はりめん本編1222 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2021/12/22 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

週明けまで業務は続きますが、今年最後のメルマガです。
今年も一年、皆さん色々なお仕事へご参加いただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】報酬金額お知らせメールは20日に配信しています
 口座登録や変更、お問合せは12/27月 pm12:00までにお願いします。

・【年末年始休業のお知らせ】12/28~1/5までお休みいたします

・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
 今週は更新あり!
 ●方位部品大募集! 

・【211209】《随時募集中》イラストレーターで間取図を作成するお仕事 経験者大募集

・【211107】《随時募集中》イラストレーターで地図を作成するお仕事 経験者大募集

≪2≫ ひとりごと 松立のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★ 今週はお休みです
   先週のアンケート「時代は変わったなぁと思うことはありますか?」

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …

≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】報酬金額お知らせメールは20日に配信しています
 口座登録や変更、お問合せは12/27月 pm12:00までにお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは12/20(月)に送信済みです。

お知らせしている報酬額は、11月中の納品業務⇒1月10日着金分です。
年末年始の送金処理の都合上、
12/20報酬お知らせメール送信⇒口座登録・変更などの処理やお問い合わせは12/27(月)正午まで
にご連絡くださいますようお願いいたします。

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【年末年始休業のお知らせ】12/28~1/5までお休みいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チルダ事務局の年末年始休業をお知らせします。


2021年12月28日(火) から 2022年 1月 5日(水)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1月6日(木)より、通常営業いたします。

休み明けは各業務まとまった発注が多くなると思います。
コンスタントなお仕事にご参加中の方は、ぜひぜひご参加ください。
よろしくお願い致します。

連休中の業務はお休みになりますが
一部例外もありますので、詳細は各種受託業務の作業期間を優先してください。

どうぞよろしくお願いいたします。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
 今週は更新あり! ●方位部品大募集! 

まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【211209】
《随時募集中》イラストレーターで間取図を作成するお仕事 経験者大募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分譲マンションや戸建てのパンフレット・チラシを見るのが好き。製図が大好き!
お仕事としてイラストレーターを使い間取図作成の経験がある。
根気・責任感のある方、ご経験者を募集します!


≪仕事内容≫
物件販売図面や、分譲マンションのパンフレットなどの間取図作成業務となります。
今回は経験者の募集となります。

お仕事に参加してみたいな。と思われた方は、
まずテストで1点作成していただき、その成果物をもってご応募となります。
内容を確認させていただき、合格された方には、案件が発生次第、定期的にお仕事に参加していただく事ができます!

テスト作成については、報酬は発生いたしません。
テストは数回にわたる場合もございます。


≪報酬単価≫ 
 テストの為報酬は発生いたしません。


≪応募資格≫
・イラストレーター(Illustrator(c)adobe)CC以上をお持ちの方
・イラストレーターでお仕事として間取図作成をしたことがある
※応募時に事前ヒアリングがあります。

≪応募方法≫ 
応募時に事前ヒアリングがあります。回答後の画面から、課題資料のダウンロード画面遷移します。
資料をダウンロードし、仕様に沿って課題を作成し、ご納品下さい。
添削後、次のご案内をさせていただきます。


ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp )
“ヤッタチェックに参加しましょう” からご応募いただけます。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【211107】
【随時募集中】イラストレーターで地図を作成するお仕事 経験者大募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地図を見るのが大好き!
お仕事としてイラストレーターを使い地図作成の経験がある。
根気・責任感のある方、ご経験者を募集します!


≪仕事内容≫
ショップカードや、案内地図、観光マップなどの作成業務となります。
今回は経験者の募集となります。

お仕事に参加してみたいな。と思われた方は、
まずテストで1点作成していただき、その成果物をもってご応募となります。
内容を確認させていただき、合格された方には、案件が発生次第、定期的にお仕事に参加していただく事になります。
テストは数回にわたる場合もございます。


≪報酬単価≫  テストの為報酬は発生いたしません。

≪応募資格≫
・イラストレーター(Illustrator(c)adobe)CC以上をお持ちの方
・イラストレーターでお仕事として地図の作成をしたことがある

応募時に事前ヒアリングがあります。

≪応募方法≫ 
応募時にテスト作成していただき、その作成品を持ってご応募ください。

ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp )
“ヤッタチェックに参加しましょう” からご応募いただけます。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
2021年も残りほんとにあとわずか。
先週は、全然仕事がしまらなさそうと、気持ちばかりが急きましたが
今週に入って徐々に片付き、とうとう一年を納める気持ちに切り替わってきました。

数年前まではクリスマスにテンション上げていましたが
今はお正月に普段会えない家族に会えることをうれしく思い
新年の抱負に胸輝かせるというより、1年に感謝をすることが多くなりました。

これは時代が変わったというより、熟してきたという事でしょうかね…(^^;

チルダのお仕事は、顔は見えない関わりではありますが
事務局スタッフは業務を通じて、携わってくださる皆さんのキャラクターを
勝手ながらも認識しています。(もちろん、一つの側面からに過ぎませんが。。。)
毎日のように連絡する人も、時々の方も、一つ一つの業務を通じて心に留めてい ます。

お一人お一人とのかかわりの中で
いつも沢山の[ありがとうございます!!]を胸に仕事を進めています。
皆さん、改めまして今年一年ありがとうございました。

私たちは28日からお休みを頂戴しますが
また新年、元気にみなさまとお会いできることを楽しみにしております。
今年の冬は寒いそう。無病息災を願います。

と、今年最後の独り言の当番が回ってきたので締めてみました(^^)
みなさま良いお年を!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ 今週はお休み
  先週のアンケート「時代は変わったなぁと思うことはありますか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のアンケート「時代は変わったなぁと思うことはありますか?」
回答ありがとうございました!

Q.時代は変わったなぁと思うことはありますか?
>LGBTQ+α 当事者はかなり生きやすくなったのではないか?と思う。
 中学生の時に「きっと女の子になりたいのだろうな」と思う仲良くしていた男子同級生がいて、
 この言葉を聞く度どうしてるかな?と思い出す。

>パソコンの変遷。 約30年前から使っていますので、今のパソコンって便利だなぁ~と思う。
 当時は3.5インチフロッピーディスクが革命的だったんだけど、
 今じゃUSBメモリなんてフロッピーディスクの数百枚分の記憶容量があるし。
 今、メールって言いますが当時はパソコン通信って言ってたと思う。
 専用の電話ケールブルが高かった。インターネットが普通の状態って意外とスゴイことなんですよ。 

>先日、小3と中1の子ども達が学校からノートパソコン(Chromebook)を家に持ち帰ってきました。
 コロナ禍になり市から一人1台貸し出されているもので、これまでも何度も持ち帰り、我が家のWi-Fi設定済みです。
 つまり、子ども一人の専用のPCなんです!君たちは会社員か!って感じです(ありがたいことです) 

コンビニのデザートのパッケージが袋入り
 クラフトビールが表に出てきた テレビでYouTube、Tverなど機能が充実してる
 住民票がコンビニでとれるようになった
 スマート家電、電子マネー、ポイントカードもスマホ一つで済んでしまう


皆さん、やはりデジタル関係のことが変わったなぁと思うことでしょうか。
そりゃそうですよね!
昔は携帯電話もなかった、パソコンだってこんなにもみんなが持って使うような環境ではなかったですもんね。
今や、ネット環境がないと仕事どころか生活もままならない、と思います。
電子マネーもそう。
もう本当に現金を使うことが少なくなりました。
おかげで新しい500円硬貨、いまだにお目にかかっていないことに気づきました。
皆さんは見られましたか?

多様性、とは本当によく聞くようになった言葉です。
そのお友達の方も、素敵に過ごされているといいですよね★


Q.昔はよかったなぁと思うことはなんですか?
>テレビが面白かった。今はいろいろな選択肢があるからっていうのもあって、本当にテレビを見なくなった。

>職場環境でかねぇ。
 セクハラとかパワハラとかあったとは思うけど、気持ちの余裕があったから今ほどエグイ内容ではなかったと思う。
 今は気持ちもお金も余裕がないし、自分のことで皆が精いっぱいで、
 反論する勇気ある人が減ったせいか問題が発覚した時にはどうしようもない状態になっている気がします。

>昭和生まれの私は、Windows95よりもちょっと前のパソコンでゲームをしたことがあります。
 そう、フロッピーディスクの時代です。
 起動するまでに何分も待って、セーブするにも時間がかかって、、
 そうです、ファミコンでもドラゴンクエストで復活の呪文を何回も書き写して・・・
 今思えば、とても不便で時間のかかることでしたが、
 なんだかワクワクとドキドキがつまった待ち時間(^^♪だったなぁ~と思います。

タバコやお酒の値上がりがひど過ぎる 都会ではたばこが吸えないし、
 アパートなども喫煙禁止、居酒屋もダメって。。。昔はそんなことなかったのにね


職場環境、というか社会全体がなんだか余裕がないような気がしますね。
胸が痛む事件も多いです。
確かに余裕がないというのも分かります。。
心苦しく思うニュースも多いです。

いやー私だって昭和生まれですよ!(何の自慢)
卒論は、すんごい奥行きのあるモニターのwindowsPCで、FDで提出した懐かしい記憶。
インターネットはダイヤルアップ接続で「ピーヒョロロロ~♪」懐かしいですよね笑

あんなにテレビっ子だったはずなのに、確かにテレビを見ることも少なくなりました。
見たいものが後から出てきても、見ることもできるのは便利ですけどね。




Q.これは今の時代の方がいい、と思うことはありますか
>デジタルの進歩。コロナが20年前に来ていたらと思うとゾッとする。

>メールが使えること。
 電話の場合は相手に気を遣うし、FAXは誰かに見られる可能性もある。
 メールだと何時でも何処でも遅れるし、相手の方も自分の都合のイイ時に読めばいいので便利ですよね。
 今はデータが送れるので対応も早くなり、本当に便利やと思います。

>Chromebookの子ども達、アプリでローマ字入力(キーボード)のタイピングゲームをしていました。
 しかも、小3のくせに早い!未だに携帯電話のフリック入力ができない私よりも、今の子たちは器用なもんです。

スーパー、コンビニのレジ袋 テレビの見逃し配信 スマホ、
 スマート家電いいわー 電子マネー、決済とか楽でいいね


確かに。
デジタルの進歩があるから、ステイホームも在宅勤務もできるんですよねぇ。
webミーティング、本当に便利です。
タイピングゲームは私は、大学の時に初めてやって遊んでましたよ笑
いいことですよね。
プログラミングやお金の勉強も学校で教えてくれるようになっているとのこと、
とてもうらやましく思います。

スマート家電、電子決済、本当に便利ですよね!
もう元の世界には戻れないと思います。
財布忘れてもスマホがあれば安心という感じです。


Q.フリートーク欄です(*'▽')

>皆さん、パソコンの「ローカルディスクB」って何故かないですよね。
 たまたまネット記事で読んで、私、これ知ってました。 
 約30年程前、世の中には3.5インチフロッピーディスクがで始めた頃、
 入社した会社では旧型のパソコンを使っており、30センチくらいのフロッピーディスクを使用していました。
 表計算とかを使う場合はAドライブのみ、
 子会社が使う小規模用の会計ソフトや振込送信データ作成ソフトなどを使う時はBドライブにもディスクを入れて、
 データ処理している時のパソコンはうるさかったデス。 
 データ量の多い本社の会計ソフトは、入力~電算室~データの入った磁気テープ(MT)からデータを取り出し
 データ加工処理~処理後のデータを元のテープに保存、という人の作業を経て集計されていました。
 今じゃボタン一つで一瞬で試算表が出来ます。
 修正もその場で出来ます。
 昔は殆ど修正が利かないから仕訳は真剣勝負だったんですよ。
   アポロの月面着陸した時の映像で沢山のコンピュータが映っていますが、
 あれだけの装備を揃えていても、今のノートパソコン1台分にも匹敵しないそうです。
 今の私の説明で分かっていただけたでしょうか?

ゴメンナサイ、私なんて
なんでCドライブからしかないんだろう??ていうレベルでしたm(__)m
フロッピーディスクが入るPCってまだあるのかな。
ほんと、便利な時代になったもんです。

どこへいっても禁煙、喫煙所は冬寒いし、
 喫煙所に行くとものすごい人で満員状態ですよ!なんとかしてほしいよ
 一部のマナーが悪い人の存在も許せませんけどもうちょっと考えてほしい
 スマート家電いいけど、停電とかネットに不具合あるとアウトってのが困るね

確かに、喫煙所は寒空の下、というイメージはありますね..
少し前、do●moで大きな障害がありました。
その時は在宅勤務だったので問題なかったんですが、出社していたら
今や電車もスマホで乗るし、必要な連絡もできないしで大変だったろうなぁと思います。
生活に欠かせないものになってますよね!!


今年もたくさんのアンケートに回答いただきましてありがとうございましたm(__)m
来年もどうぞお付き合いよろしくお願いいたします。

メリークリスマス♪


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 1/12 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。