【ピグライフ】モモのクエストの思い出・前編【桃】 | ひねもすのたり

ひねもすのたり

民主党のおかげで政治に興味を持ってしまった庶民のブログです。無断転載・無断リンク大歓迎。キムチ好きそうな方々がコメント欄を荒らしに来ますがスルーでヨロ^w^

8月2日~8月16日の期間、ピグライフでモモのクエストがありました。

【期間限定】モモのクエストが追加されました|ピグライフ スタッフブログ
http://ameblo.jp/pigglife-staff/entry-10972508709.html

ひねもすのたり-クエスト1-1

ひねもすのたり-クエスト1-2

なんか新キャラ出たー!
クエスト出題者がタラコ唇のレイラじゃなかったので、一安心したワタクシ。

ひねもすのたり-クエスト1-3

ひねもすのたり-クエスト1-4

ひねもすのたり-クエスト1-5

旬の果実を育てようって、なんかマトモな出題じゃん!
今度はイライラしなくて済みそうかな?

…と、このときは思いました。

ともあれ、桃クエスト1「モモの木を植えましょう♪」です。

ひねもすのたり-クエスト1

最初はマトモだったんですよ(後半グダグダになるけど…)。
「レッツ・ピーチ」っていう謎の言葉づかいがちょっと気になるくらいで。

とりあえず、クエスト1は桃の木を植えるだけなので、ソッコーでクリア。
すぐにクエスト2に。

ひねもすのたり-クエスト2-1

ひねもすのたり-クエスト2-2

活力剤をたった1本貰ったところで、焼け石に水っていうか。
1本じゃ、どうせ足りないんでしょ?

ひねもすのたり-クエスト2-3

ええー!
レイラ信者のロビンじゃん。
レイラからユノに乗り換えたの?!!!!

ひねもすのたり-クエスト2-4

ロビンとユノは兄妹か…。

ひねもすのたり-クエスト2

桃クエスト2「「モモを収穫しましょう♪」」は、モモの木を3本収穫です。
ほらね、活力剤1本じゃ足りない。
しかし12時間待てば収穫できるので、これも問題なし。

ひねもすのたり-クエスト2終了

クエスト2クリア。
「…あっ!お兄ちゃん♪」ってセリフが、妹アピール過剰で鼻についたけど。
だって今、お兄ちゃん関係ないし。
しかしタラコ唇のクレクレ女のレイラに比べたら、全然我慢できるレベル。

次はクエスト3です。

ひねもすのたり-クエスト3-1

ひねもすのたり-クエスト3-2

ひねもすのたり-クエスト3-3

ひねもすのたり-クエスト3-4

黄桃が取れたら…??
またランダムで出現する特殊アイテム…?!
嫌な予感がしてきました。

ひねもすのたり-クエスト3-5

と、いうわけで、クエスト3「モモのコンフィチュール♪」です。

ひねもすのたり-クエスト4

ヒントを開いて見ると。

ひねもすのたり-クエスト4ヒント

やはり黄桃はランダム出現ですね。
ゴールデンローズ、スイカの花びら、ひまわりの種と同じく。

で、ユノが交換してくれるモモのコンフィチュールというのは、白桃3個+黄桃3個と交換になります。

ひねもすのたり-モモのコンフィチュール

上の写真で白桃と黄桃の在庫がスゴイことになっているのは、この画像は桃クエストの時に撮った写真じゃなくて、今日撮った写真だからです。
クエストのときに撮るの忘れてました(…)。

閑話休題。
白桃はふつうに収穫できるので問題ありませんが。
ランダム出現の黄桃の出現具合で、クエストのクリアが左右されるという事です。

モモゼリーを作るには、コンフィチュール1個必要です。

ひねもすのたり-モモゼリー

モモゼリー3個ということは、コンフィチュール3個、つまり黄桃9個必要ということになります。

今までのクエストの経験から、私は最初からモモを大量に植えていました。
この時点でモモの木は軽く30本以上はあったと思います。
というわけで、クエスト3は何なくクリア。

ひねもすのたり-クエスト4クリアの時

桃色バンダナをゲット!
すでに家が桃の木に埋もれています…。

ひねもすのたり-桃色バンダナ ひねもすのたり-桃色バンダナ2

クエスト3をクリアしてゲットした「桃色バンダナ」を装着。
スリッパは、クエスト2でゲットした「桃色スリッパ」です。

ひねもすのたり-クエスト4終了

というわけで、クエスト3までは調子良くクリアしました。
問題はこの後でした。

以下、後編へ続く。