= も く じ ===========================
〔1〕NEWS
・4/19【大阪】チルダサロンin鬘司庵
・GW(ゴールデンウィーク)期間休業日のお知らせ
・マル得ページ 豪華にリニューアル
〔2〕独り言
===================================
◆ NEWS
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 4/19【大阪】チルダサロンin鬘司庵 ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回も、ベテランチルダー多数参加のサロンでした
サロン風景⇒ http://tilde.jp/community/sal/index.html
最新は⇒ http://tilde.jp/community/sal/10.html
毎回、会員さんの『声』を集めてチルダを変えちゃうこのサロン。
BBSができたのもこのサロンのおかげだった、って
皆さん知っていましたか?
今回は、特に間取り図作成のよくある間違えから見る
『事務局の情報提供のもっと欲しいところ』
がメインでした。事務局に下った宿題は以下です。
<『声』からあがった今回の『改善点』>
■BBSからよくある質問に飛んでくれ
⇒早速リンクをはりました。今後は迷わずよくある質問で検索可能です
■ヤッタチェックは昔の問題と回答も出しておいて欲しい
⇒今週中くらいには、半年分の問題と回答を
いつものダウンロードページからみれるようになります。
■BBSって同じ質問多くない?
⇒よくある質問リニューアルします。近日中に増えます。
・建具がどーしてもズレるんです。どうしたらいいですか?
・自分の作った建具を部品として保存したい。どうしたらいい?
・最後に書く正四角形、どうやったらかけるの?
・納品されない!システムエラーじゃないとしたら何でしょうか?
今後もサロン予告はメールマガジンで。
みなさん、どんどん参加して下さいね。
新しく参加してくださった会員さんの感想も、次回臨時号で。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ GW(ゴールデンウィーク)期間休業日のお知らせ ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
チルダではGWに伴い、4月29日~5月9日の11日間を
まことに勝手ながら、お休みとさせていただきます。
お休みの間は
・メールによるお問い合わせ
・ヤッタチェックの納品受付
・メールマガジン
はお休みとさせていただきますので
予めご了承下さいませ。また、クライアントさんからの
急な案件に対しての告知メール・依頼メールが
お休みの間でも配信される場合があります。
お仕事可能な方は通常通り、受注して下さいね。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ マル得ページ 豪華にリニューアル ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
↓豪華です↓
http://tilde.jp/value/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ お知らせ ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
----《実際にお仕事をするにあたって》----------------------------
■お仕事したら、報酬は…?
実際のお仕事は末締め翌々10日の報酬支払いです
(4月に仕事をすると、6月10日の入金になります)
仕事の流れ⇒ http://tilde.jp/tilde/flow.html
報酬の入金される銀行口座を必ず開設しておきましょう。
チルダの指定銀行はジャパンネット銀行
もしくは三井住友銀行梅田支店です。
口座開設⇒ http://tilde.jp/tilde/bank.html
----《上達アイテム・間取り図部品集》----------------------------
《1》自分で什器などのパーツ(部品)を作るのがめんどくさい…
《2》初心者なので現状では上手く間取が作れない…
そんなあなたは…
⇒ ベテランチルダーの作った部品集(有料・希望者のみ)
http://tilde.jp/buhin/s_l1.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
…・・★ 独り言 ★・・…
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
もうすぐゴールデンウィークです。
今年はいつになくお休みが長いので、自分のために
時間を使ってみたいな、と考えています。
自分のために使う、というのは人の価値観によって様々でしょうが
私はこの連休、テーマは
『もっと自分を好きになっちゃうんじゃないの週間』
身の回りのことから(まずゴミはゴミ箱に入れる、のレベルですが)
ちょっと洒落っ気づいた自分をプロデュースしちゃおうかな、
なんて考えています。