2021/8/11 号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … 寝違えた、背中の痛みがなかなか治まらず1週間がたちます。。ツラ 昔は、寝違えても2-3日で直っていたような気もしますが、 何もかも、時間がかかるようになっているのでしょうか。。。涙 … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【夏季休業日のお知らせ】 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ≪2≫ ひとりごと 大西のひとりごと ≪3≫ ★アンケート★ 今週のアンケートはお休みです 前回のアンケート:暑い熱い夏、皆様いかがお過ごしでしょうかー? … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021年夏季休業日のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ チルダの2021年夏季休業日のご案内です。 2021年8月13日(金) から 8月16日(月) 8月17日(火)午前10時より営業を開始いたします。 休み明けは各業務まとまった発注が多くなると思います。 コンスタントなお仕事にご参加中の方は、ぜひぜひご参加ください。 よろしくお願い致します。 連休中の業務はお休みになりますが 一部例外もありますので、詳細は各種受託業務の作業期間を優先してください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 まどり間スター ⇒ http://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの 大西がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) 暑い、あつーい! セミ、うるさくね?…と思いながら、目覚める毎日。 秘密ですが、夜更けに秋の虫が鳴いてます。 あと、もう少しの辛抱ですね… 最近、新しいゲームはじめました~。 例のごとく、小学生の甥からのクチコミ。 前から言ってたのですが、ゲームに課金禁止!の我が家には、敷居たかくて、悩みぬいた末、DLにふみ切りました 笑 あのかの有名な、マイクラです。 クリスマスプレゼントに甥に、マイクラグッズ買ったのですが、全然可愛くないし、変なキャラだし… その時、マイクラ攻略本も一緒にあげて、すっかり忘れていたのですが… 最近、テレビ電話の時、めっちゃ説明してくるし、本をだしては中身を見せてくるのです。 え!? わかんなーい! それは、ゲーム好き叔母としては、許せません! そして、課金は最初の1回目だけと言う事を知り、即座にDLしました。 え?難しい…イライラ イライラ ネットで調べて、コツコツ… なかなか、操作が難しい。 夫と共有する事を考え、iPhone版なので、操作がやりにくい。コントローラかマウスでするゲームです。 はじめてのミッション、生き抜く為の必須事項、一晩過ごすと言う事ができなーい。 この3連休、家から出ず、パジャマのままで、ずっと、やり続け、ようやく、隠れて一晩過ごす目処がたちました。 当初はゼルダの伝説以来の難しさ。 小学一年生、本見ながらやってる模様。 タダのアホじゃないと思われます。 笑 私達夫婦は、甥を負かす気マンマンです。 お恥ずかしながら、私たち、はまりました~( ^^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ 今週のアンケートはお休みです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前回のアンケート【暑い熱い夏、皆様いかがお過ごしでしょうかー?】 ご回答ありがとうございました! Q.最近どうですか?いかがお過ごしでしょうか? >この所は忙しかったですね… 7月の中旬から自分の誕生日もあったので 旦那さんの単身赴任先の横浜へ行ってて 誕生日の21日には熱海へ一泊旅行へ行きました。 コロナ禍なのにごめんなさい。 久し振りの温泉は本当に心も身体も癒されました。 熱海にも4年振り位でしたので駅前広場や ホテルなども増え驚きでした… 7月の終わりに1人沖縄へ戻り本腰を入れて 断捨離とフリマアプリに出品の物を整理したりと忙しなく生活してました。 楽しい記念日をお過ごしになったんですね! うらやましい(*'▽') お誕生日おめでとうございました★★ Q.最近、のちょっとしたグチがあればどうぞこちらへ。。。 >大ありです! いつも、そうなんですがたった2週間程です 自宅(沖縄の)を離れただけなのに台風はやって来るし 今回は用心してベランダは片付けて行ったのですが 以前は物干し竿がベランダから下へ落ちそうになっていて 落ちなくて良かったと思いました! 7階ですし、下は駐車場なので… 自宅にいる時は何てことなくてもたった2週間ですよ?? 今回の台風から帰って来たら台風が去るのに時間が かかったせいで、部屋中がカビだらけでした! カビ対策もしているのですが… お陰で大掃除でしたよ?ホント、疲れました… 先週の台風、でしょうか? 大阪でも風がすごくて、物干し竿は一応下ろしました。。 慣れないもんで、暴風は恐ろしいです。 カビ( ;∀;)それは大変ですね。。 大忙しですね。 Q.オリンピック見てますか? >見てました! ソフトボールの上野投手、金メダルに号泣し 卓球でハラハラし、空手の喜友名選手のインタビュー に号泣し 野球の金メダルにまたまた、号泣でした! 今朝のマラソン大迫選手の頑張りに拍手し インタビューでまた、涙でしたけど… オリンピックなんだかあっという間に終わりましたね。 ソフトボールは本当に感動しました。 だって13年間ですもんね、そしてまたオリンピック競技から除外されてしまうという。 競技人口が少ないのかな? 新しいスターも出てきているようだし、ぜひまたオリンピックで見たいです! (清野のひとりごと:女子ソフトの金メダルと言えばそのあとのニュースが本当に...グエエエ) Q.ワクチン接種の状況はいかがでしょうかー? 住んでいる地域からのクーポンは届きましたが 私は未だ申し込みが受付てなくて 旦那さんは 持病があるので優先で受けれるので方々、電話で 受けれる施設を探して ようやく22日に第一回目が 受けれますが… ワクチン不足、だんだん解消されつつ、、あるのでしょうか? そんなワクチン、2回でいいのか、やデルタには、など色々vsウィルスとの戦いが続きそうですね。 チルダ事務局は、メンバー約半分が接種へ進んでおりますー Q.夏休みのご予定は? 沖縄県は31日まで緊急事態宣言という事もあって 何処にも行けれません! お店も開いてないし、居酒屋などは潰れていく所が 多々、あります! 観光名所の国際通りもシャッター街になってますよ! そうです、大阪も緊急事態宣言。 「緊急」の意義とは?と思ったりもするのですが笑 大阪と言えばの阪神百貨店でのクラスターなど目の当たりにすると もう少しじっとしておかねば、という気持ちです。 うむむ。 Q.フリートーク欄です(*'▽') あぁ、いい加減、コロナどうにかして欲しいです? 夏なんですよ! 夏…暑いんです? 居酒屋とかでキンキンに冷えた生ビールが飲みたいんです! 家飲みも良いですが飽きました! ネタが付きました… 誰かどうにかして下さい?ってすみません。 沖縄の夏、ビール最高なんです! 若者も我慢の限界なのでしょう 沖縄県は20代、30代のコロナが急増してますので… 我慢疲れって事でしょうね… 愚痴っても仕方ないですね!頑張ります。 いや、愚痴るの大事ですよ! 愚痴っていきましょう! ふざけんなー! 銀ブラってなんだよー!観光してお買い物してんじゃないわよー! さて。 今週のアンケートはお休みです★ 皆さん、また来週どうぞよろしくおねがいしまーす\(^o^)/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 8/18 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。