2020/08/26 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
麒麟が帰ってくる...!
週末8/30から「麒麟がくる」放送再開だそうです。
楽しみ、ではありますがその時間帯にテレビを見る習慣が途絶えてしまっているので
忘れず見れるか心配です。
朝ドラ「エール」は9月中頃からだそうですよ~♪
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】9月10日が7月納品分の報酬着金日です
・【継続募集中】
イラストレーターを使ったお仕事経験(トレース)がある方大募集
・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
≪2≫ ★アンケート★ 今あなたが熱中している、ハマっているコト・モノはなんですか?
前回のアンケート結果/きっかけは「コロナ」。あなたの変化を教えてください
≪3≫ ひとりごと川原の ひとりごと~
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】9月11日が7月納品分の報酬着金日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月お仕事納品分、9月送金の報酬着金日は
9月10日となります。
報酬金額お知らせメールは昨日配信しております。
皆さんご確認くださいね。
各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。
⇒ https://tilder.jp/login.html 内
右メニュー[お問合せ]よりお寄せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 200715 ] 《継続募集中》
イラストレーターを使ったお仕事経験(トレース)がある方大募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イラストレーター(adobe)を使い仕事をしている。
ロゴやイラストなどトレースをしたことがある。
チラシやパンフレットなどを作成したことがある。
デザイン関係のお仕事をしている。
お仕事としてイラストレーターを使ったことがある方を募集します!
《応募資格》
・現在イラストレーターソフトをお持ちの方。
・お仕事の経験がある方。(経験者大歓迎)
・トライアル(ヤッタチェック)に参加していただける方。
・案件が発生したら定期的にお仕事を受託していただける方。
経験を活かしてお仕事をしませんか?!
事前ヒアリングがありますので、ご応募の際には、ご回答をお願いいたします。
ご応募下さった方には、ご経験の内容を個別にヒアリングさせていただく場合がございます。
≪応募方法≫
ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp )
“募集中のお仕事一覧” からご応募いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★
今あなたが熱中している、ハマっているコト・モノはなんですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食べ物、調味料、ジュース、趣味、テレビ、人、なんでもどーぞ!
お気軽に!どしどし回答よろしくお願いしまーすm(__)m
→ https://customform.jp/form/input/57727/
前回のアンケート、「 きっかけは「コロナ」。あなたの変化を教えてください」
ご回答ありがとうございました!
Q.新しい習慣、文化について。経験したものは何ですか?
>オンライン飲み会、ランチ、など
>実は新しいものをなにもやっていません!
お仕事はチルダさまだけなのでテレワークと言い張っています。
>Facebookの「ROOM」。
多分馴染みがないと思いますが、今やメジャーになった「ZOOM」の簡易版みたいな感じです。
タイムラグがあって声が話についていかないので、イマイチでした。
「ROOM」、知りませんでした~。
そもそもfacebookもやっていないのですがm(__)m
zoom、googlemeet、Microsoft Teams、そしてLINEもですが急に色んなサービスがメジャーになりましたね!
zoomが一番メジャーになるのでしょうか。
全然関係ないですが、オンラインで行うセミナーのことを「ウェビナー」というらしいですよ!
言葉くらいは、取り残されないようにしないといけませんね(笑)
私は、テレワーク、オンライン診療、などが初めてでした。
テレワーク。世の中には、こんな働き方があるんだー!と個人的には大変カルチャーショックでした。
新しい働き方を経験することができた、と思っています。
すごいですねー!
私は、オンライン飲み会はしておりませんがチルダ事務局でオンラインお誕生会日会を数回行いました。
不慣れな私たちなので、結構ドタバタコメディーにはなっておりますが、
楽しんでおります(#^^#)
配信イベント、はまだ参加できておりませんがyoutubeなどの生配信は時々見たりしています。
ゆるーい感じで楽しいですね。
オンライン習い事は未体験です。オンラインペーパードライバー講習、、、はないよね笑
Q.その他、今まであったサービスだけどコロナをきっかけに利用するようになった、よく利用するようになったことなどはありますか?
>idで買い物することが増えました。
あと、ネット小説のサイトに以前より多く投稿するようになり、おかげさまでたくさん読者様がつきました。
書くのも読むのも無料なので趣味として楽しんでいます
そうですね。非接触決済という形でこちらも安心だし、本当にほとんどが私もid決済です。
現金を出さないといけないお店になると、不便だなーと思うようになりました。
なので、小さいお財布欲しい気持ちがムクムク膨らんできております。
作家先生ということですね!すごい!!
目指せ、書籍化!でしょうか!
Q.コロナきっかけでよい方向に変化したことを教えてください
>健康に気を付けるようになり、風邪をひかない、引いても長引かせない、
そんな工夫を家族全員で考えるようになりました でも、歯はだめでした。。。(涙)
今、抜歯直後でロキソニンが心の友です。
>Facebookのグループ活動が活発になった。
服とか外食とかの出費がなくなった。
人と会わなくていいので、イイ格好をしなくても良くなったので、気持ち楽になった。
メールの返信が来ない方から来るようになった。
私も、健康・体調に気を配るようになりました。
疲れをためてはいかん!と自分でできるメンテも色々挑戦しています。
歯はねー!大変ですよね。
抜歯後の痛み、もうよくなりましたか?
以前抜歯したときは、本当につらくて二度と抜かない!と決めたのですが、
今年親知らずを抜いた時は本当に楽勝でした。
歯は大切にしないといけませんよね。。
ワイワイとみんなで会うということがなかなか難しい日々が続いていたので、
確かにfacebookなどのオンラインでのつながりは活発になりますよね。
確かに、服装は楽なものを着るようになっていますね。
テレワークでも、下半身はテロンテロンのイージーパンツです(笑)
あと、化粧の仕方を忘れだしています!(笑)
Q.この際もっとこうなればいいのに、と思うことはありますか?
>コロナに罹患しても風邪の時のように「あ~大変だねぇ、気を付けてね、お大事に」って終わればいいのになぁ~。
今の現状じゃ罹患することより、犯罪人扱いされることの方が怖いし。
いつかは、風邪やインフルエンザのように薬を飲んだら治る日が来ることを願っていますが、
まだまだなりたくない、と思ってしまいますよね。
ただ、おっしゃる通り罹患された方を悪く言うのは絶対によくありませんね。
もう自分がいつかかるか、というところまで来ていると思います。
Q.コロナきっかけで、悪くなってしまったことはなんですか?
>役員きっかけのママ友達と出かけなくなったことで自分が
「らくだなー」と思ってしまったこと、でしょうか?
まあよくなったのかもしれませんが、話題が「その場にいない人をディスる」「自分語り大好き」
が多い方がいたので、離れたら実はストレスだったことに気づきました。
たまに「行きたいねー」って話が出ても気分が乗らず、
このまま一人で過ごすのかなと思ったら、人としてどうなんだと思っております。
>人間性が見えるようになった。
ルーズな方はよりルーズになって常識がないことを知ったし、
身勝手な方は今までは積極的と感じていたところが、ただの我儘に見えてきたし。
皆さん人間関係系、でしょうか。
私は、それほど広くお付き合いもないので悩まされることもあまりなく過ごせておりますが、
お付き合いがたくさんある方は、大変ですね。
新しい関係が生まれる可能性もありますし前向きにいきたいですね(^^♪
マイナスのことをいう人たちばっかとはなるたけお付き合いしたくないですよね!
しなくてよいとおもいます!
Q.フリートークどうぞ~(*'▽')
>コロナきっかけかはわからないのですが、
今まで適度にやっていた趣味にのめり込む時間が増えて
これはこれでありなのかなと思うようになりました。
まあ9月になったら役員会復帰らしいので、また人に会う日が増えるから心境も変わると思うんですけどね。
一人になるってことは自分がどんどん他人と離れていくことなんだなと、
なんか当たり前のことを思ったのでした。
鬱な感じの話題になってすみません^^; 全部歯のせいです。。。
抜歯に1時間半かかった挙句、先生に力づくで捕まれた顎が痛い、きっとそう、歯のせいなんです。
この話は2000文字では済まないのでここまでにしとうございます。
楽しめる趣味ができたことは、よきことですね(^^♪
ぜーんぶ歯のせいにして、前向きに参りましょう!
お大事になさってくださいね(^^)/
>ライブ配信、もう体験されましたか?
私は8/24、8/25のTHE ALFEEのライブを体験する予定です。
元々年齢層の高いファンですから、SNSは「困った」ってことで大盛り上がり。
でもアラフォーやアラフィフって行動力があるので流石です。
今じゃそこら辺の若い子より良く知ってるんじゃないかな?
最初は「ど~しよう」。
正式に発表になってテスト映像もUP出来る状態になった時には
「3人の声がするのに幸ちゃん(真ん中の方)しかでてこないよぉ~」
「スマホ、横にして!」「自動回転にするねん」とかの文字が並ぶ並ぶ。
スマホ2か月程度の私でも「そこ?」って思いましたもん。
それが、暫くすると「会社でライブの話したら、プロジェクター貸して貰えました」とか
「Wi-Fiは不安定の可能性があるからLANで繋いだ方が良い」とか
「PCやタブレットからテレビに繋ぐ方法」。
一番スゴイと思ったのがマキタのラジオを借りてきて、
Bluetoothで飛ばしてラジオに受信させるとド迫力の音が出るそうです。
私はPCで観る予定です。
グループの情報からPCのスピーカーでは音が悪い
(私のノートPCはオンキョーのスピーカーですが確かに少し音が悪い)ので、安いスピーカーを買いました。
あと他の皆さんは、桜井さん(左の方です)のご実家から8月限定の「アマビエラベル」というお酒を、
サンマリノ共和国のワイン専門店から「白騎士」(サンマリノの高見沢さんの葡萄畑で取れた葡萄で作られています)を
取り寄せて、ツマミは公式サイトで歌舞伎揚げを取り寄せて、盛り上がっています。
あと100均で光る風船、クラッカー、ペンライト、うちわetcなどを買って準備する方も居ます。
コロナの最初の頃はライブが延期になってショック過ぎた方々が、
ライブ配信になったので静かに見てると思いきや通常のライブ以上に盛り上がってる。
ほんまアル中ってポジティブだわ~。
ライブ配信、まだ体験できていないのですが、
9月末ごろに生配信ライブに参加予定です!
(今まではライブに「行く」でしたが、この場合は「参加する」でいいのでしょうか(^^♪)
とっても楽しみです。
そうか、回線状況は大事ですよね!
勉強になります( ..)φメモメモ
確かにPCモニタより大きいテレビに映せればいいけど、それはちょっと上級編ですね。
まずは通信状況に注意して、臨みたいと思います。
なんだか新しい世界、わくわくしますねー!トラブルないように、楽しみたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
今週のアンケートもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
→ https://customform.jp/form/input/57727/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 川原がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
2020年の夏休みは、あっという間に終了してしまいました。
毎年、海にプールにと計画を練ってはお出かけしていましたが
今年は予定も少なく、暑すぎて外に出たくなくてやや控えめな夏でした。(私が)
そんな中でも、子供たちはお友達の家のプールやお泊り、花火にと
色々とお誘いがありそれなりに夏休みを満喫。
でも一つ、娘の要望。
プールに行きたい。
娘(小3)は今年度学校のプール授業がナシの為、水遊び程度しか出来ていません。
なので、夏の最後に週末プールへ行きます!
といっても、近所の区民プール。
今年は午前と午後の2部制、入退場も2組に分かれてと決まり事があるので、
オープン1時間前から並びます。
現場には8時到着です。。。
プールの中は意外と蜜ではないそうなので、制限時間2時間(短い。。。)
今年最後のプール、満足してもらえます様に☆
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 9/2 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。