2023/10/11号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 先日、洗濯物を干していると視界の端にチヨチヨと動く小さな緑の、、、ギャーカメムシ! 虫の息だったので、必殺カメムシ撃退スプレーギャンがけして息を引き取っていただいたのですが、 ふと見ると周りにすでにお亡くなりなられた仲間たちが合計5匹。 大量(?)発生していた、、、 もうベランダへ出たくない、、 … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【報酬】報酬金額お知らせメールは20日配信予定です ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター 更新あり! ≪2≫ ひとりごと 大西のひとりごと ≪3≫ ★アンケート★最近どうですか? 先週のアンケート「秋ドラマ(テレビ)」 … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【報酬】報酬金額お知らせメールは20日配信予定です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは20日にお送りする予定です。 算出結果はすでにオレンジの会員専用ページにアップしていますので 早めにチェックしたい方は、覗いてみてください。 今月お知らせする報酬額は、9月中の納品業務⇒11月10日着金分です。 各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。 ⇒ https://tilder.jp/login.html 内 右メニュー[お問合せ]よりお寄せください ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター】 不定期で、更新しています。 今週は更新がありますので、お仕事へご参加している皆様はご確認よろしくお願いいたします。 まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●今週はチルダスタッフの大西がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) ようやく夏終わりましたね。 まだ、お昼間は太陽が眩しいけれど、日陰は涼しい。 あの、汗をかきながら、歩く事はなくなり、ホッとしています。 良い感じで駅まで歩く日々です。 最近、ちょっと近くのスーパーに急速冷凍の食品が並ぶお店ができました。 今までは、百貨店にあった、高級冷凍食品と同じしくみです。 高度な機械が急速に冷凍して、味、鮮度が良いと言うやつです。百貨店のは高すぎて手が出ないけど、良い感じの値段です。 早速、買いに行きました。 まず、入口近くに果物。 シャインマスカットがあり、なんと980円, 初めてなので、小分けの298円を買い、パイナップルも美味しそうなので購入。 お肉は当たり前なので買いませんでした。 そして、一人暮らしの娘息子の為に、お弁当。 天丼、カツ丼、牛丼、お寿司まであります。 もちろん、パンも。 小さめだけど298円。 お試しには良い値段です。 おにぎりと唐揚げとか、そんなものまであって、びっくり! 色々試すには品数多すぎ。 果物が1番興味深かったので、食べてみました。 びっくり! 美味しい! そのまま、常温で30分。 いや、食べよと思うちょっと前にだして、15分くらいでも、 半解答で美味しくいただけます。 パイナップルなんか甘くて繊維もそのままでした。 今まで、冷凍の果物なんて食べれたもんじゃないけれど、 大人気でした。 調子にのって、また、買いにいったけれど、モトのシャインマスカットがあきらかに質が悪く、最初の美味しさはなかった。 モトの果物が美味しいのであれば、きっと美味しいと思います。 お弁当もそれなり。 味は好きずきですが、便利です。 あの、どこでも売られている冷凍食品より、惣菜感があってチンだけでお手軽です。 パンも問題なし。 冷凍食品は決まったものしか買わない私ですが、採用です。 お寿司がTVでよく紹介されていますが、まだ未経験。 次、買ってみます。 びっくりするくらいの品数です。 食品ロスの意味もあるそうです。 まだ、全国で数店舗しかないそうですが、◯オンですので、全国に広がって行くと思います。 どこかで、ネット販売はじまるとか言うのも見たような? 急速冷凍すごい! と言うお知らせでした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ アンケート 最近どうですか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ すんごい勢いで季節が変わりましたね。 ちょっと体がついていけない、、、 そんな最近皆さんいかがお過ごしですか? ご回答よろしくお願いしまーす! ⇒ https://customform.jp/form/input/81212 先週のアンケート「秋ドラマ」ご回答ありがとうございました! Q.今何のテレビ(ドラマ)を見ていますか?(見る予定ですか?) >家政夫のミタゾノです。 深夜の放送の時から大好きです。 >家政夫のミタゾノ 話の展開が最後まで分からないし、松岡昌宏さんのミタゾノさんキャラが飽きないです。 家事情報もあるのでタメになる。 相棒Season21 前シリーズから亀山薫(寺脇康文)さんが戻って来られて、何か良くなった気がしません? もうすぐ始まりますね、楽しみです。 おっと!「家政夫のミタゾノ」人気ですね! 観たことがないんですが汗 身近なポイント豆知識なんかあるのは楽しいですね。 今からでも間に合いますか? 相棒次シリーズまた始まるんですねー 私は飛び飛びで見たり見なかったりなんですが、 亀山さんは落ち着く感じしますよね、これぞ相棒っていう感じで。 私が今見ているのは、 ・ブギウギ ・大奥シーズン2 です。 大奥は、前のシリーズがとても話題になったそうで(知らないのですが笑 たまたまシーズン2の最初を見ましたがとてもおもしろそうです。 安達祐実さん、仲間由紀恵さんのとてもとても意地悪そうな感じがちょっとヒエ~という感じと、 でもちょっとワクワクします笑 あと、パリピ孔明です。変なドラマです、面白そうです笑 Q.フリートーク欄です(*'▽') >10/11にTHE ALFEEの大阪フェスティバルホールでのライブに参加しました。 これは6/3に台風の余波で中止になったライブの振替公演。 THE ALFEEは春夏秋冬とツアーによって(夏と冬はイベント)メニューが変わります。 6月と10月では春と秋になるので、どうなることかと思いきや、 なんと秋のツアーなのに春ツアーのメニューで行われました。 既に秋ツアーでは3本のライブを終えており、その中で全く違う春のメニューをするのです。 会場には春と秋の2枚のポスターが貼られており、 メモリアルチケットも「春」、銀テ(特効テープ)も「春」 春のツアーが終わって約3ヶ月、 春に参加した我々の記憶もすっかり無くなっている状態で 完璧にやり直すってことは本当に大変だったと思いますが、 何事もなくやってのけるプロ根性って凄いなぁ~と思いました。 そして「仕事とは、接遇とは」等々、色々考えさせられます。 因みにその後、10/13滋賀県守山、10/14神戸と超過密スケジュールをこなす69歳も凄い。 それもハードロックをバンバンやってコントをやって時にはアコースティックもあり約2時間半近く。 いや~私の方が先にくたばるかもしれません。 いやーTHE ALFEEさんもアル中さんも精力的だなぁと思いますが、 ん?「コント」?もするんですか!笑 すごいですね。 「接遇」という言葉、思わず意味を調べました。 ただ、楽しい・元気をもらうだけでなく学びも感じられるのは刺激的ですね! 皆さん元気で刺激を与えもらい続けられるのはいいですね! 今週のアンケートもどうぞよろしくお願いしまーす! ⇒ https://customform.jp/form/input/81212 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 10/25 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。