■□■ チルダからのお知らせです ■□■
4月6日発行のメールマガジンが、一部の会員さんへ未達だったようです。
未達の会員さんにはご心配・ご迷惑をおかけいたしました。
お詫び申し上げます。
以下は再送分になります。よろしくご確認下さいませ。
・‥… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2005/4/6━━━━━━☆
【本編】第14回 はりきりめっせんじゃ―☆ http://tilde.jp
チルダは『企業』と『個人』を結ぶ架け橋です
= も く じ ===========================
〔1〕NEWS
・【ヤッタチェック】ご注意ください、4月の問題ですよ
〔2〕仕事情報
・【シフトチルダー】料理好きの“ちょこっクック”
===================================
◆ NEWS
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【ヤッタチェック】ご注意ください、4月の問題ですよ ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3/31正午~、ヤッタチェックの問題が4月の課題に変わっています。
明日締切のヤッタチェックは4月の問題です。
ご注意くださいね。また、
最近よくある質問で
『先月のヤッタチェックの問題と回答はどこから?』
会員専用ページ
↓↓
お仕事情報
↓↓
ヤッタチェック
↓↓
ヤッタ申込み
↓↓
前回のヤッタ!!チェックの原稿と解答
です。ご確認くださいね。
===================================
◆ 仕事情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【シフトチルダー】料理好きの“ちょこっとクック” ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
空いてる時間を事務局に伝えるだけ。
あなたの都合で仕事が出来る。
スケジュール登録されている日時に合わせて
仕事を組んでいく“シフトチルダー”に第3弾。
・お料理好きで、割と得意。
・とにかく作るのが大好き。食べてもらうのが大好き。
・店を持ちたいって思ったことがある
⇒期間限定で腕を振るってみませんか??
サクラの季節。大阪が誇るお花見名所といえば…
何といっても造幣局の桜の通り抜け!
( http://www.mint.go.jp/sakura/sakura_map.html )
今年は13日~19日の7日間だそう。
そんな造幣局のすぐそば OAP(大阪アメニティパーク)内店舗で
大忙しの桜の期間だけ、ちょこっとクックチルダーを募集します。
【お仕事期間】
・4/13(水)~4/19(火)の7日間
・10:00~18:00の間
【募集内容】
調理補助
おかあさんの手料理風で、おばんざいを作ります
【募集資格】
男女を問わず
興味のある方は web@support-japan.jp
件名【ちょこっとクックチルダー】
会員番号は必ず明記して、質問事項などお寄せください。
⇒夜がいい!そんな短期間でなくもっと!というご意見も可
………………………………………………………………………………
引き続き、梱包スタッフも募集しております。
⇒ http://tilde.jp/outdoor/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ お知らせ ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ お仕事したら、報酬は…?
仕事の流れ⇒ http://tilde.jp/tilde/flow.html
指定銀行⇒ https://ssl3.topica.ne.jp/loan_tgate7.html
チルダの指定銀行は三井住友銀行とジャパンネット銀行
■ 携帯通話料って高いですよね
夜は安いのに昼間は高かったり、土日は安いのに平日は高かったり…
みんな、意外と知らないうちに高い通話料を払っているんです。
節約法はとても簡単!!
通話料の高い時間帯に通話料の安い携帯テレカを使うだけ
http://www.vire.co.jp/vis/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
…・・★ 独り言 ★・・…
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
4/1、シフトチルダー説明会を大阪で行いました。
現在募集中の“梱包スタッフ”のお仕事
(?⇒ http://tilde.jp/outdoor/index.html )
久々の会員さんとのふれあいで
会社説明も鬘司庵説明もすっぽかし
(説明会場が『鬘司庵』… http://bunraku.support-japan.jp/ )
『やっぱりサロンはいいもんだ』と実感。
リクエストもちらほら…
今月内に、間取り図チルダー交流会を開催したいと
考えている水上です。