旭川中央・日野川 渓流解禁間近 総社店 | 釣り具のタイムスタッフブログ 「今日のちょっとした話」

釣り具のタイムスタッフブログ 「今日のちょっとした話」

釣り具のタイムの釣り好きスタッフ達が、西へ東へ南へ北へと魚を追い求めてバタバタしている(笑)様子を、ゆる~くお届けしています。釣れたら楽しい!釣れなくても楽しい!そのニュアンスを少しでもお届けできればと・・

令和5年3月1日 旭川中央・日野川渓流解禁

いよいよ渓流解禁となります。総社店では渓流解禁前に準備を進められているお客様も沢山来店されていますニコニコ

お客様を見ていると解禁間近だと身に染みて実感しています。

 

令和5年2月23日に総社店も渓流の準備が割りました。

以前のブログでウェーダーは入荷をお知らせしました。まだ在庫は有りますので安心して下さい。

 

今回は餌の準備が出来ましたニコニコ

 

 

渓流の定番餌「ミミズ」「キングリバー(ぶどう虫)」「生イクラ」「渓流オキアミ」を準備させて頂きました。

渓流ではド定番の餌です。放流したての魚にはイクラが良いと言われますが、キングリバーミミズも持って行かれるお客様も多くいます。総社店ではイクラ・キングリバー・ミミズをしっかり入荷していますので安心して下さい。

 

仕掛け竿も例年通り取り揃えています。

 

 

 

渓流と言えば仕掛けが難しいイメージもあります。針・糸・ガン玉・目印など小物が多く、やってみたいけど…と思っている方でも大丈夫です。メーカーさんから大変便利な仕掛けが出ています。

 

 

仕掛けが完成しています。これを買えば仕掛けを作る必要もなく、初めての方でも渓流に行ける仕掛です。

ここに載っている仕掛以外にもまだ種類があります。

仕掛けを選ぶ時は、竿の長さと同じ長さの仕掛を選ぶのがベストです。パッケージの右下に仕掛けの総全長が書いてあります。

 

是非渓流に行かれる際は総社店を宜しくお願いします。

 

総社店取扱い鑑札

旭川中央

日野川

新見

東城川

4月より取扱い予定

高梁川

 

タイム総社店