【本編】事務局からのお知らせ号~アコム仕様の徹底(?)比較☆ | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2015/05/13号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

 GWに祖母が住む田舎に遊びに行きました。
 久々に鶯の鳴き声をきいて感動!大阪でも聞こえたらいいのに。。

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …

≪1≫事務局からのお知らせ
 ・
【データ入力】アコムの原稿 入力仕様について
 ・ 次の報酬清算月は12月です
 ・【間取図作成業務】今週の結果は?チェックシートを更新しています

≪2≫ ひとりごと ~ 兼平の『2年ぶりの兜飾り』~

… … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫事務局からのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【データ入力】アコムの原稿 入力仕様について
―――――――――――――――――――――――――――――――――
どーん!とまとまってやってくるアコムの原稿。
どうやらアコムさんからクライアントのもとに
原稿の届く曜日が決まっているそうです。

日付が細かいので、アコムが続くとブルーになりますか?
でも、1枚当たりの行数が少ないのでラッキーと思われますか?

そんなアコムの原稿ですが。。。

3種類の仕様ページがあるのをご存知ですか?
チェックさんからも仕様の混同の指摘をいただいたりしているので
よくある[特殊区分]の入力方法をもとに、ここで解説します。


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【1】B仕様 [仕様の帯色がブルー]
 不要な行は黒のマスキングで消されているタイプの原稿です。

  [MT・NG]不要

  [訂 正] 弁済/着色不要

  [解 約] 不要

  [返 還] 貸付/着色不要

  [注意点]0円行も入力します。訂正って0の場合が多いですよね。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【2】一般仕様[帯色が濃いオレンジ]
 一般仕様とはいえ、一番遭遇率が低いかもしれません。。。

  [MT・NG]弁済/一行着色

  [訂 正] 弁済/一行着色

  [解 約] 不要

  [返 還] 貸付/一行着色

  [注意点]締め、利付、保履も入力対象です。
      見たことない特殊区分が出てきたら1頁目に戻ってみてください☆
      ただし、空白又は0円行は入力不要です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【3】#1と#2で入力箇所の異なる仕様[帯色が山吹]
 入力エクセルシートのタブを要チェックです。
 また、忘れがちですがこの仕様は残高入力が必須です(残高0円の場合を除く)

  [MT・NG]不要

  [訂 正] 不要

  [解 約] 弁済に0/着色不要

  [返 還] 貸付/着色不要

  [注意点]マイナスの数字が出てきたら、外して反対区分に入力します。
      (例: 借入に‐40,000円 ⇒ 貸付に40,000 と入力)

      #1は(解約以外の)0円空白行は不要
      #2は 見たまま入力です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

たまに【おもいっきり生チルダ】に仕様についてのご質問いただきますが
整理してほしい!仕様があれば事務局までリクエストください。


―――――――――――――――――――――――――――――――――

次の報酬清算月は12月です
―――――――――――――――――――――――――――――――――
5月は10日が金融機関の休業日だったため、11日に送金をしています。

5月は報酬清算月だったので、2,000円未満の方も送金対象でした。
次回の清算月は12月です。

6月10日着金予定の報酬金額お知らせメールは5月25日に配信予定です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
【間取図作成業務】今週の結果は?チェックシートを更新しています
―――――――――――――――――――――――――――――――――
作図実務の納品精度を『○△×』であらわしたチェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)

業務依頼メール内にチェックシート閲覧用のURLが記載されて
いますので、実務をされた方はチェックしてください。
※実務をされた方の納品物の評価です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:兼平 がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )

もぉスッカリ大きくなってしまった我家のこども達

お雛さまは、「場所をとる」「邪魔くさい」と思いながらも
毎年、ちゃんと飾って、防虫剤を入れ替えるのですが
去年は鎧兜を出しそびれ・・・

息子も気にしないし、まぁイイかっと思っていたけど
今年はやっぱり飾ろうということになり、出してみたら・・・

提灯の紙が湿気て開かない (*゚Д゚*)
そぉ~っとそぉ~と少しずつ広げていったのに
パリパリっと音をたてて穴があき・・・(涙)

おばけ提灯のような提灯飾りを飾るのはと
今年は提灯なしの五月人形になってしまいました。

毎年ちゃんと飾って、無事を祈れってことなんだなぁ~

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 5/20 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。