2010/12/22号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】事務局からのお知らせ ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… 目次 … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
・【重要】1月11日受取の報酬 口座登録は来週27日(月)正午まで
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
・【ちるだパークス】トイレットペーパーはきっちり折る?くちゃくちゃ?
・【リニューアル】TOPページ『きょうの事務局』が新しくなりました
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
… … … … … … … … … … … … … … … …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫ 事務局からのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――
【重要】1月11日受取の報酬 口座登録は来週27日(月)正午まで
――――――――――――――――――――――――――――――――
1月11日受取(11月お仕事完了分)の報酬額が発生していて
報酬のお振込先口座が未登録の方は、
来週≪27日(月)正午まで≫にご登録ください。
それまでに登録が確認できない方は翌月に繰越となりますので、
ご注意ください。
また20日にお知らせをした報酬額に相違がある方も
≪27日(月)正午まで≫にご連絡をお願い致します。
▼口座の登録・報酬金額の確認はこちらから
http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――
【ちるだパークス】トイレットペーパーはきっちり折る?くちゃくちゃ?
――――――――――――――――――――――――――――――――
≪あなたは多数派?少数派?≫
人間が1人になれる唯一の場所、それはトイレ!
そんな誰にも見られることのない場所で
完全に無意識で手に取るトイレットペーパー…。
あなたはきっちり折って使いますか?
それとも、くちゃくちゃにして使いますか?
はたして全国のチルダーさんはどちらが多かったのか…
▼ あなたは多数派?少数派?&ちるだパークスはこちらから
http://tilder.jp/mail_magazine/index.html
=====================================
ちるだパークス 12月 MENU
=====================================
◆≪チルダーさん50人に聞きました≫『北海道にお住まい』の50人
広大な大地、新鮮な魚介類、ジャガイモ…だけじゃない!
◆≪真相お仕事 チルキシャ!≫
チルダゼミナール開校。第1回ヤッタチェックの落とし穴を徹底解説。
これを読めば第2回ヤッタチェック合格は間違いなし…!?
◆≪報酬ぶっちゃけハウマッチ≫11/10のチルダーさんの報酬額を公開
――――――――――――――――――――――――――――――――
【ご意見ツール おもいっきり生チルダ】
チルダへのご意見、ご感想、日々の出来事などお気軽にどうぞ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
ご意見、ご感想、お仕事のこと、素朴な疑問や、小ネタ、
各コーナーへのリクエストなどお気軽にどうぞ。
▼ 閲覧&投稿はこちらから
http://tilder.jp/cbbs/cbbs.cgi
――――――――――――――――――――――――――――――――
【間取図作成】今週の結果は?チェックシートを更新しています
――――――――――――――――――――――――――――――――
作図実務の納品精度を『○△×』であらわしたチェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)
業務依頼メール内にチェックシート閲覧用のURLが記載されて
いますので、実務をされた方はチェックしてください。
※実務をされた方の納品物の評価です。
※別仕様間取り図のチェック結果は載っていません。
――――――――――――――――――――――――――――――――
【リニューアル】会員向けサイトTOPページ『きょうのチルダ事務局』
――――――――――――――――――――――――――――――――
TOPページの『きょうのチルダ事務局』をリニューアルしました。
その名も、『最近のチルダ事務局』。(よりゆっくりに…?)
スタッフが交代で執筆するブログの最新記事3タイトルまでが
表示されています。
みなさん、お暇な時にチェックしてくださいね。
▼ 最近のチルダ事務局はこちらから
http://tilder.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
2011年、テレビが地デジに変わりますね。
あの歌を耳にした当初は、だいぶ先の事と感じましたが
気づいたらあと10日もしないうちに2011年です。フゥ。
ちょっと前から担当している経済番組の編集業務で
経済動向や今旬なビジネスモデルの解説番組を観まくっているのですが
(いや、本業は会員さんの納品物のチェックです〔汗〕)
その中で、衝撃を受けた番組があります。
Yahooの偉い方が今後のインターネットライフについて話している内容。
Yahooにアクセスしたデバイスが、去年に比べて
スマートフォンが+3.8%なのに対して
デスクトップPCがまさかの-9.2%!廃れゆくのか??
その番組は見れませんが、最新番組が
今、無料視聴できるそうです→ http://bb.bbt757.com/
確かに、私もウチのPCで調べごとやニュースを見る機会が減りました。
iPhoneで事足りるし、いや、iPhoneのが断然便利。
見たい、知りたいと思ったときに即行動できるし、指1本でOK。
何より、いつも持ち歩いている生活必需品です。
世の中の生活ツールがどんどん進化して
便利さもどんどん変わっていくのですね。
今はPC向け機能・情報の発信がメインのチルダも
そのうちスマフォ対応★お仕事管理画面とか
GPSで入店報告/『作業完了!』音声納品とか…
時代に合った方法で、進化できたら素晴らしいですね。
2011年は、進化の年として迎えたいです。
――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 1 / 12 配信です
================================
質問・お問合せ http://tilder.jp/inquiry/index.html
退会・メルマガの解除 → 会員専用ページ → 退会について をご覧ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。