2011/01/12号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】事務局からのお知らせ ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… 目次 … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 募集中のお仕事情報
・【商品500円分もGET】スーパー店員さんの接客対応覆面調査@4府県
・【関西その1】書店やゲームショップへの展示会フリーチケット設置
・【関西その2】書店やゲームショップへの展示会フリーチケット設置
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
・【ちるだパークス】ヤッタチェック合格者さん50人に聞きました
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
… … … … … … … … … … … … … … … …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫ 募集中のお仕事情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【商品500円分もGET】スーパー店員さんの接客対応覆面調査@4府県
―――――――――――――――――――――――――――――――――
スーパーで一般客を装って店員さんの接客態度をコッソリ調査します。
滋賀で人手が足りていないようです!締切は明日までです。
≪地域リスト≫ 大阪府/京都府/兵庫県/滋賀県
⇒ http://tilder.jp/rinji/110103.htm
≪仕事内容≫
指定のスーパーに“一般客”として出向き
店員さんの接客対応や店内の状況など50項目を調査します。
【POINT】
・スーパーで300~500円程度のお買い物をしていただきます
⇒購入された商品はプレゼント!
(報酬金額に商品購入費用も含まれています)
・商品を購入した際のレシートをデジカメor携帯のカメラ機能で
撮影し、納品していただきます。
・スーパーの入店日(調査日)・時間に指定があります
⇒詳しくは地域リストをご確認にください。
≪応募資格≫
・S会員優先・R会員応募可
・ヤッタチェック合格者優先
・デジカメか携帯のカメラ機能をお持ちの方
・調査対象店舗の近くにお住まいの方優先
≪作業期間≫
【A】1 / 20 (木) ~ 1 / 28 (金)
【B】2 / 1 (火) ~ 2 / 10 (木)
※ご応募の際にどちらの期間で参加可能かお知らせください
(両方選択可)
≪応募方法≫ 応募締切 1 / 13(木) 正午まで
■フォームから業務の応募をする。
会員専用ページ内( http://tilder.jp/login.html )
ログイン ⇒ TOP ⇒ 【募集中のお仕事一覧】
からご応募いただけます。
――――――――――――――――――――――――――――――――
【関西その1】書店やゲームショップへの展示会フリーチケット設置
――――――――――――――――――――――――――――――――
≪仕事内容≫
書店、ゲームソフトのレンタル・販売店などを訪問し、
イラスト展示会のチケット200枚の設置をお店の方にお願します。
※訪問先リストはご準備いたします。(過去の設置協力店舗も含む)
必ずリストの店舗でなくても近隣の同様の店舗で
許可を得れれば設置OKです。
※土・日曜の作業OKです。
※チケットが無くなればその時点でお仕事完了です。
★1人あたりチケット
2,000枚(10~12店舗目安)~5,000枚(25~30店舗目安)を依頼予定です。
応募時に受託したい枚数(目安)をお知らせください。
≪募集地域≫
大阪府:『地下鉄御堂筋線』中心に一部『長堀鶴見緑地線』沿線
「梅田・京橋・天王寺・心斎橋・なかもず・新金岡」駅等
京都府:下京区・中央区・伏見区
兵庫県:尼崎市・西宮市・三宮市・宝塚市
奈良県:『近鉄奈良線』沿線
和歌山県:『JR』『南海電鉄』沿線
≪作業期間≫ 1 / 15 (土) ~ 1 / 20 (木)
≪応募資格≫
・S会員優先 R会員可
・ヤッタチェック合格者優先
・チケットはクライアントから直接ご自宅へ配送するため、
クライアントにご登録のお名前・ご住所等を
お知らせすることを許可いただける方。
・エクセルをお持ちの方
・なるべく広範囲を動いていただける方
≪応募方法≫ 1 月 13 日 (木) 正午まで
■フォームから業務の応募
会員専用ページ( http://tilder.jp/login.html )
ログイン ⇒ TOP ⇒ 【募集中のお仕事一覧】
からご応募いただけます
――――――――――――――――――――――――――――――――
【関西その2】書店やゲームショップへの展示会フリーチケット設置
――――――――――――――――――――――――――――――――
上と同じ募集地域で作業期間が異なります。ぜひ両方ともご応募ください。
≪仕事内容≫
書店、ゲームソフトのレンタル・販売店などを訪問し、
イラスト展示会のチケット200枚の設置をお店の方にお願します。
※訪問先リストはご準備いたします。(過去の設置協力店舗も含む)
必ずリストの店舗でなくても近隣の同様の店舗で
許可を得れれば設置OKです。
※土・日曜の作業OKです。
※チケットが無くなればその時点でお仕事完了です。
★1人あたりチケット
2,000枚(10~12店舗目安)~5,000枚(25~30店舗目安)を依頼予定です。
応募時に受託したい枚数(目安)をお知らせください。
≪募集地域≫
大阪府:『地下鉄御堂筋線』中心に一部『長堀鶴見緑地線』沿線
「梅田・京橋・天王寺・心斎橋・なかもず・新金岡」駅等
京都府:下京区・中央区・伏見区
兵庫県:尼崎市・西宮市・三宮市・宝塚市
奈良県:『近鉄奈良線』沿線
和歌山県:『JR』『南海電鉄』沿線
≪作業期間≫ 1 / 21 (金) ~ 1 / 27 (木)
≪応募資格≫
・S会員優先 R会員可
・ヤッタチェック合格者優先
・チケットはクライアントから直接ご自宅へ配送するため、
クライアントにご登録のお名前・ご住所等を
お知らせすることを許可いただける方。
・エクセルをお持ちの方
・なるべく広範囲を動いていただける方
≪応募方法≫ 1 月 17 日 (月) 正午まで
■フォームから業務の応募
会員専用ページ( http://tilder.jp/login.html )
ログイン ⇒ TOP ⇒ 【募集中のお仕事一覧】
からご応募いただけます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――
【ちるだパークス】ヤッタチェック合格者さん50人に聞きました
――――――――――――――――――――――――――――――――
≪チルダーさん50人に聞きました≫
【チルダのお仕事で必要なPC技術があるか?】
【マニュアルを読んでいるか?】などをチェックする
ヤッタチェックに一足も二足も早く合格されたチルダーさんに
お答えいただきました。
ヤッタチェックの感想や合格のアドバイス(!)もいただきました。
挑戦中の方、これから挑戦される方、ぜひご覧ください。
▼ チルダーさん50人に聞きました&ちるだパークスはこちらから
http://tilder.jp/mail_magazine/index.html
=====================================
ちるだパークス 1月 MENU
=====================================
◆≪報酬ぶっちゃけハウマッチ≫12/10のチルダーさんの報酬額を公開
◆≪真相お仕事 チルキシャ!≫
2011年から“ミドリのお仕事ページ”が新登場。一体何なのか?
◆≪あなたは多数派?少数派?≫
【結果発表】サンタさんはいる派?いない派?
――――――――――――――――――――――――――――――――
【ご意見ツール おもいっきり生チルダ】
チルダへのご意見、ご感想、日々の出来事などお気軽にどうぞ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
ご意見、ご感想、お仕事のこと、素朴な疑問や、小ネタ、
各コーナーへのリクエストなどお気軽にどうぞ。
▼ 閲覧&投稿はこちらから
http://tilder.jp/cbbs/cbbs.cgi
――――――――――――――――――――――――――――――――
【間取図作成】今週の結果は?チェックシートを更新しています
――――――――――――――――――――――――――――――――
作図実務の納品精度を『○△×』であらわしたチェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)
業務依頼メール内にチェックシート閲覧用のURLが記載されて
いますので、実務をされた方はチェックしてください。
※実務をされた方の納品物の評価です。
※別仕様間取り図のチェック結果は載っていません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:田辺がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
カレンダーを見てふと思い出しましたが…
本日は父親の誕生日でした!
で、明日は姉の誕生日。
さらに来月は母親の誕生日なんです。
な、なんという早生まれ家系!(←そんな言葉あるのか?)
ちなみに私は5月生まれ…(仲間はずれ)
最近『早生まれってズルい』と
憧れと嫉妬の気持ちをもっております。
(ちょっとの差が気になる微妙なお年頃なんですよ。)
よく早生まれの方は
「子供の頃は誕生日の早い子と1歳近く違うし苦労したよ。」
なんて教科書で習ったかのように同じ話をしてくれますが、
1日でも早く学んだり、友達を作ったりというのは
とても恵まれていると思います。
しかも同級生の中でも若いし。
(↑やはりこれが一番だった)
とりあえず、このひとりごとが書き終わったら
父親におめでとうメールの一つでも送りたいと思います。
えーっと、今年で幾つだっけ?
…51歳?52歳??53歳???
まぁ、このくらい大人になると早生まれも何も関係なさそうですね。
――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 1 / 19 配信です
================================
質問・お問合せ http://tilder.jp/inquiry/index.html
退会・メルマガの解除 → 会員専用ページ → 退会について をご覧ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。