イーグルさん本人と、行方不明だったひこさん本人から反応がありましたのでご紹介しますね♪
【関連記事】
ひこ×イーグル×歴史(1)
http://ameblo.jp/tilki/entry-10930136665.html
ひこ×イーグル×歴史(2)
http://ameblo.jp/tilki/entry-10930146645.html
ひこ×イーグル×歴史(3)最終回
http://ameblo.jp/tilki/entry-10932945467.html
イーグル×歴史
http://ameblo.jp/tilki/entry-10935656851.html
歴史さんの謎
http://ameblo.jp/tilki/entry-10937612710.html
ひこ×イーグル×歴史(1)
http://ameblo.jp/tilki/entry-10930136665.html
ひこ×イーグル×歴史(2)
http://ameblo.jp/tilki/entry-10930146645.html
ひこ×イーグル×歴史(3)最終回
http://ameblo.jp/tilki/entry-10932945467.html
イーグル×歴史
http://ameblo.jp/tilki/entry-10935656851.html
歴史さんの謎
http://ameblo.jp/tilki/entry-10937612710.html
まずはイーグルさんのコメント(と私のレス)です。
■イーグル×歴史
http://ameblo.jp/tilki/entry-10935656851.html
↓上記記事のコメント欄より転載
1 ■今晩は♪
ピグでの質問は私にされていたのは分かりませんでした。多数の方々が同時に喋ってらしたので・・・。
多くは語りませんが、今頃何故このような検証のような事をされたのでしょうか?
何か意味があってのことでしょうから、皆さんに説明されたらいかがでしょうか?
あなたのしている事も意味不明ではないでしょうか?
私は転載・引用は履き違えてはおりませんよ。
「歴史」がこのシリーズにコメントして来ませんが、黙認か、認めたのか・・・。
私も面白いネタを提供しましたね。笑っ。
2 ■Re:今晩は♪
>イーグルさん
>ピグでの質問は私にされていたのは分かりませんでした。
はい、ウソ!
イーグルさんは質問されている事は認識していらっしゃいましたよ?
居合わせた他の人もこの質問には興味を持ったようで、イーグルさんがどう回答するか注視してたじゃありませんか。
イーグルさんが回答しないので「戦うって、例えばこんな?」的に、私が言った事については、ちゃんと反応していたじゃありませんか。
イーグルさんは、あのときピグってたイーグルさんと本当に同じ人ですか?
実はピグのイーグルさんは別人でしたというオチなら、事情を知らないのは納得ですが。
同じ人だというのなら、何故そのようなウソをつくのですか?
質問を聞いていなかったという理由で、あのときには回答がなかったのだとしたら。
今もう一度質問したらお答えいただけるのでしょうかw
´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…
>多くは語りませんが、今頃何故このような検証のような事をされたのでしょうか?
「検証」ってwww
日々の出来事で、面白かった事やムカついた事(笑)などをブログに書いただけです。
この程度のテキストは「検証」とは言わないかと。
雑談レベルです。
>「歴史」がこのシリーズにコメントして来ませんが、黙認か、認めたのか・・・。
歴史さんは私のブログを読んでないっていう、ただそれだけでしょう。
ぐっとシンプルにw
私は「みんなが私のブログをいつも読んでいるはず!」なんていう誇大妄想は持ち合わせておりませんw
イーグルさんが私を過大評価しすぎててキモイです(…)。
3 ■Re:Re:今晩は♪
>tilkiさん、私もあなたが「キモィ」ですわ。
ピグについてはそうでしたか。良く覚えておりますね。私は相当前なので覚えておりません・健忘症ですかね。笑っ。
日々の出来事・・・?何時の話やねん。(爆)
「イーグルさんが私を過大評価しすぎててキモイです(…)。」自惚れか・・・。
今更言うのもなんすが、話し合い・殴り合いどちらでも私は「歴史」と会いますよ。
今更ですけどね。
「歴史」直接言えよって聞こえてきそうですね。
ネタを提供しましたから、またこれで記事を書いてみては如何かな?笑っ。
このコメントを丸ごとコピーして。」(爆)
ブロガー全て元ネタ・ソースが無ければ記事は書けないということですよ。
「主翼」、気に入っておりましたが、撤回します。
「主翼」、一番中途半端です。。。
ピグでの質問は私にされていたのは分かりませんでした。多数の方々が同時に喋ってらしたので・・・。
多くは語りませんが、今頃何故このような検証のような事をされたのでしょうか?
何か意味があってのことでしょうから、皆さんに説明されたらいかがでしょうか?
あなたのしている事も意味不明ではないでしょうか?
私は転載・引用は履き違えてはおりませんよ。
「歴史」がこのシリーズにコメントして来ませんが、黙認か、認めたのか・・・。
私も面白いネタを提供しましたね。笑っ。
イーグル 2011-06-27 00:03:17 >>このコメントに返信
2 ■Re:今晩は♪
>イーグルさん
>ピグでの質問は私にされていたのは分かりませんでした。
はい、ウソ!
イーグルさんは質問されている事は認識していらっしゃいましたよ?
居合わせた他の人もこの質問には興味を持ったようで、イーグルさんがどう回答するか注視してたじゃありませんか。
イーグルさんが回答しないので「戦うって、例えばこんな?」的に、私が言った事については、ちゃんと反応していたじゃありませんか。
イーグルさんは、あのときピグってたイーグルさんと本当に同じ人ですか?
実はピグのイーグルさんは別人でしたというオチなら、事情を知らないのは納得ですが。
同じ人だというのなら、何故そのようなウソをつくのですか?
質問を聞いていなかったという理由で、あのときには回答がなかったのだとしたら。
今もう一度質問したらお答えいただけるのでしょうかw
´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…
>多くは語りませんが、今頃何故このような検証のような事をされたのでしょうか?
「検証」ってwww
日々の出来事で、面白かった事やムカついた事(笑)などをブログに書いただけです。
この程度のテキストは「検証」とは言わないかと。
雑談レベルです。
>「歴史」がこのシリーズにコメントして来ませんが、黙認か、認めたのか・・・。
歴史さんは私のブログを読んでないっていう、ただそれだけでしょう。
ぐっとシンプルにw
私は「みんなが私のブログをいつも読んでいるはず!」なんていう誇大妄想は持ち合わせておりませんw
イーグルさんが私を過大評価しすぎててキモイです(…)。
tilki 2011-06-27 00:49:19 >>このコメントに返信
3 ■Re:Re:今晩は♪
>tilkiさん、私もあなたが「キモィ」ですわ。
ピグについてはそうでしたか。良く覚えておりますね。私は相当前なので覚えておりません・健忘症ですかね。笑っ。
日々の出来事・・・?何時の話やねん。(爆)
「イーグルさんが私を過大評価しすぎててキモイです(…)。」自惚れか・・・。
今更言うのもなんすが、話し合い・殴り合いどちらでも私は「歴史」と会いますよ。
今更ですけどね。
「歴史」直接言えよって聞こえてきそうですね。
ネタを提供しましたから、またこれで記事を書いてみては如何かな?笑っ。
このコメントを丸ごとコピーして。」(爆)
ブロガー全て元ネタ・ソースが無ければ記事は書けないということですよ。
「主翼」、気に入っておりましたが、撤回します。
「主翼」、一番中途半端です。。。
イーグル 2011-06-27 12:09:59 >>このコメントに返信
ツッコミ所満載ですが、まずはアレからw
以前イーグルさんは、「戦うぞ!」とピグで連呼していましたが。
「どうやって戦うのか」という私の質問に対して、回答してくださいませんでした。
また歴史さんも「どうやって戦おうとしているのか」と、私と同じ質問をイーグルさんにしていますが(「イーグル×歴史」参照)。
歴史さんもイーグルさんからは回答を貰えなかったようです。
が、ようやく答えてくれましたねー(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>今更言うのもなんすが、話し合い・殴り合いどちらでも私は「歴史」と会いますよ。
>今更ですけどね。
工エエェェ(^ω^)ェェエエ工
話し合い・殴り合いって…w
どこの学級崩壊ですか?
ピグで会ったイーグルさんがチャットが上手くできない小学生の荒らしみたいで、ブログで饒舌にコメントしているイーグルさんとは同一人物と思えないと以前に書きましたが。
やっぱこれは同じ人かもしれないw
だって話し合い・殴り合いってwww小学生レベルだww
「シナの工作員と戦う用意はある!」って言ってたから、シナの謀略と戦うのかと勝手に解釈していたんですが。
どうやら歴史さん個人と戦うという意味だったようです。
ただの私怨かwww
工作員かどうかとか全然関係NEEEEE~~!!!!
じゃー、細かいツッコミいくよ?
>ピグについてはそうでしたか。良く覚えておりますね。私は相当前なので覚えておりません
いや、その前のコメントで…
>ピグでの質問は私にされていたのは分かりませんでした。多数の方々が同時に喋ってらしたので・・・。
と、イーグルさんは、ピグで会った時の出来事について詳細の発言をしていらっしゃるのですが??
ツジツマが合わないので、どちらか一方は完璧にウソですよね?
どうしてウソをつくのでしょう。
ぶっちゃけウソついてる自覚はなくて、その場その場でテケトーに言い逃れしてるだけでしょw
その場その場でテケトーにウソついて逃れようとする、そしてツジツマが合わなくても平気ってw
韓国人に似てるなぁ~。
民主党の議員にも似てるけど。
てゆーかさー、ナチュラルに過去を捏造するのは止めて欲しいもんです。
自分に都合よくなるように、その場その場で過去を捏造しててモニョモニョしたわ。
人間性が知れますねぃ。
(ついでにお里も知れそうな勢いなんですが…)
>tilkiさん、私もあなたが「キモィ」ですわ。
「キモイ」って言われたら、「キモイ」ってオウム返しwwwww
相手のセリフをまるっとパクってオウム返しするって、あなたは政治広場の工作員ですかw
(あいつらがいつもやってるお決まりのパターン。なぜか言われたことをオウム返しする)
相手のセリフをパクってオウム返ししたわけではなく、たまたま同じセリフになってしまっただけというならば、私をキモイと思う理由も述べて欲しかったですねぃ。
私は理由も述べていますよ?
私を過大評価するイーグルさんがキモイって。
>「イーグルさんが私を過大評価しすぎててキモイです(…)。」自惚れか・・・。
イーグルさんが「歴史さんがtilkiのブログを絶対に読んでいるはず」って前提で話してたでしょ。
tilkiを過大評価してたのイーグルさんですよ?
歴史さんがコメントしないのは「読んでないから」って可能性が一番高いのにw
イーグルさんの私に対する過大評価が、なんで私が自分で思ってるってことになってて、それにツッコミ入れる役がイーグルさんになるんですか?
さらっとすり替えないでください。
現実世界で他人とコメントのやり取りをするなら、事実に沿って話を進めてください。
先にも述べましたが、過去の捏造はやめてくださいね?
>ブロガー全て元ネタ・ソースが無ければ記事は書けないということですよ。
ちょっと意味が解りません。
日本語でお願いします。
とりあえず「転載」と「引用」の違いは、辞書で引いて調べてみたらいかがでしょう?
「元ネタ・ソースが無ければ記事は書けない」っていう考え方も変ですね。
何かの事象について思うところがあるから、それを表現をするわけで。
それがブログの場合は言語での表現になるという。
それよりイーグルさんは、まるで自分で記事を「書いて」いるみたいな言い方ですが。
イーグルさんはコピペしてるだけで、書いてないでしょ(…)。
てゆーかー、
>話し合い・殴り合いどちらでも私は「歴史」と会いますよ。
…って、これも日本語が変じゃないですか?文法が。
(内容も変だけど…)
なーんか日本語の単語を意味を理解せずに使ってる感触だし、文法もおかしいし。
日本語が母国語ではない人が、必死に日本語を使ってる感じがしちゃうから困るw
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>ネタを提供しましたから、またこれで記事を書いてみては如何かな?笑っ。
言われる前に、自分で言っちゃうwww
よく見る光景だなぁ~。
(つい最近も見たなw)
言われなくても面白ければレポしますよー。
心配無用~(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
(ピグのイベントで忙しかったらしないけどw)
>「主翼」、気に入っておりましたが、撤回します。
>「主翼」、一番中途半端です。。。
主翼ってのは私がプロフィールに書いてる自己紹介です、念のため。
→プロフィール http://profile.ameba.jp/tilki/
「私は右翼でも左翼でもなくて主翼なんでヨロシク(^ω^)」なんて、冗談に決まってるだろーww
もともと冗談で言ってるわけだし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
中途半端どころか、ふざけて言ってるわけだし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
行間を読んでください…。
イーグルさんは「主翼」を気に入ってたそうですが、主翼を何だと思っていたのか気になります。
(´Å`)
余談ですが。
どの記事か忘れたけど、以前にキムチっぽい奴に「主翼でがんばれ」的なコメントをされて、どうしようかと思ったwww
冗談、たのむよww
政治広場の工作員もそうだけど、韓国朝鮮人には日本語の冗談が通じないんですよね。
あの人たち日本語の言葉・文章をそのままストレートに受け取るっていうか。
だからモチロン冗談が通じないし、皮肉を言うと本当に褒められてると勘違いしてホルホルするしw
婉曲話法とか知らないんだろうな…。
さて、次はひこさんです。
■ひこ×イーグル×歴史(3)最終回
http://ameblo.jp/tilki/entry-10932945467.html
↓上記記事のコメント欄より転載
7 ■無責任なひこです。
こんにちは。久しぶりにtilkiさんのブログに訪れ、驚きました。
私は無礼で無責任でした。
工作員のように何か意図があって一連の言動をしたのではなく、ただ単に軽率なだけでした。
「ちょっと」というのは、全部ではないということでして、歴史さんのところまでは読んでいました。
そのあと記事でリンクを貼るときまでには全文読みました。
メールでtilkiさんに不快な思いをさせていたことは、当時は自覚していませんでした。
tilkiさんは表示の不具合を教えてくれて、親切な方だな、と思ってメールしていました。
空気読めないアホでしたね。
申し訳ありませんでした。
たいした知識もないのにカスタマイズなどしていたのは恥ずかしい限りです。
「別な事情」というのは親にブログの存在がばれて、ブログを書きずらくなっていたことです。
「舌の根も乾かないうちに」削除したのは、気が変わっただけとしか言えません。納得できないかもしれませんが。
「工作員ウォッチング」のテーマに分類されているので、もしかすると私も「工作員」との疑惑があるのかもしれませんが、私は単なる軽薄なネットユーザーだっただけです。
こんにちは。久しぶりにtilkiさんのブログに訪れ、驚きました。
私は無礼で無責任でした。
工作員のように何か意図があって一連の言動をしたのではなく、ただ単に軽率なだけでした。
「ちょっと」というのは、全部ではないということでして、歴史さんのところまでは読んでいました。
そのあと記事でリンクを貼るときまでには全文読みました。
メールでtilkiさんに不快な思いをさせていたことは、当時は自覚していませんでした。
tilkiさんは表示の不具合を教えてくれて、親切な方だな、と思ってメールしていました。
空気読めないアホでしたね。
申し訳ありませんでした。
たいした知識もないのにカスタマイズなどしていたのは恥ずかしい限りです。
「別な事情」というのは親にブログの存在がばれて、ブログを書きずらくなっていたことです。
「舌の根も乾かないうちに」削除したのは、気が変わっただけとしか言えません。納得できないかもしれませんが。
「工作員ウォッチング」のテーマに分類されているので、もしかすると私も「工作員」との疑惑があるのかもしれませんが、私は単なる軽薄なネットユーザーだっただけです。
ひこ 2011-06-28 15:09:54 >>このコメントに返信
批判されたら、ささっと転身して謝罪か。
どっかで見たパターンだなぁ、おいwww(→「ひこ×イーグル×歴史(1) 」参照)
デジャブ、デジャブ~。
>こんにちは。久しぶりにtilkiさんのブログに訪れ、驚きました。
久しぶりにしてはタイムリーすぎてビックリです(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>そのあと記事でリンクを貼るときまでには全文読みました。
読んだ上でああいう記事を書いている方が、よほど悪質です。
私が歴史さんは工作員だなどと一言も言っていないと知っていたうえで、「tilkiが歴史さんを工作員認定している」という読者の誤解をわざと誘うような使いかたをしたわけですね?
悪意すら感じます。
>tilkiさんは表示の不具合を教えてくれて、親切な方だな、と思ってメールしていました。
親切な方だから、もっと色々お願いしても色々やってくれるだろうと?
軒をかしてくれる人だから、母屋まで乗り込んじゃおうと?
どこの朝鮮進駐軍だよww
とりあえず、ひこさんは甘い顔するとどんどんツケあがる人で、親切な人にはどんどん「お願い」を増やしていく人だって事はよーく解りました。
ひこさんと交流する場合には絶対に親切にしてはならず、常にひこさんの頭を叩いている必要があるという事ですね。
面倒くせええええ!!
面倒くせーから、永遠にサヨナラwww
>工作員のように何か意図があって一連の言動をしたのではなく、ただ単に軽率なだけでした。
>「工作員ウォッチング」のテーマに分類されているので、もしかすると私も「工作員」との疑惑があるのかもしれませんが、私は単なる軽薄なネットユーザーだっただけです。
あまりに必死すぎてモニョモニョします(´Å`)
つか「軽薄なネットユーザーだっただけ」って、なんで過去形?
現在進行でしょ。
ぜんぜん反省してないなw
ひこさんはアカウント削除した後に私のブログにコメントに来てますが、その時にもアカウント削除した報告すらしませんでしたから。
何も言われなければ、このままでいるつもりだったわけでしょ?
たまたま批判されたから、あわてて謝罪しただけ。
批判されなければ、謝罪なんかする気は毛頭なかったわけだし。
何も言われなければ、どんどんツケあがるわけだし。
とりあえず二度と関わり合いたくないわw
面倒臭いからwww
と、まあ、そんな感じで。
レポ記事に噛み付いてきた二人の反応でした。
アメブロの片隅でちょっとレポされたくらいでキーキー噛み付いてくるなんて大人げないですねぃ。
余裕なさすぎ┐(´~`)┌
笑えるんですが、ガッカリです(・ε・)
気が利いてない。