こんにちは。
少し前のカッパさんの記事を見て
次の測定ノートは!!とこっそり意気込んでました

そんな、3冊めの測定ノートをデコりました



デコらなかった2冊めはボロボロよー

ピンとくる紙袋がないなぁと思っていたら
ポストカードも良いサイズと書いてあって
それだぁと、採用

おもて。
コーティングフィルムをペタッと。
これで一年大丈夫そう



って、 気合い入れてデコったけど
今度の先生はノート派なのかしら

リブレデータしかみなかったりしてね








ふと気になって
通院先にポンプの機種を確認したら
CSiiのみの希望なので620Gになるとこでした。
しれっと640Gに変更をお願いしちゃった

(SAP使わないけどね)
リモコンは620Gでも使えるけど、
せっかくならTidepoolも使いたいも~ん

Tidepoolについてはジョイフルさんが
こちらで書いてくださってます✨
Nightscoutの設定より断然楽ですよ♪
ポンプのデータはまだないから
リブレのデータを取り込んでみたけど
カラフルで見ていて楽しいです

多機能性ではNightscout
ビジュアルならTidepool かな。
世界の色々を
紹介してくださる皆様に
ありがとう




