2009/06/03号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃ― http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… 目次 … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 今週のお知らせ
・【データ入力】プチヤッタチェックを6/10~11で開催します
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
・【大喜利】回答受付中 どれなら参加できますか?たらこ?富士山?宇宙?
・【ご意見ツール】お仕事・日常での「ちょっと聞いてヨ!」な小ネタはこちらへ
・【間取り図】毎週水曜…チェックシートの更新、しています
≪3≫ 仕事速報
・【新規募集】ケータイ電話(docomo)の電波状況調査
≪4≫ スタッフYの ひとりごと
… … … … … … … … … … … … … … … … … … …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫ 今週のお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【データ入力】プチヤッタチェックを6/10~11で開催します
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
本日より数字データ入力の5月チェック受付開始です。
▼データ入力の仕事って?
入門編: http://tilder.jp/mail_magazine/sigoto/09_02.html
挑戦編: http://tilder.jp/mail_magazine/sigoto/09_05.html
《手 順》
【1】応募受付 …6/3(本日)~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
会員専用ページ内( https://www.support-japan.jp/~tilde/members/ )
お仕事情報 ⇒ 家の中の仕事(継続)⇒【お試し体験・ヤッタチェック】
からご応募いただけます。
【2】課題ダウンロード用のURLが届く
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ダウンロード用のURLがご登録のメールアドレス宛に届きます
注意:この時点ではダウンロードはできません。“NotFound”と出て正解です。
【3】課題ダウンロード開始 …6/10正午~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6/10正午から、資料のダウンロードができるようになります。
【4】納品受付終了 …~6/11正午
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11日の正午まで、納品ファイルを受け付けます。
▼過去の合格率について
4月→ http://harimen.exblog.jp/10061237/
3月→ http://harimen.exblog.jp/9882843/ ご応募お待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【大喜利】回答受付中 どれなら参加できますか?たらこ?富士山?宇宙?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
∵*∴∵*∴∴∵★:∴∵∴*∵∴∵∴*∵∴∵☆∴∵∴*∵∴∵:∴∵★∴∵*
チルダの新規案件は「こんなのあり?」 どれなら参加できますか?
*∴∵*∴∵*∴∵*∴∵*∴∵*∴∵*∴∵*∴∵*∴∵*∴∵*∴∵*∴∵*
もしもチルダの新規案件が選択肢のようなとんでもないお仕事だったら
あなたはどれなら参加できますか?
匿名での回答もOKなので大いにウケを狙うもよし、もちろん真剣に答えるもよし、
「そんな仕事ない」なんて面白くないことは言わず、皆さんご参加ください!
↓ ↓ ↓ ご 参 加 は こ ち ら か ら ↓ ↓ ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://tilder.jp/mail_magazine/ogiri/index.html#oubo
《 匿名でのご応募、クリックだけでもご参加頂けます 》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 応 募 期 限 】 6月 22日(月) 12:00迄
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【ご意見ツール】お仕事・日常での「ちょっと聞いてヨ!」な小ネタはこちらへ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
なんだかとっても穏やかな生チルダ…。モヤモヤしているそこのアナタ、
溜めこんでないで思い切って生チルダに投稿しちゃいましょう!
【 チルダーさん投稿の“ちょっと聞いてヨ!”新着コメント】
◆5月末に初めて債務データ入力業務をしたのですが
◆子育て中の私にとって、家の中で空いている時間に
◆さっきお仕事速報のはりきりめっせんじゃーを拝見しました / SATO さん
▼続きはこちらから
http://telework.tilde.jp/check_irai/cbbs/cbbs.cgi
――――――――――――――――――――――――――――――――
【間取り図】毎週水曜…チェックシートの更新、しています
――――――――――――――――――――――――――――――――
作図実務の納品精度を『○△×』であらわしたチェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)
業務依頼メール内にチェックシート閲覧用のURLが記載されていますので
実務をされた方はチェックしてください。
※ヤッタチェックとは違います。実務をされた方の納品物の評価です。
※まとまった依頼・別仕様間取り図のチェック結果は載っていません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ 仕事速報
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【新規募集】ケータイ電話(docomo)の電波状況調査
―――――――――――――――――――――――――――――――――
指定の飲食店へ出向いて、携帯電話の電波状況を確認するお仕事。
覆面ではありません。
▼4コマで説明☆こんな作業です▼
http://tilder.jp/bosyu/90604.html
《 地 域 》東京・神奈川を除く全国
☆詳細は会員専用ページまたはお手元のメールマガジンで★
《応募資格》S会員優先R会員可/エクセルをお持ちの方
DOCOMO 70Xズ /90X /らくらくシリーズ の携帯をお持ちの方
《 作業期間 》
(1)6/15~19 (2)6/22~26 (3)6/29~7/3
各 (a)9~17時 (b)19~22時
《 応募方法 》募集締切は明日正午です!!
☆詳細は会員専用ページまたはお手元のメールマガジンで★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪4≫ スタッフYの ひとりごと
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
『酢酸カーミン溶液ってなんだっけ?』
突然スタッフMが口に出した一言。
うわぁ、懐かしい!中学一年の時に習った気がする!!
でもなんだっけ、用途が思い出せない!!
ということで、淀んだ脳内に電流を流すべく、検索。
結果、顕微鏡で植物の細胞を見る時に
核や染色体に色をつけるために使ってた、ということが分かりました。
何故色がつくか、という理由も説明されていたんですが、
超文系の私の脳には難しすぎたので、割愛します。
あー、そうかそうか、そうだった。
というか、あの頃は丸覚えしてたから、
実験に使った液体の作用なんて深く考えてなかった。
それぞれの理屈を理解して覚えていれば、
もう少し実になる実験だったんでしょうか。
普段でも『これ習ったけど覚えてないなー』っていうことがよくあります。
私の苦手な日本史でも、
ある人物や事件を詳しくみていくとすごく面白いものも沢山あるのに、
学生のころはテストのために丸暗記ばっかりで。
だから余計に面白くないから苦手になるんですよね。
随分もったいないことしたなぁ、と思ってしまいます。
今からでも日本史勉強しようかな?
『BTB溶液ってなんだっけ?』
ちょっとは自分で調べなさいよ!(Y)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回のはりきりめっせんじゃー本編は 6/3 配信です
===================================
チルダスタッフの素顔はこちら⇒ http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html
質問・お問合せ http://tilder.jp/inquiry/index.html
退会・メルマガの解除 → 会員専用ページ → 個人情報変更 → 退会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。