2011/11/02号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】事務局からのお知らせ ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … …
チルダ事務局で風邪が流行中です。みなさんお気をつけくださいね。
… 目 次 … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 毎週・毎月恒例コーナー
・【感謝】米粉についてのアンケートへのご協力ありがとうございました
・【お知らせ】12月は報酬の合計金額が2000円未満の方もお支払されます
・【ご注意ください】「ここをミスしたら報酬払われへん!」マーク、始まっています
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
・【ちるだパークス】新人チルダーさん50人に聞きました
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
… … … … … … … … … … … … … … … … …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫ 事務局からのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【感謝】米粉についてのアンケートへのご協力ありがとうございました
―――――――――――――――――――――――――――――――――
『米粉についてのアンケート』ご参加くださった皆さま、
ご協力まことにありがとうございました。
予想以上の反響にクライアント様も大変喜んでくださいました。
11/11頃にアンケート集計ページの公開も予定しておりますので、
お楽しみお待ちくださいませ。
さて、“ごはんの友”写真納品について、
≪画像サイズが異なっている方≫、
≪納品データが不足している方、間違っている方≫がいらっしゃいました。
現時点で納品物が不足している方には個別にお知らせをしておりますので、
ご確認の上、ご対応いただきますようお願い申し上げます。
また、画像サイズが異なる方につきましては再納品は不要ですが、
個別にお知らせいたしますので、必ず納品物をご確認くださいませ。
▼お仕事必要なPC操作レクチャーページ:画像のリサイズ
http://tilder.jp/t_site/DL/5_jpg.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【お知らせ】12月は報酬の合計金額が2000円未満の方もお支払されます
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【毎年5月・12月】は、報酬の清算月です。
清算月は報酬の合計金額が2000円未満の方もお支払されます。
現在、報酬金額の合計額が2000円未満で、
口座情報が未登録の方は月内に登録をお願い致します。
12月は、10日が金融機関がお休みのため
【12月12日】のお支払を予定しております。
▼報酬金額の確認・口座情報の登録はオレンジの会員専用ページから
http://tilder.jp/login.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【ご注意ください】
「ここをミスしたら報酬払われへん!」マーク、始まっています
―――――――――――――――――――――――――――――――――
マニュアルに
「ここをミスしたら報酬払われへん!」マークの記載が始まっています。
各案件の非常に重要な箇所に記載さておりますので、
お見逃しのないようご注意くださいませ。
▼真相お仕事 チルキシャ!:
「ここをミスしたら報酬払われへん!」マークができました
http://tilder.jp/mail_magazine/sigoto/11_10.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【ちるだパークス】新人チルダーさん50人に聞きました
―――――――――――――――――――――――――――――――――
今年の8月以降に登録されたチルダーさんにご協力いただきました。
フレッシュ☆
▼ちるだパークス:50人に聞きました はこちらから
http://tilder.jp/mail_magazine/index.html
=======================================
ちるだパークス 11月 MENU
=======================================
[真相お仕事 チルキシャ!]ミスしたら報酬なし!マークできました
[報酬ぶっちゃけハウマッチ]平均より多い?少ない?あなたの報酬額
[あなたは多数派?少数派?]【結果】秋といえば、サンマ?栗?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【ご意見ツール おもいっきり生チルダ】
チルダへのご意見、ご感想、日々の出来事などお気軽にどうぞ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ご意見、ご感想、お仕事のこと、素朴な疑問や、小ネタ、
各コーナーへのリクエストなどお気軽にどうぞ。
▼閲覧&投稿はこちらから
http://tilder.jp/cbbs/cbbs.cgi
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【間取図作成】今週の結果は?チェックシートを更新しています
―――――――――――――――――――――――――――――――――
作図実務の納品精度を『○△×』であらわしたチェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)
業務依頼メール内にチェックシート閲覧用のURLが記載されて
いますので、実務をされた方はチェックしてください。
※実務をされた方の納品物の評価です。
※別仕様間取り図のチェック結果は載っていません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ: 松立 がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
早くも11月、霜月への突入です。
小さい頃母に『霜が降り始める11月だから霜月なのよ』
と教えられたものですが、霜どころか半袖でもOKな大阪です。
和暦の季節感は、体感的には既に『?』ですよね。
先日、スタッフFが“たけのこの里”をおやつに配ってくれました。
パッケージを見てノスタルジックな想いに駆られたのですが
タヌキとウサギが田舎の山間で、メンコをしているものでした。
藁ぶき屋根に水車小屋、切り株でメンコなんて、伝説の風景…
自然に任せて暮らしていた、この頃の11月は
きっと文字通り、木枯らし吹く『霜月』だったんでしょうね。
なーんて近代人ぶっていたのですが。
最近TVで70~80年代の世田谷の風景が流れ、思わず2度見しちゃいました。
藁ぶき風水車小屋&小川のせせらぎ映像・・・世田谷だよね!?
ついこの間まで 『たけのこの里パッケージ風景』 だったなんて、まさに驚愕。
たけのこの里時代、私生きてた(笑) 近代化恐るべし。
あと30年後はどうなってるんでしょう。
もう少し、自然のリズムと共存できる社会であってほしいと願っています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 11 / 9 配信です
=================================
■質問・お問合せ
お問い合わせフォーム: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・ヤッタチェックへの応募・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。