Time for me ♡ 

横浜市泉区
JR戸塚駅から横浜市営地下鉄2分
横浜市営地下鉄湘南台駅9分

ACCESS→

あなたの”好き”を見つける大人女性のためのお稽古サロン
テーブルコーディネート・紅茶・レタグラフィー

食事・ティータイム・思いを伝える
当たり前の日常風景に
ちょっとしたEssenceをプラスして
日常をオシャレにhappyにあなたらしく

自分自身を丁寧に感じる時間を一緒に過ごしましょう


❁❁❁

講師について
平日は都内企業の役員秘書として働いているアラフォーOLです
文章だけだとまるでキラキラ女子だけど(笑)
実際のこのオモシロさをどうにか伝えたい!と言われます。笑(←褒められているのか?!笑)


お教室の様子
レッスンは横浜市内の自宅にて行っています♥

レッスンの様子
1名様から最大4名様までの少人数制です
※現在はコロナ対策のため最大2名様まで
30代〜40代の働きながらも、毎日の生活も大切に豊かに楽しみたいそんな皆さまに
多くお越し頂いています
(皆さま素敵な方ばかり!)
生徒様同士”はじめまして”の機会も多いですが、
いつも和気あいあいの雰囲気です♥

 
おはようございますちょうちょグリーンハーツ


今日は最高気温25℃だとかポーン
でも、わたしが気にするのは最低気温。
最高気温に騙されて、行き帰り寒いのはイヤ(笑)


しかし♡今日は最低気温も14.5℃!
今年初のストッキングに変更しました!
(え、遅い?!…というかどうでもいい報告(笑))


さてさて、皆さま、週末はいかがお過ごしでしたか?ニコニコ


わたしは、とっても楽しみすぎる週末でした♡


レタグラフィーの恩師でもあり、
日頃よりアイシングクッキー・和菓子のレッスンでお世話になっている、
Sweet♡ceremony

はるか先生が我が家に遊びに来てくれることになっていたのです〜音符


せっかくレタグラフィー協会所属♪
コンクールに出展している同士♪
コンクール盛り上げたい♪


2人が集まるので、
何かしたい欲に駆られ、、、笑笑



ある企画を。笑笑


Let's Vote‼︎



レタグラフィーで、

フォトプロップスを作ってみました〜!



Let's Vote!



そしてついでにまたまた宣伝させていただいちゃいます♡


      レタグラフィーコラボコンクール              &作品展2022

レタグラフィー協会所属の認定講師が参加している作品展で、


はるか先生も私も出展しています♡



どなたでもご覧いただけて、

どなたでもご投票いただける作品展になっていますハート



会場はこちら→♡♡♡



私は、

○テーブルアイテムとして彩れるもの

○春の光のように暖かい気持ちになれるもの



をテーマに2作品を出展させていただきました!





No.52 イースターバニーのティータイム


イースターエッグを

デコパージュとレタグラフィーで

コラボさせています♡






No.53 フォトフレームで彩る吊るし雛



プチプラで揃えた小物をメインに

吊るし雛にアレンジ♡

英語でレタグラフィーを添えることで

和洋どちらでも飾りやすいシーズンアイテムに!



そしてそして♡





サムネイル
 

レタグラフィーの師匠はるか先生の超力作は…No.25へ!



和菓子の先生ならではの、あの食材を使って、

とってもとっても素敵な作品を出展していらっしゃいます♡



ぜひ、、、会場でご覧になってくださいお願いキラキラ





どなた様でもご投票いただける投票会場はこちら→♡♡♡





投票期限は明日15日(火)まで!






サムネイル
 

投票しました!



絶対投票しますね♡

 
サムネイル


なんてご連絡をくださる方もいらっしゃって嬉しい限りです♪



清き一票の応援お待ちしております照れ音符笑笑





楽しすぎたはるか先生とのお茶会は、

またご紹介させてください♡



それでは、今日も素敵な1日を桜




♡春にピッタリのおススメレッスン


❤︎レタグラフィー認定講師講座
↓↓↓