アメリカ50州25セント硬貨☆The 50 State Quarters | 世界を旅するリス☆ティルティのブログ

世界を旅するリス☆ティルティのブログ

The World Traveling Squirrel☆Tilty McDougal

今回のブログは気になるアメリカのお金の話スマイル



 
アメリカで現在よく使われている硬貨
上から1¢セント(Penny ペニー)
5¢セント(Nickel ニッケル)
10¢セント(Dime ダイム)
25¢セント(Quarter クオーター)


日本円にすると
1円、5円、10円、25円って感じだけど
日本にはない25円がアメリカではよく利用されます


たとえば75¢ならこのクオーター3枚にしたり
40¢ならクオーター1枚ダイム1枚ニッケル1枚って組み合わせる




よく見るクオーターのほとんどの裏面は
上の写真のようにEagleワシなんだけど
アメリカ50州のそれぞれの特徴を描いた裏面のクオーターもあるんだよ~はーと。




今までコレクターになったことは無いんだけど
毎日使うものにいろんな絵があるって楽しいなって思って
50州すべてのクオーター集めたので
好きなクオーターをいくつか紹介しますにゃ





 
下からシアトルがあるワシントン州 Mt.レーニアとサーモン
The Evergreen State (常緑の州)の文字入り


テネシー州 カントリーミュージックの街らしく楽器の絵柄ト音記号

モンタナ州 バイソン かっこいい~~~






  
下からお隣のオレゴン州 クレイターレイク

ハワイ州  カメハメハ大王1世

イリノイ州は若き日のリンカーン







 
下からテキサス州 The Lone Star state

I ♥ New York ニューヨーク州っていったら自由の女神でしょ

有名なMount Rushmore ラシュモア山 サウスデコタ州






 
下からワイオミング州 カウボーイのシルエットが好き

アラスカ州 グリズリーベアと北極星Pole star

アリゾナ州 サボテンとグランドキャニオン Tiltyも行ったね 






ね、絵柄が気になるお金の話だったでしょ

今度アメリカで買い物をするとき
コインの裏を気にして見てね音符♪







へーって参考になったらクリックしてねありがとう