はりめん本編0507 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2025/05/07号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

アッという間のGWも終わってしまいまして、
今日はリハビリデーです笑
皆さんのお休みはいかがでしたか??

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …

≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】5月10or12日が3月納品分の報酬着金日です(報酬清算月) 

・【チルダ】「サブスクリプション登録解除」はチルダ会員からの退会となりますのでご注意ください

・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター

≪2≫ ひとりごと 八木のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★コナモンアンケート!
 
… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …

≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】5月10or12日が3月納品分の報酬着金日です(報酬清算月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月納品お仕事分、5月お支払いの報酬につきまして
金融機関の振込対応日が異なるため、着金日がご登録口座によって変動します。
三井住友銀行・楽天銀行: 5月10日着金
ゆうちょ銀行・ペイペイ銀行: 5月12日着金

それぞれご利用の口座の着金日にてご確認をお願いいたします。

また5月は報酬清算月なので2000円未満の方も送金対象となっております。
4/30正午時点の口座情報にて送金事務を進めております。
ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ https://tilder.jp/login.html
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はりきりめっせんじゃーなどにある 
「サブスクリプション登録解除」はチルダ会員からの退会となりますのでご注意ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部メールソフト・アプリでメールを受信したときに表示される「サブスクリプション登録解除」
はメールの受信停止ができる機能ですが、

チルダからのメールでこちらを押してしまうと
メール受信の停止ではなく
【チルダ会員からの退会】
処理が完了してしまいますのでご注意ください。

一度退会処理になってしまうと、元の情報を戻すことはできません。

特に、業務へご参加の会員様はご注意いただけますようお願いいたします。

このような表示になっているところです↓
https://tilde.jp/staff_DL/KYN/magazine/20240904Unsubscribe.pdf

ご確認よろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター】 不定期で、更新しています。

まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週はチルダスタッフ八木がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )

我が家の次男坊がめでたく1年生になりました!
ピッカピカです!

ランドセルはもちろん、制服も体操服も給食着も文房具も上靴も、全てが輝いています!
6年生の長男とは大違い。笑

該当クラスの教室に連れて行ったあと、私たちは講堂へ。
と思ったら、涙を流し始めた次男...
あっとゆうまに口はへの字になり、先生方になだめられています。

私たちはソワソワしながら講堂で待機。
すると、メソメソしながら先生に手を引かれて入場してきました。
おかしいやら、情けないやら、かわいいやら。

そんな様子を一部始終見ていた同伴の長男は「ボクがなんとかしないと!」と思ったようです。
翌日の始業式の朝から次男の出発の準備に勤しんでます。
前日の時間割、持ち物の確認、宿題の見守りから
当日の朝食、検温、洗顔歯ブラシ、お着換え、そして登校まで、もろもろ完璧でございます。

もともと、長男は学校の開門を待つくらい早くに登校するタイプ。
そんな兄をお布団の中から「にいに、いってらっしゃーい♪」と送り出していた保育園時代の次男。
こんなに時間に真逆な兄弟が一緒に登校するのは無理だろうなーと思っていたのですが、
お兄ちゃんのおかげで、毎朝スムーズに登校しています。

私たちの送り出しにも元気いっぱい。
入学式の涙の心配はどこへやら、と思っていたら、実は...
自分の教室まで送ってくれるお兄ちゃんとのお別れが悲しいようで、
教室に入る時に必ず泣いちゃうという事実が発覚しました!

私たちに心配をかけまい、とずっと黙っていた長男。
でも、1週間を過ぎた頃、「実はさ」と教えてくれました。
長男も困った様子で、「泣かれたらボクも悲しい」と。
そりゃそうよね、ごめんね...

その後、次男には見通し帳を作成し、学校での楽しいこと、帰宅してからの楽しいこと、
お休みの日の楽しいこと、等を一緒に書き出しました。
すると、教室でのお兄ちゃんとのバイバイも少しずつ涙がなくなり、
ニッコリで教室に入れるようになったようです。

とはいえ、心配な長男。
次男の担任の先生が「休み時間に様子を見に来てくれています。お兄ちゃん感謝です!」と連絡帳に書いてくれました。
ほんと、感謝!

一緒に登校できるのは1年だけ。
この1年があるかないかは大きかったなーと思います。
しっかり者の長男は、「2年生大丈夫かな」と、すでに来年の心配をしています。笑 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★コナモンアンケート!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本コナモン協会の説明によりますと、コナモンとは、お好み焼き・たこ焼き・焼きそばなどの小麦粉、米粉、そば粉といったあらゆる「粉」を使った料理の総称だそうです。お好み焼き、たこ焼きだけじゃないんですね笑
あなたが好きなコナモンは何ですか???


⇒ https://customform.jp/manage/form/213508/preview/input

お気軽に回答お待ちしておりまーす!



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 5/14 配信です

=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認・退会はこちらから
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
■会員番号・パスワードを忘れた方はこちらから
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=qcs-qdqb-1d29c87597b993aa737a3b06d7913e17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。