‥… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007/01/24━━━☆
【本編】 はりきりめっせんじゃ―☆ http://tilde.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――
= も く じ ==========================
〔1〕NEWS
・【不足地域発表】北海道関東甲信越近畿カードローン冊子補充
・【受注決定】携帯の辞書機能用短文の入力
・【ヤッタチェック】2月の課題更新日
・【予告】九州限定のデータ入力、地域拡大の予定
・ 2月のお振込み予定日は、2/13(火)です
・ 毎週水曜…チェックシートの更新、しています
〔2〕独り言
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【不足地域発表】北海道関東甲信越近畿カードローン冊子補充 ◇
――――――――――――――――――――――――――――――――――
恒例のお仕事“カードローン冊子補充”。
今回からは、前回までわずらわしかった“活動報告書”が
(やっと!)デジタル化しました。
記入したり、郵送したり…の手間が省けましたよ!
17日に不足地域を発表し、
個別に地域にお住まいの会員さんに打診させていただいたりして
ほぼ、地域が埋まりました。ありがとうございます。
現在、不足している地域は
千葉県 鴨川市・南房総市・館山市 のみです。
…--…--…--…--…--…--…--…--…--…--…
《 仕事内容 》
飲食店舗・GS(リストあり)に、
ファーストローン申込用紙・スタンドを設置に行くお仕事。
(1)指定されたホームセンター・GSへ訪問
↓ ↓ ↓
(2)小冊子を補充(簡単なスタンドを設置又は回収するだけ)
★2ヶ月の納期期間の中で、好きな時間で訪問できる
★すでに何度もチルダ会員さんが訪問している店舗に訪問する
~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~
■申込方法・詳細地域の確認は…
↓↓↓
会員専用ページ( https://www.support-japan.jp/~tilde/members/ )
↓↓↓
お仕事情報
↓↓↓
(3)家の外新規のお仕事
S77【受注決定】北海道関東甲信越近畿カードローン冊子補充
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【受注決定】携帯の辞書機能用短文の入力 ◇
――――――――――――――――――――――――――――――――――
27日募集開始した、ケータイの辞書機能用短文の入力のお仕事
受注が決定しました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【ヤッタチェック】2月の課題更新日 ◇
――――――――――――――――――――――――――――――――――
毎月恒例★ヤッタチェックの問題更新日は
明日 2月1日(木)正午
を予定しています。
1月の課題でのヤッタチェック納品は
明日の正午までですので、お気をつけくださいね。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【予告】九州限定のデータ入力、地域拡大の予定 ◇
――――――――――――――――――――――――――――――――――
1月19日に募集を開始した
“官公庁や金融機関、百貨店の書類データ入力”
クライアントの希望で、九州地域にお住まいの方
限定にしていましたが、募集地域が拡大しそうです。
詳細は近日発表!
なお、九州の方でデータ入力を希望されている方・興味をお持ちの方は
お急ぎください。応募締め切りが、2月20日の予定です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 2月のお振込み予定日は、2月13日(火)です ◇
――――――――――――――――――――――――――――――――――
2月のお振込み予定日は、2月13日(火)です。
※10日が金融機関の休業日のため
翌営業日である13日に着金予定となります。
■ 明細について
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
チルダでは報酬に対する明細をお送りすることができません。
その代わり、業務の依頼時にお送りしております
“業務依頼メール(作業依頼書)”の中に
★発注日
★納品期限(納期)
★報酬単価
★依頼件数
★支払期日
が明記されています。
これが明細に代わりますので、お手元に届いた作業依頼書は
破棄することなく、大切に保管してください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 毎週水曜…チェックシートの更新、しています ◇
――――――――――――――――――――――――――――――――――
間取図作成の実務をしている会員さんの
納品物の精度を『○△×』であらわした チェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)
間取り図依頼メール内に
チェックシート閲覧用のURLが記載されていますので
実務をされた方はチェックしてください。
※ヤッタチェックとは違います。実務をされた方の納品物の評価です。
※まとまった依頼・別仕様間取り図のチェック結果は載っていません。
==================================
◆ 独り言 ◆
――――――――――――――――――――――――――――――――――
あっという間に1月が過ぎ去ってしまいました。
暖冬ですね。
私の家は一人暮らしの小さな部屋なのですが
小ささ手伝って、今年はまだ暖房が要りません。
それどころか、部屋の中では半袖でも過ごせちゃいます。
暖冬の影響を色々調べていると、
アイスの売り上げ高いとか、おでんの具は低いとか。
あるニュースサイトで
『鍋に欠かせないダイコンやハクサイは豊作で
前年の最大半額で販売しているが
鍋料理をする回数が減って販売量は前年並み。』
なんて事が書いてありました。
そのミスマッチが、どうも笑えます。
防寒グッズやカイロみたいに、
直接寒さと関係あるものは納得ですが
食べ物的なものまで影響が大きいとすると
人間ってほんと、環境で生きているんだな、って思いますね。
野菜もたらふく食べれるし、安いし暖房要らずだし、
私は暖冬だろうがなんだろうが、冬は鍋料理愛好家ですけど。
==================================
次回のはりきりめっせんじゃー本編は、2月7日(水)配信です
==================================
★事務局内部のつれづれ日記★⇒ http://tilde6.exblog.jp/
質問・お問合せ http://tilde.jp/inquiry/index.html
◇メルマガ解除… http://tilde.jp/mail_magazine/hm.html
S会員・R会員の解除 → 会員専用ページ → 個人情報変更 → 退会
☆━━━・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥…━━・
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。