Feeling the Earth - 「現地人だけが知る地球の歩きかた」 -24ページ目

ロスで感じる日本の魅力

July 13th

この日はお寺に禅祭を見に行く。沖縄ソーラン節、空手、太鼓などの実演を見たり、うどん、たこ焼き、寿司などの日本食なども楽しむことができた。

{4D2A97EE-2E07-4FEC-8105-4D1ECA2E7AAE}
お盆カーニバル

{93868E18-A104-47B5-A6A4-2738B2F8694D}
久々に食べるたこ焼き、なんと4つで400円もする。。

{B35B0098-33CA-4F46-B9C0-F0E4EB92DC39}
出汁を飲むと落ち着く

{70BEDC6F-D66A-4462-860E-92C10CC0047E}
海外で一番庶民的な巻き寿司

{9CD44552-F5C8-43B7-BCAB-194FD577171D}
金魚すくい

{BA117A90-4F90-4F92-A103-6F1B8F3258BF}
浴衣を着たアメリカの子供たち。日本人かもしれない。

{275704DF-F4C1-47C5-987F-3E1813CD88A0}


{5C94A9A5-8E0C-44E8-BC8C-AC058B2293B3}
空手は海外でも大人気

{CA84A05E-4763-4F07-83DD-DE5D23CE4194}
和太鼓の迫力ある演奏

その後、マイクオススメの京都コーヒーが飲めるお店"demitasse"へ。店内は満席だ。コーヒーが一杯6ドルだった。

{A81EC9B4-C998-46B5-A38A-D4E0A4365EB4}
  
{467B31E0-9E99-4537-B512-C84C858920AA}
オシャレなグラスでサーブされる京都コーヒーはとても濃い味だ。