eBay で使われるキーワード「Deadstock」とは? | アメリカ発信 - 主婦が教える eBay、Amazon、Etsy 販売のコツ

アメリカ発信 - 主婦が教える eBay、Amazon、Etsy 販売のコツ

アメリカの発信のネット販売情報(eBay、アマゾン、Etsy)。短期間で数百万レベルの大型ビジネス設立でなく、個人で月500〜3000ドルを稼ぐノウハウ。ネット販売で使える英語、アメリカ郵便(USPS)情報など。

【注意】相互読者登録は行ってないのでご注意を!

数ヶ月前(いや、もっと前か、、汗)に、「古いけど新品」を英語で言うと?という記事を書きました。→「古いけど新品を英語で言うと?

いくつかコメントをいただいているのですが、なぜかコメントの返信が出来ないので、「古いけど新品」関連第2弾記事として投稿いたします。


*** テツさまビジネスコンセルジュ:立木晶子さま、コメントどうもありがとうございました!遅くなりましたが、この記事にて返答させていただきます。


━─━─━─━─━─

「New Other」という選択肢がないカテゴリーがある

「古いけど新品」の状態を表現するのに、eBay には「New Other」という選択があると前回書きましたが、この「コンディションの選択肢」は、カテゴリーによって、若干違うようです。

なので「New Other」が選択肢にないカテゴリーもあるということです。

一つ一つのカテゴリーについて触れることは今回は省かせていただきますが、例えば、私が出品しているマグを見てみたところ、「New Other」の選択肢が見えませんでした。


*** ところで、最近気がついたのですが、中国セラーの多くは、新品ものでも「New Other」を選択している人が多いですね。「Condition Note」の欄に何か書き込めるという利点はありますが、それが目的でないセラーもいるので不思議、、、



「Deadstock」とは何か?

前回の記事でコメントいただいた中に「Dead Stock はどうなのでしょう?」というものがありました。

かる~~~く見てみたところ、eBay では「Deadstock」というキーワードを使用している出品物が多く出てきます。(dead stock よりも deadstock と1単語になってるのが一般的なようですね)

興味深いのが、「Deadstock」をキーワードに出品されている商品の4分の3が、ナイキやジョーダン等のスニーカーです。

*** 2016年1 月1日現在:約21,000 出品中、約16,800 がスニーカー関連。



ただ、ビンテージ等、その他の多くのカテゴリーでも「Deadstock」というキーワードは使われています。出品数を見ると、スニーカー以外ではあまりメジャーな表現という感じではありませんが。

ちなみに eBay で「Deadstock」の「関連キーワード」には以下のものが出てきます。

- シャツ(男性物が多い模様)
- リーバイス(これも男性用ジーンズが多いかな)
- サングラス


グーグルでも「Deadstock」を見てみましたが、やはり、基本的にはスニーカー業界で一般的なキーワードなようです。興味深いですね!

「Deadstock」というキーワードは、スニーカー(&ビンテージ衣類)関連では積極的に、それ以外のカテゴリーではタイトルの文字数に余裕があれば加えておくと良いかな、という印象です。


━─━─━─━─━─
あとがき
━─━─━─━─━─

あけましておめでとうございます!みなさま、楽しいお正月をお過ごしでしょうか?

私は年末は家族旅行に出かけたので、eBay はお休みしましたが、アマゾンさまは私の旅行中も販売をしてくれて有り難かったです。

eBay でも、旅行中もストアを閉じずに「ハンドリング・タイム」を旅行後に延長して販売を継続するセラーもいて、たしかにそうすれば収入が減らずに良いんですよね(その間に売れた商品は TRS 割引がない等ありますが)。

私も今回はその手段もチラッと考えたのですが、やはり家族旅行に集中したかったので、ストアを2つとも「バケーションモード」にして出かけました。
参照→「留守中の出品物はどうするか?

2015年の前半は、子供の学校のお手伝い等で、ビジネスの方はのんびりペースでしたが、後半は、eBay ストア2号店もオープンし、アマゾン FBA にもデビューできて良かったと思います。

私が勤めに出ず、家で仕事をする選択をしている理由は、子供たちとの時間を優先するためです。うちの子たちはもうティーンですが、ティーンだからこそ子供たちとの時間が大切だなと思っています。今年は学校のお手伝い等で忙しくなる予定はありませんが、2016年も家族との時間を大切にしながらビジネスの規模発展に向けて頑張りたいと思います(ブログも頑張りたい、、)。

今年も宜しくお願い申し上げます。