‥… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007/05/09━━━☆
【本編】 はりきりめっせんじゃ―☆ http://tilde.jp
= も く じ =========================
〔1〕NEWS
・【家の外】書店メンテナンス5月スケジュールを更新しています
・【ヤッタチェック】5月の課題更新日は明日です
・【報酬振込】3月お仕事分の入金日は明日です
・毎週水曜…チェックシートの更新、しています
〔2〕新着お仕事
〔3〕独り言
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【家の外】書店メンテナンス5月スケジュールを更新しています ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――
書店メンテナンスの新案件が続々と入ってくる中
会員専用ページ内の『書店メンテナンススケジュールページ』も
更新されています。また、近日中に6月のスケジュールも
お知らせする予定ですので、お楽しみに!
会員専用ページ( https://www.support-japan.jp/~tilde/members/ )
↓↓
お仕事情報
↓↓
家の外の仕事(継続)
↓↓
書店メンテナンス 業務スケジュール ボタンをクリック
してご確認ください。
【最新事務局情報】
昨日から応募開始している、最新業務の締め切り期日が明日に迫っていますが
全国的にまだまだ応募枠があります!!(3,000店舗ですから…)
業務詳細は昨日のメルマガで。
バックナンバー⇒ http://harimen.exblog.jp/m2007-05-01/#5635344
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【ヤッタチェック】5月の課題更新日は明日です ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――
毎月恒例の『ヤッタチェック課題更新』
毎月最初の木曜日に更新しておりますが
5月は第1週が祝日だったため、更新日を明日とさせていただいております。
明日の正午までは、4月の課題の回答を受け付けております。
挑戦中の方は活用してください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【報酬振込】3月お仕事分の入金日は明日です ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――
毎月10日がチルダの報酬支払日です。
明日の分は、4月20日に個別にお送りしている
『お支払い金額通知』金額分となっております。
(3月納品分のお仕事です)
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┫明┃細┃に┃つ┃い┃て┣━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛
チルダでは報酬に対する明細をお送りすることができません。
その代わり、業務の依頼時にお送りしております
“業務依頼メール(作業依頼書)”の中に
★発注日
★納品期限(納期)
★報酬単価
★依頼件数
★支払期日
が明記されています。
これが明細に代わりますので、お手元に届いた作業依頼書は
破棄することなく、大切に保管してください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 毎週水曜…チェックシートの更新、しています ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――
間取図作成の実務をしている会員さんの
納品物の精度を『○△×』であらわした チェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)
間取り図依頼メール内に
チェックシート閲覧用のURLが記載されていますので
実務をされた方はチェックしてください。
※ヤッタチェックとは違います。実務をされた方の納品物の評価です。
※まとまった依頼・別仕様間取り図のチェック結果は載っていません。
=================================
◆ 新着お仕事情報 ◆
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【家の中】通常YS間取図作成
【家の中】法律事務所のデータ入力
【家の中】イラレ間取図作成
【家の外】大阪市内ビジネス冊子残数確認
⇒こちらの業務は現在、市内のFP配送を受託されている
会員さんに、個別依頼を行いますので
公募しません。市内のFP配送業務ご希望の方は
会員専用ページログイン⇒お仕事情報⇒家の外(継続)
=================================
◆ 独り言 ◆
―――――――――――――――――――――――――――――――――
GWが終わり、通常業務開始です。
大人になって(?)はじめてわかったことですが
社会人ともなると、一番長い連休はこのGWなのですね。
特にチルダ事務局は暦どおりですので
ウハウハウィークが過ぎ去ったということです。
寂しいですが充電もできたことだし
がんばっていきましょーう!!
チルダ事務局メンバーは、大きく分けて2班に分かれます。
『生粋の大阪組』と『地方出身組』
事務局からの電話で、関西弁がバリバリなのは前者です。
地方出身者は(奈良出身者を除くと)標準語ユーザーです。
…なにが言いたいかというと、
GWなどの長期お休み明けには、事務局は
土産物のお菓子パラダイスになるということです。
(確か正月明けは… http://tilde6.exblog.jp/m2007-01-01/#6298254 )
今年のGW明け、どんなマニアックお菓子が集まったか
近いうちにご報告しますね(M)
=================================
次回のはりきりめっせんじゃー本編は、5月16日(水)配信です
=================================
★事務局内部のつれづれ日記★⇒ http://tilde6.exblog.jp/
質問・お問合せ http://tilde.jp/inquiry/index.html
◇メルマガ解除… http://tilde.jp/mail_magazine/hm.html
S会員・R会員の解除 → 会員専用ページ → 個人情報変更 → 退会
☆━━━・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥…━━・
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。