・‥… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2005/10/19━━━━━☆
【本編】第38回 はりきりめっせんじゃ―☆ http://tilde.jp
チルダは『企業』と『個人』を結ぶ架け橋です
= も く じ ===========================
〔1〕NEWS
・間取り図作図、3件⇒6件…それ以上!?
・仕事を上手にライフスタイルに組み込む新提案☆
・チェックシート、更新が遅れていました…
・ブロガー大募集(byチルダコミュニティ)
〔2〕仕事情報
・『~お仕事最前線~』が、お世話になっとります…
===================================
◆ NEWS ◆
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 間取り図作図、3件⇒6件…それ以上!? ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1回3件の発注量…
私はもっと仕事ができるわ、という人を募ることになりました!
…というのも、
★理由:その1…仕事量UP
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クライアントより作図の受注が増加しています。
1日に受注できる量(=チルダがこなせる量)を増やしておかないと
大量受注に追いつかない!
★理由:その2…スキルUP
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
依頼をしてから納品までが早く、しかもきれいに書いてくれる
会員さんが目立つようになってきました。
3件どころか、もっとこなしていけるのでは…
以上の理由から、希望者の依頼件数を
(ひとまず)3件⇒6件に、増やすことになりました!
※た・だ・し※
今までの仕事ぶりや、納品物の完成度をもとに
事務局が実力を認めた方に、
このような依頼方法を考えております。
品質・納期共に自分のペースを把握していて
その上で希望される方のみ、応募して下さい。
誰でも仕事はより多く欲しいものです。
『できそうだ』という方はご遠慮ください。
募集方法など、詳細は『~お仕事最前線~ブログ』&メルマガで
告知していきます。もうしばらくお待ちくださいね!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 仕事を上手にライフスタイルに組み込む新提案☆ ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
みなさんが普段受注している仕事は、
毎日、不動産屋さんからチルダにFAXで
1枚1枚届いている間取り図です。
(新鮮なんですよ!2日後にはクライアントに納品です)
ただ、クライアントさんによっては
『まとめて1,000件くらい、郵送で送ります~その代わり納期は1ヶ月後で』
という依頼も。
そんな
☆納期に幅がある
☆発注量が多い
案件は、みなさんにも最初にまとめて何十件かを依頼して
最終納期までに納品してもらうスタイルを
採用していく方針です。
そうすると、
『明日はゆっくりしたいから、今日は多めに頑張ろう』
とか
『月初は頑張って仕事して、後半は遊ぶぞ!』
など
仕事を上手にライフスタイルに組み込めますよね!
※た・だ・し※
今までの仕事ぶりや、納品物の完成度をもとに
事務局が実力を認めた方に、
このような依頼方法を考えております。
品質・納期共に自分のペースを把握していて
その上で希望される方のみ、応募して下さい。
誰でも仕事はより多く欲しいものです。
『できそうだ』という方はご遠慮ください。
チェックシートを参考に、スキルアップ目指しましょう!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ チェックシート、更新が遅れていました… ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
チルダの仕事は、みなさんの納品後検品に回ります。
この検品は、検品会員さん(チェックチルダー)がしているのですが
チェックチルダーのつけた評価(○×△)が見れるシートがあります。
それがチェックシートです!
毎週水曜日更新なのですが、9月後半から更新が滞っておりました。
楽しみにしていた方、ごめんなさい。
9月下旬からのチェックシートをUPしているので
その間に実務をされた方はチェックして下さいね!
(業務委託のお知らせメールにURLが記載されています)
※ヤッタチェックとは違います。
実務をされた方の納品物の評価です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇★★★ブロガー大募集(byチルダコミュニティ)★★★◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
05/9/7コミュニティブログ開始
チルダコミュニティも、はや、いえまだ1ヶ月ですが確かな手ごたえが
出ています。
ヤフーベースになりますが、それぞれのブロガーの検索順位がでていま
すので発表します。
【高校生芸人】さん 1,070,000件中第1位
【見ているだけ俳人】さん 91,000件中第1位
【梱包ケーキママ】さん 65,500件中第1位
【髪司庵お福】さん 16,500件中第1位
【ゴリアンの社会批評】さん 25,200件中第2位、3位
という結果になっています。
これから企業も個人もHPから情報を取り入れたり、発信したりする
ことが当たり前になります。
現在【チルダ】もここから仕事の注文をいただき、チルダ会員さんに
仕事を依頼しています。
コミュニティページにも、広告が載るベースが出来始めています。
広告でお仕事も充分可能性大です。
東京ではIT関連企業が真剣にブログに取り組んでいます。
ブログの時代が来ています。
今始めませんか?
只今2人の会員さんがスタンバイ中です
(お待たせしております!!)
本当に気軽な登録です。 http://tilde.jp/mail_magazine/ask.html
===================================
◆ 仕事情報 ◆
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ お仕事関係のブログの種類(三種類)の紹介 ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ブログ名
1 ◆~お仕事最前線~【新】お仕事情報 / 商談案件◆
・日々チルダに入って来ている受注案件、商談中案件を更新しています。
応募もここからでき、最新のお仕事情報ですので、
お見逃し無くチェックしましょう。
・閲覧方法は
会員専用ページ( https://www.support-japan.jp/~tilde/members/ )
↓↓↓
お仕事情報
↓↓↓
(3)新規のお仕事
★ブログ名
2 ◆お仕事仕掛人◆
・チルダ事務局内部が写真等でリアルに覗けます。
入ってきた仕事も写真で見ることができるので、
事務局と一緒に受注の実感を得ましょう。
・閲覧方法は
コミュニティページの「仕事仕掛人」ブログからご覧下さい。
★ブログ名
3 ◆編集後記◆
・チルダの傾向が覗けます。お仕事の受注量の傾向や会員の傾向、
又今後のアウトソーシングの傾向ですので
今後スキルを磨く上でご参考にして下さい。
・閲覧方法は
コミュニティページの「編集長」ブログからご覧下さい。
※メルマガバックナンバーもお忘れなく。http://harimen.exblog.jp/
==================================
次回のはりきりめっせんじゃーは、10月26日(水)配信です
==================================
TILDE~チルダは人と企業を結ぶ架け橋です~ http://tilde.jp
質問・お問合せ http://tilde.jp/inquiry/index.html
◇メルマガ解除… http://tilde.jp/mail_magazine/hm.html
☆━━━・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥…━━・
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。