‥… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2008/04/21━━━☆
【本編】 はりきりめっせんじゃ―☆ http://tilde.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
= も く じ ===========================
〔1〕NEWS
・【間取り図レッスン】散田花子 最近よくあるミスを公開
・【GW】チルダ事務局のお休みについて
・【報酬支払】金額通知は25日、5月は繰越清算月です
・ 毎週水曜…チェックシートの更新、しています
〔2〕独り言
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【間取り図レッスン】散田花子 最近よくあるミスを公開◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
チルダ事務局のみが知る、超レアキャラ
間取図チェックチルダーの散田花子さんの第45話です。
最近続出!?
△や×が増えてきた方は要チェック
【第45話】⇒ http://tilde.jp/mail_magazine/chiruhana/index.html
散田花子バックナンバー
⇒ http://tilde.jp/mail_magazine/chiruhana/bn.html
-《散田花子さんに 間取図チェック希望者&聞きたいこと 大募集》------
散田花子では、間取図の公開チェックOKな方を募集しております。
(もちろん匿名でのチェックです)
公開チェックをご希望の方は
作成した間取図を質問フォームから送ってくださいね。
※ただし、現行のヤッタチェック問題についてはNGです。
引き続き間取図の質問も受け付けております。
沢山のご応募、お待ちしております!
⇒ http://tilde.jp/mail_magazine/chiruhana/ask.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【GW】チルダ事務局のお休みについて ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今年のチルダのGW休暇は、暦通りのお休みをいただきます。
ご不便・ご迷惑をおかけ致しますが
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
2008年5月3日(土)~5月6日(火)
※4/29日(火:祝)もお休みを頂戴いたします。
5月7日(水)より、通常どおり営業いたします。
通常営業:月~土 9:00-18:00(祝祭日を除く)
休業中は以下のサービスが休止になりますのであらかじめご了承くださいませ。
■メール・FAXによるお問い合わせ
■ヤッタチェックの結果メール送信
■メールマガジン・新着お仕事情報の発信
■仕事依頼
■S会員登録・得盛部品集の発送
なお、休業期間中にS会員登録・得盛り部品集をご希望の方は
お振込をされましても対応が7日以降になります。 お気をつけくださいませ。
ヤッタチェックの採点・結果配信や、ご質問に対する
回答も7日(水)以降となります。
休業中でも一部の会員さんには仕事依頼が発生します。
参加可能の方は、是非ご参加ください。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【報酬支払】金額通知は25日、5月は繰越清算月です ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3月納品分・5月10日振り込みの報酬金額について
今月も25日に金額通知のお知らせをお送りします。
業務をされた方はお手元の業務依頼書と照合し
相違ないか確認をお願いいたします。
--《5月は2,000円未満の繰越金額の清算月です》-----------
報酬金額が2000円に満たない方でも
毎年5月・12月は生産月となっております。
チルダ指定の口座開設をされている方は
5月6日までに、会員専用ページから口座情報をご登録ください。
-----------------------------------
今後業務受託の予定がなく、口座の新設が難しい場合
こちらのフォームからお問い合わせください。
⇒ http://tilde.jp/y_check/account.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 毎週水曜…チェックシートの更新、しています ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
間取図作成の実務をしている会員さんの
納品物の精度を『○△×』であらわした チェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)
間取り図依頼メール内に
チェックシート閲覧用のURLが記載されていますので
実務をされた方はチェックしてください。
※ヤッタチェックとは違います。実務をされた方の納品物の評価です。
※まとまった依頼・別仕様間取り図のチェック結果は載っていません。
==================================
◆ 独り言 ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――
桜の季節はすっかり終わり、よい気候になってきました。
今年は社員で花見に行くぞ!なんて意気込んでいたのですが
残念なことに、ソメイヨシノは終わっちゃった(涙)
ですが、忘れてならない“造幣局の桜の通り抜け”
大阪・天満にある造幣局は、構内の全長560mの通路に
びーっしり八重桜(里桜?)が植えてあり
満開の季節に一般公開しています。
(今年は22日で終わってしまいました)
ソメイヨシノの後に満開、ということで行ってきました造幣局。
残念ながら“通り抜け”なので、桜の下で一杯…とはいきませんが
桜に興味がない方でも、恐らく感動するであろう様々な種類の桜が
夜空を彩るわけです。
ぼんぼりなんかに照らされた、白やピンクの桜達を見ていると
“ほぅっと(ぼーっと?)余計なことは考えない考えない”
何とも風流な気分になれます。
実は私、去年もこの“桜の通り抜け”鑑賞をしたのですが
去年は“紅手鞠”“楊貴妃”などの
ポップコーン的ボリューム感たっぷりの桜がお気に入りでした。
今年は、低めの枝に小ぶりの花が3・4つ
けなげに咲いてる寂しげな(?)桜が心を射止め
(名前すらチェックしなかったですね、お名前より存在感です)
1年たった、自分の違いにも大きく驚きました。
恒例行事っていいですね(M)
==================================
次回のはりきりめっせんじゃー本編は、4月30日(水)配信です
==================================
★事務局内部のつれづれ日記★⇒ http://tilde6.exblog.jp/
質問・お問合せ http://tilde.jp/inquiry/index.html
◇メルマガ解除… http://tilde.jp/mail_magazine/hm.html
S会員・R会員の解除 → 会員専用ページ → 個人情報変更 → 退会
☆━━━・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥…━━・
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。