(eBay 英語) やたらと「質問文」を使わない | アメリカ発信 - 主婦が教える eBay、Amazon、Etsy 販売のコツ

アメリカ発信 - 主婦が教える eBay、Amazon、Etsy 販売のコツ

アメリカの発信のネット販売情報(eBay、アマゾン、Etsy)。短期間で数百万レベルの大型ビジネス設立でなく、個人で月500〜3000ドルを稼ぐノウハウ。ネット販売で使える英語、アメリカ郵便(USPS)情報など。

【注意】相互読者登録は行ってないのでご注意を!

.

前回の記事で、

 「回答になっていますか?

 「質問の意味は、こういうことでしたか?

 「これでご理解いただけましたでしょうか?


、、、といった、「~~か?」で終わる文章を英語に訳すとき、

メールや eBay メッセージなどの文面では、

やたらに「DId you ~?」といった「質問文」に直訳しない方が好ましい、、と書きました。


  (前記事はこちら →「質問の回答に使えるフレーズ」)





日本語では、、、

以下のような、「一見、質問文」が、挨拶代わりに添えられていたりします。


 お元気ですか?

 いかがお過ごしですか?

 お正月はいかがでしたか?

 荷物は届きましたでしょうか?

 商品に問題はなかったでしょうか?

 サービスにご満足いただけましたでしょうか?







日本語では、「~~でしょうか?」と、疑問形にすることによって、

柔らかいニュアンスが加わるのだけど、



英語の文章で「Did you~~?」「How~~?」と、疑問文で送信すると、

その文章に対しての「返答」を義務づけられる感じが生まれ、

ちょっと、押し付けがましい印象になることがあります。






返答を、どうしても要する内容でないのならば、


「I hope ~~」、、という形式の文章にする方が自然です。



たとえば、「お元気でいらっしゃいますか?」、、は、メールでは、

I hope all is well with you.

、、などを使用することが多いですね。



そうすると、「元気ですよ」という質問に、わざわざ返答しなくてもいいわけです。





「Did you ~~~?」、、という、疑問形の文章にせずとも、

「答えになっていない」「荷物が届かない」「問題があった」、、ということでしたら、

相手の方から返事があると思いますので。。



問題がない時にまで、返事を義務付けるような「質問文」にしなくてもよい、、ということですね。





ただ、、

日本から eBay で海外輸出されている方は、

「外国の方とお友達になる」「外国人との深い交友を楽しむ」

、、ことに喜びを感じる方もいらっしゃるかもしれませんし、



日本から商品を購入するバイヤーは、日本人との交友を楽しむ人も多いかもですから、

 (↑ こういう外国人は「日本人ぽい英語」、、を楽しまれます。うちのダンナや子供たちがそうです。(^_-)☆)




もしも、「交友目的」であるのならば、

どんどん、返信を期待する「質問形式」を利用されてもいいでしょう。




残念ながら、、、アメリカにいる私がやると、気持ち悪がられるかもしれません。(ノ◇≦。)