はりめん本編0915 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2021/9/15 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

急に涼しくなりました。
そして台風も近づいているようです。
そういえば、この夏台風ってほとんどありませんでした?
今から少し台風シーズンでしょうか。
気を付けないといけないことがたくさんです!


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
  ※更新あり※
  お仕事へ参加されている皆さんは、今一度ご確認を!
  「ysdの書き出し設定(ビット値、アンチエリアシング)」について

≪2≫ ひとりごと 大西のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★ サブスクについて!
    前回のアンケート:メガネアンケートo-o、
… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

本日は更新があります!
「ysdの書き出し設定(ビット値、アンチエリアシング)」について
お仕事へご参加いただいている皆さんは今一度ご確認をお願いいたします!

まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 大西がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
ようやくコロナもダウンしてきましたね…
毎回、もう減らないんではないか…と心配するのですが、
何故か減るんですよね…やれやれ…
少しでも環境良くなるといいなぁと思っています。

今回の感染者は、さすがに、電車通勤の私には怖かったです。スーパーの買い物以外は出たくない。
デパ地下クラスターが起きた事で、スーパーもなるべくすいてるところに行きます。
避けて通る!もう、これしかないと思っています。

不便な日々が続いていますが、家の中では、便利に過ごしたいと、ついに、Netflixに手をだしましたー

最近のテレビ…ほんと、見るモノないです。
韓国ドラマもハズレ続きだし、バラエティも同じモノばかりだし、ニュースはいつもコロナだし…

噂通りに、Amazonで例のモノをポチッとし、あっという間に届き、Netflixに加入し、簡単に見れました。

今のところ、楽しく使っています。
ジャンル関係なく、見てます 笑
もちろん、韓国ドラマ主体ですが…

しかし、時間がもったいない…
今まで、録画で、1.5倍速とか1.3倍速とかだったので、
どんどん見れてたのですが、TV視聴ではできないのです。
1日、2話なんてしんどくて見れません。
韓国ドラマならでは、そこで終わる!?に対応できなーい。
なんやったら、長すぎて見てる間に寝てしまう!

そんな感じではありますが、ひとまず順調に人気作は見終えています 笑
16話とか20話ですよ…
韓国ドラマ…体力いります(^^)




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ サブスクについて!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんな言葉10年前はありませんでしたよねぇ~?
サブスクリプションサービス、
定額料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。
商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデルのことを言うそうです。
タイミングバッチリ!ひとりごと大西が利用を始めたというネットフリックスもサブスクサービスですネ

そんなサブスクサービス、皆さんは利用されていますか?

アンケートはこちらから
⇒ https://customform.jp/form/input/87816/


前回のアンケート【メガネアンケートo-o、】ご回答ありがとうございました!

Q.あなたはメガネをかけていらっしゃいますか?	
>メガネをかけています。
>必要な時だけ

最近は、目の悪い人も多いのでは?と思いますが、
チルダーさんの眼鏡率は高そうです。
私もメガネです(^0_0^)


Q.メガネをかけている理由は何ですか?
>近視 花粉、防塵対策
>ふだんは近視なので普通のメガネですが、花粉のシーズンは花粉用のゴーグル型のメガネをかけたりします。

>近視 老眼 ブルーライト対策 紫外線対策

>老眼 他
>細かい物が見えないし乱視なので
 裁縫やる時は針穴に糸を通せなくなったので普段のメガネにハズキルーペかけてます

花粉、防塵対策のメガネはここ最近でしょうか(そうでもない?)
花粉用のゴーグルなんて子どもさん用もありますよね。
花粉症、本当に恐ろしい。


Q.コンタクトレンズではなくメガネをかける理由はなんですか?
>アレルギー性結膜炎のためコンタクトレンズできないそうです。
>至近距離以外は見えるのでPCとか細かい字を見る時だけで十分なので ドライアイですし

私はずーっとコンタクトだったのですが、
コロナが始まったころくらいから眼鏡にしました。
粘膜からウィルスが、とか汚い手で目をこすると、なんて言われてたじゃないですか、
それからもうずーっとメガネです。
(消費税増税前に、コンタクトレンズをまとめ買いした後だったので、使われていない在庫が山のようにあります(;^_^A)


Q.目のケアでしていることはなんですか?
>目薬
>目薬 マッサージ あたためる
>洗眼薬(ウォッシュアイ)で目を洗う 

やっぱり温める、目薬、洗眼が基本ですね。
眉毛の上下(特に上)、目が最強に疲れているときは激痛です。
ローラーでコロコロしています。
そういえば、眼鏡生活になってから目薬をコンタクトしている時用と裸眼の時用と使い分けなくてよいので
らくちんですね★


Q.ご利用のメガネにこだわりがあれば教えてください
>ブルーライトがカットされるような加工がされています。
>とにかく軽い 下を向いてもずり落ちない 耳が痛くならない

下を向いたらずり落ちる、そして最近は耳も痛い眼鏡をしています汗
ずーっと同じ眼鏡ですが、やはりしている時間が長くなると安いものだと
色々不具合も出てきますね。。
最近ほんとに耳が痛いです( ノД`)シクシク…


Q.便利なメガネグッズがあれば教えてください
>知らないので教えてください。

鼻ぺちゃな私は、ずり落ち防止に鼻あてのところにしりこんのパッドを付けています。
普通の鼻あてだとずっとつけていると跡がついたりしていましたが、
シリコンだとそれもつかないので、役になっています。

あとずり落ち防止に、ピタリングというのを使ったこともあります。
がこちらは私にはうーん、あんまりでした笑

他には、メガネ&マスクで
マスクひもをメガネに引っ掛けられるようなものもあるみたいです。
そうそう
メガネ、マスク、ひっかけイヤホンだった私は、耳千切れるわ!(関西弁)
という日々だったのですが、AirPodsにしたら耳に引っ掛けるものが一つなくなったので快適になりましたよ!
(まだ言ってる笑)



Q.フリートーク欄です(*'▽')
>デザインに拘ると重くなったり、長時間掛けてると耳が痛くなったりで、
 嫌だったのですが今はドンドンいいものがでててメガネも苦痛じゃないですよね
 メガネって高価ですよね!でもないと困るし

どんどんいいもの、、そうなのか。。。
もう何年もコンタクトレンズ生活でメガネは安物でいいやと思っているのですが、
やはり、お値段の良いものは使い心地も良いんでしょうね。。
一度、快適メガネ試してみたいなぁ~

今週のアンケートもどうぞよろしくお願いします!
⇒ https://customform.jp/form/input/87816/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 9/22 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。