2010/05/06号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃ― http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… 目次 … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 毎週・毎月恒例コーナー
・【はりめん★増刊号】月例コーナー最新版はこちら
10~20代の報酬ぶっちゃけ/体験談はじめての応募/あなたは犬派?猫派?
・【ご意見ツール おもいっきり生チルダ】
ご意見、ご感想、日常の小ネタ、GWの思い出などこちらへどうぞ。
≪2≫ 募集中☆お仕事案件
・【グループミーティング】事務局と一緒に“チルダ名刺入力”の仕様を作りませんか
≪3≫ひとりごと
… … … … … … … … … … … … … … … … … …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫ 毎週・毎月恒例コーナー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【はりめん★増刊号】月例コーナー最新版はこちら
10~20代の報酬ぶっちゃけ/体験談はじめての応募/あなたは犬派?猫派?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
├【 報酬ぶっちゃけハウマッチ 】「普段は何してるの?報酬の使い道は?」
| 10~20代のヤングチルダーさん50人の素顔をあらわにしちゃいます。
|
├【 真相お仕事 チルキシャ! 】 はじめてはDOKI×2
| 体験者が語る「はじめての応募」。初登場の“ゆみこさん”が赤裸々に告白
|
├【 あなたは多数派?少数派? 】「洗濯洗剤は粉末派?液体派?」結果公開中
| チルダーさんに究極(?)の二択にお答えいただくコーナー。
| 今回はのテーマは「あなたは犬派?それとも猫派?」
| - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
| 《 犬派のコメント 》
| ・猫はつんつんしてて可愛くない。
| ちなみに猫好きな人も、猫に似てるわね。いやなところが。
| 《 猫派のコメント 》
| ・元イヌ派。ネコは飼って初めて魅力がわかりました<ゆっこさん>
|
▼各コーナーはこちらからチェック☆
http://tilder.jp/mail_magazine/25/100426.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【ご意見ツール おもいっきり生チルダ】
ご意見、ご感想、日常の小ネタ、GWの思い出などこちらへどうぞ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ご意見、ご感想、お仕事のこと、素朴な疑問や
各コーナーへのリクエストなどこちらまでどうぞ。
ゴールデンウィークの思い出などもお待ちしております。
▼閲覧&投稿はこちらから
http://tilder.jp/cbbs/cbbs.cgi
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【間取図作成】今週の結果は?チェックシートを更新しています
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
作図実務の納品精度を『○△×』であらわしたチェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)
業務依頼メール内にチェックシート閲覧用のURLが記載されていますので
実務をされた方はチェックしてください。
※ヤッタチェックとは違います。実務をされた方の納品物の評価です。
※まとまった依頼・別仕様間取り図のチェック結果は載っていません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ 募集中☆お仕事案件
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【グループミーティング】事務局と一緒に“チルダ名刺入力”の仕様を作りませんか
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
先週のメルマガで配信後、たくさんのご応募をいただきました。
本当にありがとうございます。
応募締切が書いてないため、「まだ募集しているの?」なんて方もいらっしゃるはず。
まだ間に合いますので迷っている方はぜひご応募くださいね。
今後お仕事として発生する予定のある名刺入力のグループミーティングを開催します。
単なる名刺入力ではなく“チルダならではの名刺入力”の仕様を
一緒に作っていってくださる方を募集しております。
--- グループミーティング募集要項 ---------------------------------
《 内 容 》
・入力する立場では、どのような仕様が仕事しやすいか?
・入力したい時間帯に指定はあるのか?
・月にどの程度まとまった仕事なら続けやすいか?
などのご意見をもとに、クライアントさんの要望をかなえるための
“チルダ入力仕様”を一緒に考えていけるチームを募集しています。
商品開発まで、何度かミーティングを開催しようと考えております。
ご参加いただける方・名刺入力に興味のある方、ぜひご参加ください。
※その後、名刺入力業務のご依頼も予定しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《 ミーティング開催時期 》 5月下旬(未定)
《 応募・参加資格 》
・大阪近辺にお住まいで事務局にお越しいただける方⇒交通費支給
・S会員優先
【 こんな方こそご協力ください 】
☆新しいものが好き・好奇心旺盛な方
☆入力に興味がある、今までやった事があって今後も続けたい
☆チルダの在宅のお仕事が増えればいいな。。。
《 応募方法 》
フォームから応募をします。
会員専用ページ内( http://tilder.jp/login.html )
ログイン ⇒ TOP ⇒ 【募集中のお仕事一覧】
からご応募いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪4≫ ひとりごと
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
春の一大イベント、ゴールデンウィ―クもついに終わってしまいました。
皆さんはどのように過ごされましたか?
帰省でゆっくり?それともレジャーでぐったりでしょうか?
我がファミリー(田辺家)は奈良のいとこの家に修行に行ってまいりました。
奈良といえば、そう 『 平城遷都1300年祭 』!!
もちろん行ってきました。
人の多さと暑さとで大極殿の近くに行くことは断念しましたが、
朱雀門から望む大極殿もとても美しかったです。
近くで見れたらより壮大で荘厳だったに違いありません。
いやぁ~。それにしても本当に凄かったんです、人が。
「ごちゃごちゃ#◎lpくa:ぁあqw3あ&ryhね@~げrが_w3wえあr$」
と、イベント会場だけは“まほろば”ではなく満員電車のような光景が広がっていました。
奈良県の皆さん、せんとくん、やりましたね。宣伝は大成功です。
そんなへなちょこファミリー唯一の戦利品は“鹿さんばいざー”。
(その名の通り鹿型の紙製サンバイザー。一枚の厚紙で上手いことできてます)
会場でかぶって歩いていたら突然、
「そ、その素敵なかぶり物はどこで手に入れたんですかっ!?」と
親子連れに聞かれました。(親は私とあまり年齢が変わらないくらい)
恥ずかしや~。
ちなみに“鹿さんばいざー”は朱雀門の手前にあるくじびき(おもちゃ屋さん?)の
ブースで手に入ります。しかも1枚¥100とお手頃です。
(食べ物なども全体的にお手頃でしたよ。)
これから行かれる方は是非チェックしてくださいね。(広報 田辺)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回のはりきりめっせんじゃー本編は 5 / 12 配信です
====================================
質問・お問合せ http://tilder.jp/inquiry/index.html
退会・メルマガの解除 → 会員専用ページ → 退会について をご覧ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。