【本編】恒例★全国募集 地域情報サイトへの“あそぶ・たべる”スポット入力作業 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2012/04/18号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … …

… 目 次 … … … … … … … … … … … … … …

≪1≫ 新着☆お仕事情報
 ・【全国募集・GWにお出かけするスポットもOK】
   地域情報サイトへの“あそぶ・たべる”スポット入力作業≪5/1 12時まで≫

≪2≫ 事務局からのお知らせ
 ・【お知らせ】3月お仕事完了分の報酬金額お知らせメールは25日配信予定
 ・【未参加・再チャレンジ・告知未返信・未納品の方対象】
   ヤッタチェック4月第4クールの参加者受付中です

≪3≫ 毎週・毎月恒例コーナー

≪4≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~

… … … … … … … … … … … … … … … … …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫ 新着☆お仕事情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【全国募集・GWにお出かけするスポットもOK】
 地域情報サイトへの“あそぶ・たべる”スポット入力作業≪5/1 12時まで≫
―――――――――――――――――――――――――――――――――

 クライアントさんが運営されている地域情報サイトに
 あなたが知っている“食べる・遊ぶ”のお店・施設を登録して
 情報を充実させるお仕事です。

 今回はGWもはさむので、ご家族や友人とおでかけされたスポットなどを
 登録されてみてはいかがでしょうか。

 ★写真があれば、過去に遊びに行った場所でもOK
 ★地域密着のマニアック情報もOK


≪作業期間≫ 4/20 (金) ~ 5/9 (水)

≪仕事内容≫
 (1)登録したいスポットをリストアップする…何件でもOK
 (2)既にクライアントサイトにそのスポットの掲載がないかを検索する
 (3)掲載がなければ、情報を登録
 (4)指定のエクセルファイルに登録内容をコピーし、事務局へ納品(報告)

 ※他のWEBサイトからの転用は厳禁です。
 ※既に「知っている・行ったことのある」スポットを登録するお仕事です。
  今回登録するためだけにお出かけしていただく必要はございません。

≪応募資格≫
 ・S会員優先 R会員可
 ・ヤッタチェック合格者
 ・仕様をよく読み、クライアントのサイト運営にご協力いただける方
 ・100文字程度の解説分の作成ができる方
 ・写真をお持ちの方(又は、撮影可能な方)
 ・WEBブラウジングができる方

≪案件番号≫ 120418

≪応募方法≫ 応募締切: 5/1 (火) 12時まで

  ■ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp )
   “募集中のお仕事一覧” からご応募いただけます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ 事務局からのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【お知らせ】3月お仕事完了分の報酬金額お知らせメールは25日配信予定
―――――――――――――――――――――――――――――――――

 報酬金額のお知らせメールは、来週25日(水)配信予定です。
 3月にお仕事を完了されている方は、
 ご確認くださりますようお願い申し上げます。

 また、5月は報酬金額の清算月です。
 報酬金額の合計が2000円未満の方もお支払いの対象となりますので、
 お振込先口座が未登録の方は、今月中【4/30】までにご登録くださいませ。

 ▼口座情報の登録・変更はオレンジの会員専用ページから
 http://tilder.jp/login.html
 (ログイン⇒TOP 右メニュー[口座情報の登録・変更]から)


―――――――――――――――――――――――――――――――――
【未参加・再チャレンジ・告知未返信・未納品の方対象】
 ヤッタチェック4月第4クールの参加者受付中です
―――――――――――――――――――――――――――――――――

 現在、ヤッタチェック4月第4クールの参加者受付中です。

 ヤッタチェックの合否・参加の有無はお仕事の人選の際の
 チェックポイントですので、
 「未参加」「再チャレンジ」の方はぜひご参加くださいませ。

≪課題実施期間≫ 4/23 (月) ~ 4/27 (金) 正午まで

【流  れ】
 (1)応募締切後(4/20(金)12時以降)、
   ヤッタチェックの参加を改めて確認する【告知メール】が届きます
      ↓ ↓ ↓
 (2)告知返信期限(4/23(月)12時まで)に参加のOK・NGを返信します
   ※[OK]とお返事いただかない場合、ご参加は無効となります
      ↓ ↓ ↓
 ≪正式にヤッタチェックがスタートします≫
 (3)【依頼メール】が届きます
   課題をダウンロードし、実施します
      ↓ ↓ ↓
 (4)納品期限(4/27(金)12時)までに納品
   ※期限を過ぎた場合は納品ができません

 翌週火曜日に結果発表メールが届きます

≪応募資格≫
 ヤッタチェック結果が以下の方
 [未参加][再チャレンジ][告知未返信][未納品]対象

≪応募方法≫ 応募締切: 4/20 (金) 12時まで

 ▼ヤッタチェックへのご参加はこちらから
 ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp )
 “ヤッタチェックにチャレンジしましょう”からご応募いただけます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ 毎週・毎月恒例コーナー
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【ご意見ツール おもいっきり生チルダ】
 チルダへのご意見、ご感想、日々の出来事などお気軽にどうぞ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――

 ご意見、ご感想、お仕事のこと、素朴な疑問や、小ネタ、
 各コーナーへのリクエストなどお気軽にどうぞ。

 ▼閲覧&投稿はこちらから
 http://tilder.jp/cbbs/cbbs.cgi


―――――――――――――――――――――――――――――――――
【間取図作成業務】今週の結果は?チェックシートを更新しています
―――――――――――――――――――――――――――――――――

 作図実務の納品精度を『○△×』であらわしたチェックシートを
 本日更新しています。(毎週水曜更新です)

 業務依頼メール内にチェックシート閲覧用のURLが記載されて
 いますので、実務をされた方はチェックしてください。

 ※実務をされた方の納品物の評価です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪4≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――

●今週はチルダスタッフ: 兼平 がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html


 子供が幼稚園に入る前後からのご近所友達と
 お花見&いちご狩りのバスツアーに行ってきました。

 6人グループのうち1人欠席だったので
 通路をはさんで2人ずつ一列に並び
 1人だけが後ろのシートと離れてしまい
 1人で参加していたおばあちゃんの隣の席でした。

 そのおばあちゃん、白髪の穏やかな品の良い方で
 30歳のお孫さんがいる80歳過ぎと聞き、ビックリ・・・ !!

 出店で売っていた焼きタケノコや鮎の塩焼きをかぶりつき
 ご近所友達との集合写真をデジカメで撮影してくれ
 桜や鹿を追っかけてドンドン歩いて行けたりと
 あまりの達者ぶりに驚くばかりで・・・

 聞けば若い時には看護婦さんだったとか・・・
 さすがしっかりしてる訳だぁとヘンに納得しちゃいました。


―――――――――――――――――――――――――――――――――
 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 4 / 25 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
 チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ
 お問い合わせフォーム: http://tilder.jp/inquiry/index.html

■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
 オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。