はりめん本編0406 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2022/4/6 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
視力検査の時の、眼球に空気を吹き付けられるやつ、
私、めちゃくちゃ苦手です。
指で目を無理やり見開いてもダメで、ブルブル震えながら耐えています..
コワイ..

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】2月納品分の報酬着金日は4/11です(一部4/10あり)

・【債務データ入力】業務告知メールが携帯アドレスに届かないという事象について
 ※お使いのキャリアのの受信設定によって届くようになる可能性があるそうです

・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
 今週は更新があります!

・【211209】《随時募集中》イラストレーターで間取図を作成するお仕事 経験者大募集

・【211107】《随時募集中》イラストレーターで地図を作成するお仕事 経験者大募集

≪2≫ ひとりごと 大西のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★  SDGsアンケート
	先週のアンケート「腕時計について」

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …

≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】2月納品分の報酬着金日は4/11です(一部4/10あり)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月納品お仕事分、4月お支払いの報酬につきまして
金融機関の振込対応日が異なるため、着金日がご登録口座によって変動します。

三井住友銀行・楽天銀行: 4月10日着金
ゆうちょ銀行・ペイペイ銀行: 4月12日着金

それぞれご利用の口座の着金日にてご確認をお願いいたします。

送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。

ありがとうございます。おつかれさまでした。

ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。
⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【債務データ入力】業務告知メールが携帯アドレスに届かないという事象について
 ※お使いのキャリアのの受信設定によって届くようになる可能性があるそうです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業務告知メールが携帯メールアドレス(登録・設定をしている場合)に
配信されないという事象が続いております。
(=PCアドレスには届くが携帯アドレスには届かない)

中には問題なく届いているという会員さんもおり、
システムエラーの場合、人によって届いたり届かなかったりという今の状況は起こりにくく
(エラーだったらすべての人に届かない)調査は難航しております。

この件で
会員さんからご報告をいただいたのですが、
お使いのキャリアでチルダからの告知メールが迷惑メールだと判断されて
キャリアの方でブロックされていたという連絡をいただきました。

その会員さんは、
チルダからのメールを受信するように、個別に設定をしたら
告知メールを問題なく受信できるようになったそうです!

ですので、
皆様の方でそれぞれお使いのキャリアにて設定をしていただけましたら
受信ができるようになるかもしれません。
(ドメイン指定受信(@tilde.jp)や受信リスト設定など)

詳しい確認・設定方法については各キャリアや契約されているプランによっても違うようなので
チルダから詳しい方法を説明することはできないのですが、
対応が可能な方は一度お試し頂けましたら受信するようになるかもしれません。


業務告知メールは、
まれに緊急告知などもあるので例外もありますが、
通常は営業日の16時頃までには配信しています。
(受注枚数によっては告知がない場合(=お休み)もあります)

告知返信は、早い者勝ちというわけではなく
締め切り時間までにご応募いただいた会員さん皆さんへ依頼しておりますので
16時以降でご確認いただけましたら確実かと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
今週は更新あり、「英語表記リクエスト」についてです。
お仕事へ参加されている方は必ずチェックしてくださいねー


まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【211209】
《随時募集中》イラストレーターで間取図を作成するお仕事 経験者大募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分譲マンションや戸建てのパンフレット・チラシを見るのが好き。製図が大好き!
お仕事としてイラストレーターを使い間取図作成の経験がある。
根気・責任感のある方、ご経験者を募集します!

≪仕事内容≫
物件販売図面や、分譲マンションのパンフレットなどの間取図作成業務となります。
今回は経験者の募集となります。

お仕事に参加してみたいな。と思われた方は、
まずテストで1点作成していただき、その成果物をもってご応募となります。
内容を確認させていただき、合格された方には、案件が発生次第、定期的にお仕事に参加していただく事ができます!

テスト作成については、報酬は発生いたしません。
テストは数回にわたる場合もございます。


≪報酬単価≫ 
 テストの為報酬は発生いたしません。


≪応募資格≫
・イラストレーター(Illustrator(c)adobe)CC以上をお持ちの方
・イラストレーターでお仕事として間取図作成をしたことがある
※応募時に事前ヒアリングがあります。

≪応募方法≫ 
応募時に事前ヒアリングがあります。回答後の画面から、課題資料のダウンロード画面遷移します。
資料をダウンロードし、仕様に沿って課題を作成し、ご納品下さい。
添削後、次のご案内をさせていただきます。


ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp )
“ヤッタチェックに参加しましょう” からご応募いただけます。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【211107】
【随時募集中】イラストレーターで地図を作成するお仕事 経験者大募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地図を見るのが大好き!
お仕事としてイラストレーターを使い地図作成の経験がある。
根気・責任感のある方、ご経験者を募集します!


≪仕事内容≫
ショップカードや、案内地図、観光マップなどの作成業務となります。
今回は経験者の募集となります。

お仕事に参加してみたいな。と思われた方は、
まずテストで1点作成していただき、その成果物をもってご応募となります。
内容を確認させていただき、合格された方には、案件が発生次第、定期的にお仕事に参加していただく事になります。
テストは数回にわたる場合もございます。


≪報酬単価≫  テストの為報酬は発生いたしません。

≪応募資格≫
・イラストレーター(Illustrator(c)adobe)CC以上をお持ちの方
・イラストレーターでお仕事として地図の作成をしたことがある

応募時に事前ヒアリングがあります。

≪応募方法≫ 
応募時にテスト作成していただき、その作成品を持ってご応募ください。

ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp )
“ヤッタチェックに参加しましょう” からご応募いただけます。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの大西がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
桜満開!
今年の桜は力強く咲いてるような気がします。
近所の川沿いの桜並木では、数人のお年寄りがキャンバスに桜の絵を書かれていました。
そんな趣味も素敵ですね。

皆さま、お米はいつ炊きます?
お弁当の方は夜にタイマーかな?
我が家は2人なので、夜ご飯の支度の1番にお米を炊きます。 
早炊きってありますが、それはあまり美味しくないので、普通炊きで59分で炊きあがります。

が、夜ご飯の支度に59分もかかることはマレで、大抵30分位には、ご飯を食べかけます。
残り25分て言うのがだいたいです。

以前は炊けるまで待ちだったんですが、
最近は途中で開けて食べはじめてます 笑
そこで、発見したのですが、残り20分位がベストなのですが、美味しい!
ツヤツヤのご飯です。
あと20分、何してるの?
美味しくなくなってますけど 笑 

現在の炊飯器はおしゃれな見た目で買いました。
以前は圧力だったので、美味しかったのですが、釜の劣化が激しく、
圧力は今回はやめにしました。
見た目満足ですが、味は悩みのタネでした。

毎日の事なので、お米の好みは大事です。
私はツヤツヤは必須。
自家製米なので文句は言えません。
銘柄もそんな高価じゃないし、そのせいだとずっと思っていたのですが、美味しいタイミング発見しました。
途中で開けるなんて、画期的だと思っています。

ご飯食べ終わる頃に炊飯器の炊き上がりメロディーがいつも流れてきます 笑
もう、食べ終わったんだよ!って返事してます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ SDGsアンケート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
腕時計アンケートの回答の中にもありましたが、最近よく聞く、SDGs
ご存じですか?
取り組んでいらっしゃることはありますか?

お気軽に、皆さんのお返事待ってまーす!
⇒ https://customform.jp/form/input/106994/


先週のアンケート「腕時計について 」
たくさんの回答ありがとうございました!
割と腕時計をする派の皆さんからのお話です(*^-^*)

Q.普段腕時計をしますか?
>はい
>外出する時はしています
>する時としない時があります。
私は、もうまったくと言っていいほどしないので
結構みなさん腕時計されるんだなぁ~という印象です。

Q.所有している腕時計の本数は?
>5本くらい
>現在使えるのは1本、電池切れが数本ある筈
>1本

私も、大昔に自分で買ったものと頂いたものと、2本ありますが、
どちらもとうの大昔に電池が切れて、電池交換に持っていくのも面倒で
それぞれ箱に入ったまま長い間眠っています。
そういえば、時計の電池って今まで交換してもらったことないかもしれません...
そのくらい私、腕時計との関係は薄いですね汗


Q.どんな時に腕時計を付けますか?
>毎日
>外出する時だけ(近所のコンビニへ行く時などはしない)
>時間の約束がある時等、この時間に必ず行かなければならない場所に行く時。

私、最後に腕時計したのはいつだろう、、、思い出せない。


Q.スマートウォッチ、持っておられますか?
>いいえ
>持っていません(値段が高いのと、もし買っても老眼の為、文字が見えないと思うから。
 ネットはPCなどの大画面じゃないと) シンプルなアナログ文字盤が一番です
>持っていません。

昨年、欲しいなぁって思っていた時があったんですが、結局買わず。
でも使いこなせる気がしないので調子に乗って買わなくてよかったと思います笑
使いこなしている方がいらっしゃったらお話聞いてみたかったです★
電車に乗れたり、決済もできるのはとても便利だと思うのですが、
それだけで買っていいお値段ではないですよね笑


Q.フリートーク欄です(*'▽')
>スマホを出して時間を確認する方が面倒。 仕事にもよると思いますが、
 スマホを出して時間を確認しているのってなんだか印象は良くない感じ。

>最近「腕時計はしない、だってスマホがあるから」と言われる方がいます。 
 私の場合はスマホって電話とメールぐらいしか使っていないので、
 よく電池切れになっていたり、電話に出なかったり・・・
 要はスマホも皆さんと違って、使用頻度がメッチャ低い。 
 時計にも結構こだわりがあって
  ・できるだけ安いモノを買う
 (ドン臭いから机の角とかにぶつけたり、水をぶっかけたりするから) 
 ・文字盤や時計の針は黒色(オシャレな銀色の場合、太陽の光に当たると見えにくい。
  太陽の光で影が出来て、時計の針は短針と長針の区別がつきにくい) 
 ・ベルトは合皮で(金属製はジャラジャラした感じが気になって仕方がないし、
 多少金属アレルギー?があるみたいで、皮膚感覚が気持ち悪い) 
 結構こだわっているけど、何時も安いモノを購入してます(^^;)  
 それと、最近安い時計が多いですね。 安いモノで1000円位であります。
  安くても時計が狂うことはまずないです。 
 SDG'sなので電池やベルトを変えて使うと 電池の交換で手数料込で1000円、 
 ベルトも1000円以上(以前は100均でもありましたが最近見ない) 
 そう、安い時計を電池の寿命の2年程使い切って 新品を買う方が安いんです。 何か納得出来ん・・・

>〇分〇〇円といった、利用時間で料金が変わる場所を利用する時は、スマホより時計の方が個人的には便利です。 
 秒もすぐ見れるので…

営業の方などは時計をしている方がいいのでしょうか?
私はスマホがあるから必要としていない派なんですが、
確かにお仕事に寄るかもしれないですね。
飲食接客の仕事をしているときはむしろ腕時計NGでした。
なのでたまに必要だったときは、腕に違和感を感じるくらいです笑

すごくこだわりのある方もいらっしゃって、必需品なんだなぁと思いました★
愛用しているものがあるって、なんだかいいですよね!
色々お話ありがとうございましたー!

今週のアンケートもよろしくお願いします!
⇒ https://customform.jp/form/input/106994/


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 4/13 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。