雪の結晶ライト | タイルクラフト歴25年 伊東亜由のハンドメイド教室/東京都国立市

タイルクラフト歴25年 伊東亜由のハンドメイド教室/東京都国立市

タイルクラフト歴26年、国立市の自宅工房、下北沢、立川、武蔵浦和で教室開催。SNSを活用して生徒募集や作品販売。オリジナルメニュー販売のコンサルをしています。受講生はイベントの依頼が増えオーダー制作やカルチャースクールの講師になる目標も叶えています

3連休と クリスマスが 


終わってしまいました~


2011年ラストウィークスタートです


寒い日々が続いているので


雪国をイメージした 作品のご紹介です



タイルクラフトの講師やってます★ in 国立市



雪の結晶ライト と ブリキの クリスマスツリー


ライトをつけると こうなります



タイルクラフトの講師やってます★ in 国立市


これは タイルを割っていますが


四角いタイルを 


半分に 割って


長方形にしているので


比較的 簡単に できるライトです


いつものように


目地(セメント)は いれないで


ガラスの粒を 


あいているところに 


パラパラふりかけますベル


まんべんなく ふりかけるのが 


ポイントで~す


キャンドルホルダー以外にも


こういった コンセントに差し込むライトもあります



冬用の作品として ご紹介していましたが


この夏の暑いときに見て


涼やかな気持ちになったという


生徒さんもいらっしゃいましたクラッカー


確かに・・・


寒い冬を 楽しく乗り越えていきましょう音譜


ペタしてね