はりめん本編1120 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen



2024/11/20号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

ぼーっと過ごしていたら急激な季節の変化についていけていません、、
とは言え11月も終わりに近づいていますもんね。
びっくり!

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …

≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】報酬金額お知らせメールは本日20日、配信しています

・【チルダ】「サブスクリプション登録解除」はチルダ会員からの退会となりますのでご注意ください

・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター
 
≪2≫ ひとりごと 松立のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★よく見ているyoutubeチャンネルは??
先週のアンケート トーストアレンジ教えて!


… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …

≪1≫ 事務局からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】報酬金額お知らせメールは本日20日、配信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは本日お昼に配信しています。
オレンジの会員専用ページも更新していますので併せてご確認をお願いいたします。

今月お知らせする報酬額は、10月中の納品業務⇒12月10日着金分です。
各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。

また、10月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。
口座情報を未登録の方は、今月中のご登録をお願いいたします。
(オレンジの会員専用ページ内⇒口座情報の登録・変更から)

⇒ https://tilder.jp/login.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はりきりめっせんじゃーなどにある 
「サブスクリプション登録解除」はチルダ会員からの退会となりますのでご注意ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部メールソフト・アプリでメールを受信したときに表示される「サブスクリプション登録解除」
はメールの受信停止ができる機能ですが、

チルダからのメールでこちらを押してしまうと
メール受信の停止ではなく
【チルダ会員からの退会】
処理が完了してしまいますのでご注意ください。

一度退会処理になってしまうと、元の情報を戻すことはできません。

特に、業務へご参加の会員様はご注意いただけますようお願いいたします。

このような表示になっているところです↓
https://tilde.jp/staff_DL/KYN/magazine/20240904Unsubscribe.pdf

ご確認よろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター】 不定期で、更新しています。


まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週はチルダスタッフ松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )

つい先日まで家の中では半そででもOKだったのに
ここのところ、寒いですね!冬がやってきてしまいました。

11月も下旬、とうとう寒くてキラキラした季節の始まりです。

事務局のある大阪の大静脈、四ツ橋筋のお隣筋。
言わずと知れた(え?知らない…?)大動脈御堂筋が、今年もキラッキラです。
梅田からなんばまでのイチョウ並木が電飾で飾られて、そりゃもう、そりゃもう
界隈の人間を幸せにしてくれるイルミネーションなのです。
ゾーンに分かれて色が変わるのステキですよね。
今年も11/3より点灯しています。事務局の面々も色めきだっております。

今年は心斎橋から北のミックスエリアが電飾量もあって松立のオススメです。

歩道サイドのさつきの植え込みにも電飾付けてくれていたりで
贅沢気分を味わえます。冬もなかなかいいものであるなと、ほっこりします~!

さらに今年は!なんと!
先日オープンして大阪市民をウェイウェイさせてる
うめきたを代表するグラングリーンが、シャンパンゴールド一色で
勝負をするとのことだったので、こちらも冷やかしてまいりました。

植林したての木々がまだそんなに育ってないので(汗)
ちょっと物足りない感もありましたが
(やっぱり御堂筋には勝てません、そりゃそうです)
もうちょっとして、うちの息子が彼女を連れてくるような頃には
この木々も成長していて良い感じになっているんだろうな…と思うと
うるりと未来を感じました。すくすく育っておくれ。

寒さに負けず、冬を楽しみましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ よく見ているyoutubeチャンネルは??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近はテレビを見るよりもyoutubeを見ている、流している方が断然多いです。
見たいテレビやドラマはTverでという感じです。
本当に便利な時代です。

皆さんはどんなyoutubeを見ていますか?
⇒ https://customform.jp/form/input/197498


先週のアンケート「トーストアレンジ教えて!」
回答ありがとうございました~

Q.トーストは食べますか?
>たまに

Q.どのように食べるのがお好きですか?
>8枚切りをトーストしてピーナッツバターをたっぷりぬって、または板チョコをのっけて焼くと、とろっと溶けておいしいです 
4枚切りをくり抜いてレトルトのクラムチャウダーを入れて焼くとクリームグラタントースト
卵マヨをのっけて焼くのもいいかな
食べたくなった時に作っちゃいます

Q.フリートーク欄です(*'▽')
>食パン自体が甘めなので甘い系が多いです(子供たちがいた頃は朝に食べてましたね) 
とはいえ、一人だし、ご飯派なので今はたまにしか食べませんが… 
TV の番組(家事野郎)で紹介されたのを見てはウマソーって思うと作ってみたりします。
 肉まんをフライパンでバターで潰して焼いたのとか、スモアトーストとか^^; 食いしん坊なんです。

はい、私も食いしん坊です!笑
家事野郎のトーストアレンジは夢中で見てしまいますよね~
アヒージョ風のメニューにはまっていた時期があります笑
クリームグラタントースト、、、めちゃうまそうですね。。。
タマゴマヨは絶対ですよ!ポイントは塩コショウと卵は半熟です!

私が今ハマっているのは、
バターとパルメザンチーズをのせて焼いて、はちみつかけて食べるのです。
チーズとはちみつはたまりませんよね!
毎日だといろいろとんでもないことになると思うのですが、
週1-2なので気にせず(!)楽しんでいます。

クラムチャウダーも大好きなので、やってみようと思います!
回答ありがとうございました

今週のアンケートもどうぞよろしくお願いします!
⇒ https://customform.jp/form/input/197498


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 11/27 配信です

=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認・退会はこちらから
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
■会員番号・パスワードを忘れた方はこちらから
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=qcs-qdqb-1d29c87597b993aa737a3b06d7913e17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。