【業務連絡】本屋さんに雑誌のPOPを飾り、写真をとる仕事@栃木・群馬・東京・愛知・大阪・香川・福岡 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

‥… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007/03/30━━━━━☆

 【号外】お知らせ・はりきりめっせんじゃ―☆  http://tilde.jp

===================================

 夏に向けてダイエット、減酒が一番つらい…。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【家の中】手書きデータ入力、関東&関西で希望者募集中 ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
“官公庁や金融機関、百貨店の書類データ入力”
年明けから募集地域を変更しつつ、募集を開始していますが

現在募集中の地域は
関東(東京・神奈川を除く)&関西(大阪を除く)です。

  ※業務に地域は関係ありませんが、クライアントの希望で
   応募者の地域を限定させていただいています。

興味をお持ちの方は↓↓

 会員専用ページ( https://www.support-japan.jp/~tilde/members/
  ↓↓
 お仕事情報
  ↓↓
 家の中のお仕事BBS
 【受注:募集中】官公庁や金融機関、百貨店の書類データ入力


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇【家の外】本屋さんに雑誌のPOPを飾り、写真をとる仕事 ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
人気の本屋さんシリーズが、地域拡大です。

今回は、指定の書店へ訪問し

(1)POPの貼付けがOKかどうかを確認する
    ↓ ↓
(2)OKの場合、POPを貼る
    ↓ ↓
(3)貼付け後の写真をデジカメで撮る

お仕事です。
POPのサンプルは⇒ http://tilde.jp/rinji/images/113.jpg
本屋さんでよく見ますね!

クライアントが出版のコンサルティングなどをされているので
興味があれば、今回のお仕事だけでなく
同様のお仕事を継続してお受けいただくことも可能。

『地域の本屋さんメンテ担当チルダー』としてご活躍いただけます。
 ※月に2~3回業務が発生する予定です※


《 地  域 》
栃木・群馬・東京・愛知・大阪・香川・福岡
地域リストの詳細はこちらから⇒ http://tilde.jp/rinji/113.htm


《 業務内容 》
地域リストにある指定の書店へ訪問し

(1)POPの貼付けがOKかどうかを確認
    ↓ ↓
(2)OKの場合、POPを貼る
    ↓ ↓
(3)貼付け後の写真をデジカメで撮る

だけのお仕事!

★希望者には、継続的に業務をお願いしていきます(エリア担当)
★NGでも報酬は発生します(OK7割)。
★業務期間内の、お好きな時間に訪問OK(ただし営業時間内)


《応募資格》
・S会員さん優先 R会員応募可能
・書店がある地域にお住まいの会員さん
・デジカメ必須
・なるべくたくさんの店舗を回れる方を優先します
・男性はスーツ、ネクタイ着用・女性はスーツに順ずる服装
  ⇒堅苦しいお仕事ではありませんが
   お客さんのいる店舗に訪問するので…

《 納期 / 発 注 量 》
・業務日: 4月9日(月)~11(水)の、店舗営業時間内

~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…~…

■ 仕様・詳細・応募は
 会員専用ページ( https://www.support-japan.jp/~tilde/members/
  ↓↓
 お仕事情報
  ↓↓
 家の中のお仕事BBS
 S113【受注決定】本屋さんにPOPを飾り、写真をとる仕事

==================================
 ★事務局内部のつれづれ日記★⇒ http://tilde6.exblog.jp/
 質問・お問合せ    http://tilde.jp/inquiry/index.html 
 ◇メルマガ解除… http://tilde.jp/mail_magazine/hm.html
S会員・R会員の解除 → 会員専用ページ → 個人情報変更 → 退会
☆━━━・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥…━━・ 
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。