Time for me ♡ 

横浜市泉区
JR戸塚駅から横浜市営地下鉄2分
横浜市営地下鉄湘南台駅9分

ACCESS→
Instagram
 →

あなたの”好き”を見つける大人女性のためのお稽古サロン
テーブルコーディネート・紅茶・レタグラフィー

食事・ティータイム・思いを伝える
当たり前の日常風景に
ちょっとしたEssenceをプラスして
日常をオシャレにhappyにあなたらしく

自分自身を丁寧に感じる時間を一緒に過ごしましょう


❁❁❁

講師について
平日は都内企業の役員秘書として働いているアラフォーOLです
文章だけだとまるでキラキラ女子だけど(笑)
実際のこのオモシロさをどうにか伝えたい!と言われます。笑(←褒められているのか?!笑)


お教室の様子
レッスンは横浜市内の自宅にて行っています♥

レッスンの様子
1名様から最大4名様までの少人数制です
※現在はコロナ対策のため最大2名様まで
30代〜40代の働きながらも、毎日の生活も大切に豊かに楽しみたいそんな皆さまに
多くお越し頂いています
(皆さま素敵な方ばかり!)
生徒様同士”はじめまして”の機会も多いですが、
いつも和気あいあいの雰囲気です♥

 

今日も一日お疲れ様です♡


朝晩すっかり涼しくなりましたね!

鈴虫が綺麗な音色で秋を感じます紅葉




さて、先週のシルバーウィーク前半は♡



紅茶×スコーンLessonでした!




お教室オープン当初より、

ずっと通ってくださるリピーター様でもあり、

大学時代からの友人♡



コースでご受講くださることに♪



この日は、レッスン第一回目!

ストレートティーとレモンスコーンのレッスンですイエローハーツ



ウェルカムティー

アールグレイフレーバーのバタフライピーシロップを使った

ウェルカムドリンク♡




この日は、台風の影響で、

動くとじんわり汗ばむような陽気。




冷たいウェルカムドリンクで一息入れて頂きながら、レッスンの流れやタイムスケジュールなどをご説明します♪



クールダウンできたところで、

早速レモンスコーン作りですイエローハーツ




スコーン作り♡



スコーンは決して難しい手順ではありませんが、

最大のポイントは水分加減と

生地の捏ね具合!



その部分はとくに丁寧にていねいに。




目でみて、都度生地の具合を肌で確認してもらいながら生地を作り上げます。




ここが実際に手で感触を覚えていると、

おうちでも格段と再現しやすいのです付けまつげ



テキストだけ、

もしくは

デモンストレーションだけ

だと、その時は"ふむふむ、なるほどぉ〜"

と思っても、



いざ作ろう!

とお家で実践するときに、

"…はて?ここどんなだったっけ?!"

ってよくなるんですよね〜笑笑 ←私は。笑




なので、

お一人お一人確実に学んでいただきたく、

今回のリニューアルしたレッスンの大きな特徴です♪



スコーン生地を1時間ほど寝かしている間に

お次は紅茶のレッスンですコーヒーイエローハーツ

…ですが、

長くなるので、紅茶編はまた次回(笑)




綺麗に型抜きできました♡




美味しいスコーンの象徴

"おおかみの口"

(スコーンが真ん中でぱっくり割れてる様子のこと)  


を綺麗に出すコツをお伝えしていますよ〜ハート





おめかしをして完成です!


思わず、


うわぁ〜♡美味しそうー!


と、オーブンから取り出しながら口走っていました!笑笑



綺麗にオオカミの口もできて、

さすがのMさま♡完璧です♡♡♡



スコーンの上のトッピングは、


レモンアイシング

エディブルフラワー

ピスタチオ

フリーズドライフルーツ


お好きな素材を使ってご自由にトッピングピンク薔薇




女性はこの時間大好きですね♡

食べ物だって可愛くなくっちゃハート



ティータイムで召し上がって頂く分を除いて、

あとは全てお持ち帰りいただけます𓂅𓎩




目安として、7個くらいはお持ち帰りいただけます。

一度に召し上がらない場合の


冷凍保存

焼きたての美味しさを取り戻す召し上がり方



もお伝えしているのでご安心くださいねウインク




ティータイムでは、


焼きたて美味しい〜♡

アイシングが乗るとレモンのお味がしっかりして

また美味しい♡



とおっしゃっていただき、

私もとっても幸せです〜♡♡



⇨紅茶編につづく✎𓂃




スコーンと紅茶のレッスンは

私も大好きなレッスンなので、

愛が溢れてレポが長い笑い泣き



今日も最後までご覧いただきありがとうございます♡



素敵な夜を… ✶ 𓈒𓂂𓏸

 



紅茶&スコーン3days Lessonお申込フォーム

 

 

アロマリップLessonお申込フォーム

 

 

 

 

レタグラフィー体験会お申込フォーム

 

 

 

 
 

 

 

 
それでは、今日も一日素敵にお過ごしください♡

 

 

 

 

 

 

10月のレッスンスケジュールを追加しました★

↓↓


❤︎レッスンスケジュール

10月
2日(日).9日(日).10日(祝・月)
16日(日).22日(土).23日(日)
29日(土).30日(日)

時間
10:30/11:30/13:30/14:30

11月以降のレッスンも
お気軽にお問合せください☻

11月開催予定日
3日(木・祝).5日(土).6日(日)
12日(土).13日(日)


★ご希望レッスンのお申込ボタンより
お申込ください。

★お問合せはお申込フォーム備考欄か
公式ラインよりお気軽にご連絡ください☻友だち追加

 

 

 

 
 

♥レッスンメニュー

紅茶・テーブルコーディネート

 ⚐  オススメレッスン

 ✤紅茶&スコーン3days Lesson→こちら

  image

 

レタグラフィー

 ✤レタグラフィー体験会→こちら

  image

 ✤レタグラフィーオンライン講座→こちら

  image

 ✤レタグラフィー認定講師講座→こちら

  image

◆アロマクラフト

 ✤アロマリップLesson→こちら

  image