスンが、

そんな風に誰かの人生のほんのひとときを 

ちょっぴりだけ幸せにできたらいいな… 𓎤𓅮 ⸒⸒



そんな事を思う秋の夜長です𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣



おやすみなさい☾ ☽






レタグラフィー体験会お申込フォーム

 

 

 

 


紅茶&スコーン3days Lessonお申込フォーム

 

 

アロマリップLessonお申込フォーム

 

 

 

 


 

 

10月のレッスンスケジュールを追加しました★

↓↓


❤︎レッスンスケジュール

10月
2日(日).9日(日).10日(祝・月)
16日(日).22日(土).23日(日)
29日(土).30日(日)

時間
10:30/11:30/13:30/14:30

11月以降のレッスンも
お気軽にお問合せください☻

11月
3日(木・祝).5日(土).6日(日)
12日(土).13日(日)


★ご希望レッスンのお申込ボタンより
お申込ください。

★お問合せはお申込フォーム備考欄か
公式ラインよりお気軽にご連絡ください☻友だち追加

 

 

 

 
 

♥レッスンメニュー

紅茶・テーブルコーディネート

 ⚐  オススメレッスン

 ✤紅茶&スコーン3days Lesson→こちら

  image

 

レタグラフィー

 ✤レタグラフィー体験会→こちら

  image

 ✤レタグラフィーオンライン講座→こちら

  image

 ✤レタグラフィー認定講師講座→こちら

  image

◆アロマクラフト

 ✤アロマリップLesson→こちら

  image