【ピグライフ】新イベントは初の和食レシピ?! | ひねもすのたり

ひねもすのたり

民主党のおかげで政治に興味を持ってしまった庶民のブログです。無断転載・無断リンク大歓迎。キムチ好きそうな方々がコメント欄を荒らしに来ますがスルーでヨロ^w^

ピグのカレンダーを見ると、9/1(土)のところに「お庭で新イベント!」とあります。

ひねもすのたり

初の和食レシピ?! あの料理愛好家が登場♪」とあります。

ピグライフが正式リリースする以前から、和食の要望はグルっぽ掲示板にたくさん出ていました。
正月にモチを作りたいとか、水田を作りたいとか、柿や梅の木が欲しいとか。

しかしピグライフのコンセプトは英国庭園ということで、今まで和食は避けられてきました。
季節ものの和食のレシピが提案されたことがあったようですが、英国庭園に合わないからという理由で却下されたと、何かのインタビューでピグライフの開発スタッフが答えていたようです。

それなのに、いまさら和食?!ですか。
和食の後についてる「?!」のマークが気になりますが…。
和食らしきものだけれど、和食ではないということでしょうか?

これを水友さんに言ったら「料理愛好家ってまさか園山ww」と言って「いやだwww」と苦しみはじめました。
園山真希絵という料理愛好家(?)の人がいるらしいです。
2chのピグライフスレでは、なんかみんなが「マキエ」と言って嫌がっていました。

767 :名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(月) 19:12:10.32 ID:NtzPjV1U
カレンダーに、9/1からの新イベントは
初の和食レシピ! あの料理愛好家が!

って…マキエか?

768 :名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(月) 19:14:55.64 ID:TPFinCdR
>>767
撒き餌だったらピグにしやすそうなフォルムだよな

769 :名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(月) 19:17:27.41 ID:zRldXw9L
これで報酬も和風アイテムだったら地味に大転換期だよね

771 :名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(月) 19:23:24.31 ID:rLlzxNeF
>>767
マキエ・・・豆が出てきそうだ

772 :名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(月) 19:28:28.83 ID:Ae5XRfMb
茅葺屋根外装とか、農家装飾(肥溜)とか

776 :名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(月) 19:33:33.12 ID:0njOYLVU
>>767
豆料理人コラボだったらやらないw

817 :名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(月) 21:15:45.31 ID:tp39YqUQ
みんなが料理愛好家の話で撒き餌って言うから
さくらんぼのクッキーが撒き餌の蓮コラ料理に見えてオエーーーッ


[引用元]
【農園生活】アメーバ ピグライフ 454期目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1345884381/

みんながこんなに嫌がって居る園山真希絵という人の料理はどんなもんだろうと、さっそく「マキエ 豆」で検索してみたのですが…。

園山真希絵の料理がヤバイ件:哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4194749.html

(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:';、ブッ
これはヤバイwwww汚いwww
リンク先の料理画像を見ていただければ一目瞭然ですが、園山さんの作る料理は、見た目がすごく汚くてグロいです。
残飯みたい(´◉◞౪◟◉)
それ以前に食べ物を床に直に置くとか、ご飯(らしきもの)の上に薄汚れた5円玉を乗せるとか、衛生観念からしておかしい。
食べ物と、そうでないものとの区別がついてない。

韓国人は食肉を汚い床でビッタンビッタン叩いてから、平気にユッケにして食べますが、その韓国人の衛生観念の無さに通じるものがあります。
さらに日本人なら拒否反応を起こすようなグチャグチャの色彩とか、チ○ポを模した下品な盛り付けとか。
この人、ぜったい在日韓国人でしょ(^o^;)

…と、思ったらガチだったようです。

園山真希絵さんの料理を韓国料理研究家が絶賛 「彼女は天才的な韓国料理の才能がある」 : watch@2チャンネル
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4195656.html
以下、上記URLより一部抜粋
 <パンの見た目がグチャグチャだという意見について>
 「パンの中身がグチャグチャで気持ち悪いという意見、これも素人の考えですね。日本でも有名な韓国料理の代表として ”ビビンバ” がありますが、名前のなかにあるビビンの部分、これは “ピビム=混ぜる” という意味の言葉から来ており、豊かな素材をかき混ぜることにより本来の美味しさを 何倍にもする技法です。園山さんは製パンにもそのピビムを使うことでパンの美味さを究極に高めている ことを理解してあげてください」

 <長い棒がそびえ立っている理由について>
 「これも日本人にはなかなか理解できない部分かもしれませんが、本場韓国では精力を付けるために お年寄りたちは犬の肉や犬焼酎と呼ばれるものを食べてきました。ですが現在若い韓国人はあまり 食べる機会がなく、やや昔の韓国人と比べ精力がなくなってきたといっても良いでしょう。そんななか、 犬の肉を使わずに男性たちの精力を増進させ、女性のリビドーも高める美しい造形の料理を無意識に 仕上げるというのは、韓国料理のプロでもなかなかできない技なんですよ」

えーと、母国の韓国でやってください(´◉◞౪◟◉)

なんでこんな人が日本で「料理愛好家」だか「料理研究家」だか「食プロデューサー」だかを名乗っていられるんでしょう。
(アメブロの園山さんのブログには「食プロデューサー」と書かれています)
一般家庭の主婦のほうが、この人よりよほど料理が上手いと思う、っていうか、この人より下手な人を探すほうが難しいんじゃww
そのへんの中学生だって衛生観念はあるし、小学生だって床に落ちた食べ物は汚いっていう認識あるしww
衛生観念が無い人が「食プロデューサー」ですか、へええー。

お店も出してるみたいですね。

園山真希絵の店のコース料理(8500円)wwwwwwwwwwww:暇つぶしニュース
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/5875439.html

豆乳になんか色々と混ざってるのが酷いwwwきもいww
しかも器が、なんでステンレスのボールそのままなのwww

今までピグライフの期間限定イベントは、いくつかの先行アイテムを除いて、全て一通り最後までクリアして来ましたが。
さすがにこれが来たらスルー決定です(‾◡◝)
ついにピグライフとサヨナラすることになるかもwww

園山さんが在日韓国人だとすると、ピグに登場する確率がぐっと上がりますね。
韓国人を優先採用していて、社員に在日韓国人がいるアメーバさんですから。

カレンダーに「和食?!」って、「?!」マークをつけているってことは、なんか和食とは違う奇抜なのが来る可能性があるわけで。
「それ和食じゃないだろ」って突っ込まれる前に、「?!」をつけておいて言い訳してるような。
とりあえず料理愛好家とやらが登場するってことは有名人とのコラボってことで、お金貰ったんだろうから英国庭園っぽくなくても強引にねじ込んでくるんでしょうね。
┐(´~`)┌

できれば最後まで英国庭園を通して欲しいものですが。
すでにトウガラシが出た時点で、英国庭園からは遠ざかっていたような気がするし…。
唐辛子はOkだけど、和食はNGって、なんだかなー。
イギリス人の祖先は朝鮮民族だからOKなんですかね(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:';、ブッ

ウリナラ起源説

韓国人は、剣道も茶道も孔子もキリストもサンタクロースも忍者もマンガもサッカーもすべて韓国起源とか言ってるらしいですね?
┐(´~`)┌